goo blog サービス終了のお知らせ 

洋楽&JPOP新曲2014

●Jpop、洋楽の新曲の紹介です。

【レミオロメン】▲音楽を楽しもう

2008-08-14 | 音楽/弾き語り

▼814▼B

▼【レミオロメン】
▲音楽を楽しもう



▼1)「レミオロメン」の概要/【Yahoo! music】ヘリンク

▼彼らの持ち味は、日本語の感触に重きをおいた詞作と、3ピースによるシンプルでありながらダイナミックなバンド・アンサンブル、そして、ノスタルジックなメロディだろう。「粉雪」の後も「太陽の下」「茜空」などスケールの大きい楽曲を次々と生み出し、トップ・アーティストとして活躍を続けている。・・・
(▲Yahoo! musicより引用)

▼3)ヒット曲の歌詞を探してみよう。(Yahoo! music)

▲曲の歌詞検索ヘリンク



▼1)「レミオロメン」の概要(【ウィキペディア】より)ヘリンク

▲バンド名は、メンバーでジャンケンをし、勝った順に1文字、2文字、3文字好きな文字を選び繋げたものである。藤巻はイギリス出身のロックバンド、レディオヘッドが好きなことから「レ」、神宮司は当時の彼女の名前と自分の名前の頭文字をとって「ミオ」、前田は路面電車が好きなことから「ロメン」を取り、それらを繋げて「レミオロメン」とした。
・・・(【ウィキペディア】より引用)

▼2)You Tubeで【レミオロメン】の動画を検索してみよう。
【You Tube】は、アーティスト/曲名から曲の動画検索ができます。(例:"レミオロメン"の入力(Copy→貼付も可能)で検索できます。

▲【You Tube】ヘリンク



▼【PV】「レミオロメン/もっと遠くへ」の動画へ


▲【You Tube】の動画は、リンクデーターが削除される場合があります。その場合、上記【You Tube】サイトで手入力検索してください。

▼次のブログを参考にして、【You Tube】の動画をダウンロード(PC内保存)すれば、いつでも聞くことが可能になります。(動画データはもちろん、mp3音楽データでの保存もできます。)


▲1)【Craving Explorer】ビデオダウンローダーの活用



▲2)「Area61 ビデオダウンローダー Ver.4.0」の利用



【J-Total Music】無料歌詞検索

▲【J-Total Music】のアイウエオ順の「サ」の検索一覧表です。アーティスト名「レミオロメン」をクリックしてください。コード譜とダイヤグラムを表示できます。


▲「レミオロメン/もっと遠くへ」の歌詞と演奏コードへ



▼演奏コード(ウクレレ)一覧表

▲ウクレレでコード伴奏したい人は、演奏コード(ウクレレ)一覧表のHPへリンクできます。(管理者のホームページ「ひろりん村」HP)

「▲音楽をたのしもう」の関連ブログへのリンク


▲「コブクロ」検索のブログへ


▲「いきものがかり」検索のブログへ


▲「FUNKY MONKEY BABYS」検索のブログへ


▲「Mr.Children」検索のブログへ



▼【J-POP】ミュージシャンの検索ヘリンク


▲ 目次
 
●1)サザンオールスターズ/Mr.Children
●2)FUNKY MONKEY BABYS/コブクロ
●3)いきものがかり

▲814▲B


▼オススメリンク▼お得情報

▼懸賞/プレゼント/アンケート▼のサイトへリンク(TC)



【ビートルズ】▲音楽を楽しもう

2008-08-14 | 音楽/弾き語り
▼813▼

▼【ビートルズ】(Beatls)
▲音楽を楽しもう


【XGuitar.com - guitar tabs】では、洋楽の曲のギターコードやタブ譜の検索ができます。英語のサイトですが、A-Z(アルファベット順)でアーティスト名を検索すると、曲名リストが表示されるので、曲名をクリックすると歌詞とコードが表示されます。ページの表示速度も速く、軽いサイトです。

【XGuitar.com - guitar tabs】ヘリンク

▼次の歌詞カードは、上記サイトから検索し、その一部を抜粋したものです。修正が必要な場合もありますが、洋楽の曲のギターコードと歌詞の検索に便利なサイトです。


  LET IT BE (Beatles)
 
  	   C              G                   
When I find myself in times of trouble, 
Am          F
Mother Mary comes to me
  C               G              F  C  Dm C
Speaking words of wisdom, let it be
    C             G          
And in my hour of darkness, 
       Am                F
She is standing right in front of me
 C                G              F  C 
Speaking words of wisdom, Let it be
       Am         G          F          C
Let it be, let it be, let it be, let it be
C                G              F  C Dm C
Whisper words of wisdom, let it be


▼演奏コード(ウクレレ)一覧表

▲ウクレレでコード伴奏したい人は、演奏コード(ウクレレ)一覧表のHPへリンクできます。(管理者のホームページ「ひろりん村」HPより)


▼3)ヒット曲の歌詞を探してみよう。

▲曲の歌詞検索ヘリンク




▼1)「ザ・ビートルズ」の概要(Yahoo!Musicより)ヘリンク

▲彼らの存在そのものが地球を丸ごと飲み込んだ巨大な現象だった。ジョン・レノン(g&vo)、ポール・マッカートニー(b&vo)、ジョージ・ハリスン(g&vo)、リンゴ・スター(dr&vo)というリヴァプール出身の4人組は、50年代R&Rを基調としたスタンダードで馴染み深いロックを展開し、空前絶後の大ヒットを飛ばし続けた。・・・(Yahoo!Musicより引用)


▼1)「ザ・ビートルズ」の概要(【ウィキペディア】より)ヘリンク

▲ビートルズは世界中で最も広く知られ、最も成功したロックバンドである。ギネス・ワールド・レコーズでは最も成功したグループアーティストとされる。イギリスのリヴァプールで結成され、アメリカを制圧し、世界中を席巻して現代のポピュラー音楽の流れを変えた。1962年レコードデビュー。1970年解散。
・・・(【ウィキペディア】より)

▼2)You Tubeで【ザ・ビートルズ(The Beatles)】の動画を検索してみよう。
【Tube365】は、アーティスト/曲名/ランキングから洋楽の曲(歌詞)の検索ができます。(但し、英語名入力です。例:【ビートルズ】→"The Beatles"の入力(Copy→貼付も可能)で検索できます。)

▲【Tube365】の「Topページ」へリンク



▼【Tube365】の「The Beatles」(人気曲の一覧)へリンク

▲基本的に全ての曲が表示されますが、右の【人気曲の一覧】のリンク文字のクリックで曲を絞ることができます。


【Tube365】の「The Beatles」の一覧へリンク


▲813▲