goo blog サービス終了のお知らせ 

プラチナのように輝いて!

定年生活も軌道にのってきました。
シニアー夫婦の日々を綴ります。

暇な土曜日に考えたこと!

2008年11月08日 | 定年
数日前のブログにも書きましたが、夫定年後、土日ははっきり言って、ヒマ です! 土日に行動を起こすと高くつくので、家で大人しくしています。 特に今日は夫が友達と ゴルフ に出掛けました! 今日のメンバーは夫を入れて3人、一人足りないんじゃないの? 「一人足りないでしょ?入ってあげてもいいわよ。」とやんわり、誘いを待つのですが、 夫は決して誘ってはくれません。 私を含めて4人でゴルフをする時は、 . . . 本文を読む

定年後の土日の過ごし方

2008年11月03日 | 定年
世は秋の最高のシーズン、3連休! しかし我家には関係ありません。 我家は 365日、連休 です。 夫が退職して、土日祝祭日は約束でもない限り、あえて外出は避けています。 以前は土曜日か日曜日、どちらかは夫と打ちっぱなしに ゴルフの練習、 帰路大型スーパーで食料品、日用品の買い物、というのが、定番のパターンでした。 しかし土日祝日は打ちっ放しは打席代もボール代も割高!その上混み混みで、20~3 . . . 本文を読む

またまたお食事会~松江の味

2008年11月01日 | 定年
まさに 食欲の秋 談笑の秋 です。 今日は30年来のお付き合い、3組の夫婦で例によってお食事会です。 一組の御夫婦を除いて定年組、自由人達です。 夫同志が大学同期生、同郷と家族に共通点が多く、家族ぐるみで長年親しくお付き合いしています。 普段殿方と余りお話できる機会のない私にとって、とても楽しみな集まりです。 政治、経済、文化芸術、歴史といつもながら、皆さん話題が豊富で、楽しい、有意義なひと時 . . . 本文を読む

夫の家事

2008年10月22日 | 定年
夫が完全リタイアーして4ヶ月が過ぎた。 さて我が 夫の家事 なるものは? 夫が<毎日すること(日課)>   1)布団の上げ下ろし(我家はベットではない) 2)お風呂のお湯張り(蛇口をひねるだけ)と蓋閉め 3)毎食後、自分の食器をキッチンまでさげる <時々黙っていてもする家事>  1)洗濯機をかける 2)お洗濯物を干す 3)お洗濯物を取り込む 4)古新聞をまとめて縛る <頼むとしてくれる . . . 本文を読む

年金生活突入!

2008年10月16日 | 定年
10月15日!昨日は何やら年金に関していろいろなニュースが飛び交った。 後期高齢者医療制度 が発足したのが今年の4月、昨日4回目の保険料の天引きが行われた。 また今回から子供達や夫の扶養家族として半年間保険料を免除されていた75歳以上のお年よりも、 自分の年金から保険料が 天引 されることになった。 このことが多いに問題として取り上げられ、議論されている。 今回から天引きされる後期高齢者には . . . 本文を読む