洋楽&JPOP新曲2014

●Jpop、洋楽の新曲の紹介です。

TEXT関数とユーザー定義(3)/Excel2007

2009-07-24 | エクセル
オススメ商品の紹介です。どうぞ、ご来店ください。↓
リンク▲オススメ商品の紹介・・家電/ファッション/母の日/トラベル(楽天am_shop_416a_F2)
リンク▲オススメ商品の紹介・・家電/ホーム/ヘルス/飲料(アマゾンam_shop_416a_F2)

▼0724A▼Ex2007

TEXT関数とユーザー定義(3)/Excel2007

画像(1)Ra▼クリックで画像の拡大ができます。↓

Ex_text_2p


TEXT関数とユーザー定義の相互利用について(2)

1)【】内は表示形式(ユーザー定義)の書式記号(文字列は""で囲む)↓
2)TEXT関数は""内で表示形式を設定(""は不要)↓
転用例●↓
TEXT()→Text(セル番地,"[s]秒")←→ユーザー定義→※【[s]"秒"】の様に、表示形式の一部を修正することで、相互に利用できます。↓
※多くの場合、書式記号の文字部(""部分)の"を削除すると、=TEXT()関数に転用できます。例えば、=TEXT()で試験的に表示して、ユーザー定義で登録できます。↓
逆に、=TEXT()の""内(表示形式)の文字部を""で囲むとユーザー定義として転用できます。↓
但し、[青]#.#;[赤]-#.#;[黒]"±0";[緑]@←→式=TEXT(U64,"[青]#.#;[赤]-#.#;[黒]±0;[緑]@")のように、●=TEXT関数では、[青]の文字色は、反映できません。↓

●日付
↓
●1970/12月
→【yyyy/m"月"】(ユーザー定義)
→関数式=TEXT(H64,"yyyy/m月")
●02/01→【mm/dd】
→式=TEXT(H65,"mm/dd")
●2月2日(月)
→【m"月"d"日"(aaa)】
→式=TEXT(H111,"m月d日(aaa)")
●2月2日(月曜日)
→【m"月"d"日"(aaaa)】
→式=TEXT(H111,"m月d日(aaaa)")
●2月2日(Mon)→【ddd】→Mon 
● 2月2日(Monday) 
→【dddd】→Monday
→式=TEXT(H111,"m月d日(dddd)")
●Tuesday/February-03→英語曜日/英語月-03日
→【dddd"/"mmmm"-"dd】
→式=TEXT(G76,"dddd/mmmm-dd")
● 70年/02月03日西→暦05年/02月/03日
→【yy"年/"mm"月"dd"日"】
→式=TEXT(G77,"yy年/mm月dd日")
● 昭和45年2月3日→和暦45年/2月/3日
→【ggge"年"m"月"d"日"】
→式=TEXT(G78,"ggge年m月d日")
● S45.2.3→和暦45.2.3→【ge"."m"."d】
→式=TEXT(G79,"ge.m.d")
●1970年2月3日(火)
→【yyyy"年"m"月"d"日"("aaa")"】
→式=TEXT(G80,"yyyy年m月d日(aaa)")
● 02月03日(火曜日)
→【mm"月"dd"日"("aaaa")"】
→式=TEXT(G80,"mm月dd日(aaaa)")
● 昭和四十五年→和暦漢字年
→【[DBNum1]ggge"年"】
→式=TEXT(G82,"[DBNum1]ggge年")
● 二月三日→和暦漢字年
→【[DBNum1]m"月"d"日"】
→式=TEXT(G83,"[DBNum1]m月d日")
↓
●漢字数値
↓
● 二三,四五〇円→ 漢字値(一二)
→【[DBNum1]#,##0"円"】
→式=TEXT(G86,"[DBNum1]#,##0円")
● 弐萬参阡四百伍拾円→ 漢字値(壱弐)
→【[DBNum2]G/標準"円"】
→式=TEXT(G87,"[DBNum2]G/標準円")
●2万3千4百5十円→ 漢字値(全角数字)
→【[DBNum3]G/標準"円"】
→式=TEXT(G88,"[DBNum3]G/標準円")
↓
●その他
↓
●1/100秒まで表示
→【h:mm:ss.00】
→式=TEXT(H115,"h:mm:ss.00")
●負の数に-を付ける
→【0;-0】
→式=TEXT(H115,"0;-0")
↓
●通貨記号・・・
表示形式→会計で「¥」が頭に付きます。

管理人のエクセルに関連する過去記事の紹介・・・FC2ブログより↓

リンク▲カテゴリー【エクセル】の関連記事・・・FC2ブログより

▲0724A▲↓


最新の画像もっと見る

コメントを投稿