一人暮らしの台所事情

2018年4月からストレスによる耳鳴り(頭鳴り)を発症。13年間の降圧剤の服用を止めます。

きのこのオイル漬けとゆで卵のピクルス漬け

2014年10月21日 | 保存食

きのう作った、きのこのオイル漬けとゆで卵のピクルス漬け

きのこはなんでもよろしいようで。水と酢(各300cc)を同量にして、塩大1入れて10分ほど煮て、
1時間ほど外に干します。乾かす程度なので、室内でもよろしいでしょうね
(きのこ500g使った。レシピでは400gになっています。)

なすのオイル漬けよりは簡単な下ごしらえ。
あとは、にんにくとか、とうがらしとか入れてオリーブオイルをひたひたに。
粒胡椒、ローリエもあったらいいですね。

パセリの軸、スライスレモンもあればもっとよろしいみたい。
(こてら みやさんの「魔法のびん詰め」より参照。)



ゆでた酢水はもったいないので、ピクルスにつかってみました
砂糖大1を入れて、それなりにしてみました
ビンと材料の感覚がよくわからなくて、ギューギューです。

ゆで卵とタマネギとキュウリ。これにもきのこのオイル漬けと同じように
香辛料など入れます。これらには、あまりこだわらなくてもいいと思います
私もない材料はわざわざ買いません。

これさえあれば、簡単に 「たまごスプレッド」 が、作れるようです
保存は冷蔵庫です。食パンが焼けたら早速作ってみます

私のオリジナルは、「使い捨てではない、酢水deピクルス」、でした…。
一日中雨で、電気を点けて撮りましたよ








冷蔵庫の整理。豚肉、人参、タマネギ、長ネギ、他 頂いたトマト…

生食できないトマトでした。もしかしたら、居留守を使った時のトマトかもしれませんね
それでも煮てしまえば料理には使えます

実は、生のトマトでドライカレーを作ると、味がとてもまろやかになるのです
パンにのっけて、ピザ風にした時に気づきました

普段はトマトケチャップを使って作っています。それをパンにのせると
ちょっと味が濃くなります。そこで、今回はピーマンがなかったので、
代用として、青ネギの部分を使ってみました

これで試してみます。トマトジャムか、トマトソースか、迷いましたけどね
作ったおかずもやっと肉じゃがだけになりました
あとは保存のきく野菜だけなので、のんびり作りたいです

結構しんどいものです。冷蔵庫の隙間を探して、おかずを入れています。
その分余計なものは買えない、という利点もありますが。


今回、パセリの軸も使いました。安い時に買ったパセリを干していました
ついでに軸も干しておくと便利ですよ
いざ、という時にすぐに使えて、ホント重宝しました。


これからヨーグルト、食べます。愛犬も楽しみにしてるんです。
しっぽふりふり~~

(本当はものすごく体力消耗。久しぶりに快便。動きすぎて疲れた…)


コメント

弁当ではなく、ただのおかず。

2014年10月20日 | 変わった料理

電池が切れて、撮り直しができなかった。すぐに差し入れに持って行ったからだ

二人暮らしなので、作り続けると食べきれなくなる。そこで好きだというほうれん草を
いっぱいつめてやった。ついでにパンも一緒に。パンは水分のあるリンゴを入れると
パン自体やわらかくなるようだ。それ以降、紅玉は見当たらなくなった…



土曜日の午後4時頃、ピンポンがなった
こゆりちゃんだった。「大根どう?」

妹さんから頂いたそうだ。それ以前にも二回ほど来ていた。
テレビを観ていたので、無視した。
(この時間帯はテレビを観ている、と伝えてあるのだが…)

その時の用事も野菜だと思う。
ストレスがたまり続けているのに、さらにまたストレス
それでも妹さんの作る野菜はこゆりちゃんのと違って、おいしい

大根は干しっぱなしにしておけば、別によいと思って、いそいそとついて行った
来年からきっぱりと断ろう、そう思った。
おはぎものり巻きもなんもいらんぞ~、そう思っているのだけれど。

わずらわしくてしょうがないのだ。好意は嬉しいが、これがずーっと続くとなるとげんなり~
わたしの性格がそうなのだ。おなじ行為をずーーっと繰り返されるとストレスにつながる

一度いったこと(息子に)をまた繰り返されると途端に爆発!!
さすがに口には出さないが、体が反応してしまった

バタン!!(戸の閉める音)


換気扇のスイッチ、つけっぱなし。トイレの戸、開けっ放し。
部屋の電気(たまに)、テレビ、つけっぱなし。
残りの生活費、未払い。寒いのに洗面所の戸開けっ放し。

電気料金、上昇中…。

仕方なくその都度、閉めたり、消したり、閉めたり。



人参のピーナッツ和え、人参に対してピーナッツが多すぎたが、おいしく出来た。
パンも間食に手軽に食べられるし。パンは作ってもつくっても完成しないんだなぁ…

(ほうれんそうも頂き物。感謝はするけれど、本音はそうではない。
私が態度をはっきりさせれば問題ない話なのだ。)





コメント

2013年4月7日、きのこの保存食

2014年10月18日 | 変わった料理

中華丼に入れた瓶詰めのきのこ、です

ブログを検索して日付を確認。1年半の月日が流れていました
私は面倒くさがり屋なので、保存する場合、ビンを逆さにしてしまいます
熱いうちにビンにつめてしまうのです

この方法は、時々だけど失敗することもあります
うまいくとこんなに長く保存できます
もちろん置き場所は日の当たらない涼しい場所に限ります

蓋がなかなかあかなくてあけるのが大変でした
鍋にお湯をわかして、またもや逆さにしてビンを入れます
少しあっためて、やっとあきました。

ごはんにのっけてみたら、当初よりもおいしくなっていました
これはうれしいですね。またきのこが安く手に入ったら試してみたいです








フランス粉にりんごの皮の粉を入れてみました

中は紅玉のホットアップル。焼き立てを食べたら、熱すぎて味がよくわかりません!!
ハフハフ、といいながら食べましたが…

生地を切り分けてからのばすのはあまりよくないようですね
クロワッサンの形って、本当にむずかしい…

りんごの種をトッピングしたら、こげてしまいました。
朝食に食べるのが少し楽しみです。ふんわりとなってるといいな…










いも類が苦手な私ですが、なんとか克服したい

そこでじゃがいもと人参を同量にして作ってみました
すると、食べやすいです。軽く感じられます。
しらたきとかこんにゃくを入れる方もいるようです。

人参も皮をむきません。もちろん、自家製の肉じゃがの素(100cc弱)を使いました
人参を多めに入れたので、多少煮るのに時間がかかります
少し下ゆでしてから入れてもいいですね。

向こうの梅酒うめは、サワー(アンズとグレープフルーツ)漬けに赤梅酢少々
これもおいしく仕上がっています。

その漬け汁をうずら卵に使ったのです。箸休めにもなる梅酒うめは、
意外とどんな調味料を使っても合いそうです

実際、市販のものにもはちみつ漬け、というものがありました
見たところ、1個だけ売れたようです。

どんな方が買われたのでしょうか。お値段は200円弱。
あと、二種類ほど梅酒うめが残っています
今年も新しいものを考えてみようかな。


お菓子もたまには作りてーな。




コメント

魔法の梅酢とエビの粉

2014年10月17日 | 変わった料理

おととい写したのかな?紅葉が見ごろだそうです。

地元にも紅葉で有名な場所があります。たぶん、遠足かなんかで最低2~3回は
行った記憶があるような、ないような…

行ったことは覚えているのですが、どこがどうすばらしいのか
そういうことが全く記憶にないのです

一度は行ったことはある。それと遊びほうけて、一度は訪れた
なので、若い時に行っても、そういう感動すら覚えない

今だったらもうカメラを持って、それはもう楽しいと思いますよ
今の子供たちだと、どこへいってるのかしらね?

とにかく修学旅行でも遠足でもお寺とか神社とか…
もう全く記憶がない。私はどうやって生きてきたのだろうか?

もしかして、なにも考えていなかったのかな。そう思うと、納得がいく。

北海道は夜景、京都はお寺かな…
東京は、通り過ぎた記憶。嫁ぎ先のここは、私とよく似ていて、そんなに裕福ではない








干し大根の梅酢漬け。おいしいですわ~

中華丼も瓶詰めにしたきのこ(味付け)を入れたせいか、これもおいしいですわ~









うずらを梅酢に入れてみました。ピクルスのような感覚かな…

これにはフルーツサワー、梅酢少々です。











ピーナッツたっぷり。入れすぎたかな…

ちょいとエビの粉末をふりかけてみました。普段はご飯にも、ぱらぱら~~









足の長さをはかろうともくろんだが…失敗。

寒いのでず~~とべったりんこ。ホッカイロ、いや、アンカ代わりに使っている
湯たんぽ、ちょっと使ってみようかな。夜、テレビを観てるとちょっと寒いのだ


男性の作る料理はとてもすばらしいですね。きめ細かいというか、丁寧というか。
見ていて、とてもおいしそう、と思うのです

私などは本当に食材を買いすぎて、それを使い切ることしか考えていません
魚、野菜、肉、大豆、などの栄養バランスは全く考えていません

最近では、牛乳が苦手ですが、ヨーグルトを作って楽しんでいます
ご飯が大好きなので、おかずは多くはいりません。

みそ汁にいっぱい野菜を入れて食べるのが好きです
野菜は干したものが多いです。煮物、あるいはみそ汁にも使います

だけど時々失敗すると、なんだかなぁ、と思ってしまいます
あまり上手とはいえないけど、こうして作っています

ブログを更新しなくなった人を思うと、時々さびしくなります。
みんな、元気にしてるのかな…ぐしゅん。





コメント

紅玉のホットアップル♪

2014年10月16日 | 変わった料理

ややコデブ、いや(おおいに?)足が短く見える愛犬。

すやすや~~



午後から急に曇ってしまって、今にも雨が降り出しそう、そんな一日になってしまいました
ウチの中のほうが寒く感じられます
買い物の帰宅途中、遠くから赤いものが見えました

もしや!りんご?そこで車を停めて降りてみたら、幸運にも紅玉でした
4個入ってて100円。二袋買って試食。
おいしい♪紅玉ってこんなにおいしかったっけ?








とりあえず作ってみました。もちろん味は文句なし。

これでおいしいものができるぞ~~
(紅玉4個、砂糖大4、シナモン少々、水1/2C、コーンスターチ小2+水小2)









今日の晩ご飯。中華丼にした。うずらが一向に減らない。どすべ…

曇っていて、なかなか写真が撮れません。色がおかしく写ってしまいます
ポテッとコロッケをトースターであっためたら、これもおいしかったです









古いミキサーで粉末にしてみました。少し荒めですが…

右がジャガイモの皮、左がりんごの皮。これを使ってしばらく遊びます
りんごの皮は香りがとてもよいです。

こういう捨てるもので遊ぶのが大好き♪ だから古布で雑巾を作るのも大好き♪

クレヨン、色鉛筆、クーピー、マジック、絵の具、大好き♪
また色塗り、始めました。油絵の道具は捨ててしまいました。
かなり後悔してます…。

パンを手で捏ねるのと、色を塗ることは全く違う分野のように見えますが
私にとっては同じなのです
とても心が穏やかになり、無の心、というか、そんな心境になるのです

さて、皮の粉でなにを作ろうかな。ぴよぴよ~~


(先日、チーズバターはどこ?と、聞かれました。ちょうど姉も一緒にいたのです。
パンにのせて焼くのだそうです。それでスライスチーズのことかな?と、
思ったのですが、あとで考えたら、もしかしたら違うのでは?と、思い始めました。)

(その理由、紙を見せてもらったら、ちゃんとチーズバターと書いてあったのです
そこで売り場を見てみたら、パンに塗って焼くチーズの入ったマーガリンがあったのです
もしかしたらこのことだったのかしら?そう思いました。)

(その方は頼まれて買いに来たのだそうです。それもお孫さんに…
母親を亡くしたので、代わりに私が世話をしなくては、そういうのです
こちらから聞いたわけではないのですが。)

(もしかしたら帰ってから、これ、違うよ!と、言われたかもしれません。
人間というものは、思い込みが激しい生き物だと思うのです
私も姉もどちらもとけるスライスチーズをすすめてしまいました。)


偶然ですが、姉の前のほうに、隣に住んでるじーさんが買い物に来ていました
ここ数日、車庫の電気を点けっぱなし。もしかして消し忘れているのかも。
相変わらず、実っているぶどうは、いっこもくれません。

私がほしいといえば、たぶんくれると思うのですが、なにせ、一人暮らし。
最近腰の状態がよくないのか、入院もしていた様子
気になるので知らせに行こうと思ったら鍵がかかっていて、ピンポンもできません

台風のくる前日から点いていたと思います。
もう少し早く行けばよかったかな、あ、お店であった時に聞けばよかったんだ!

そういうことを思った日、でした。
みんなにいうよりも、じーさんにいわないとだめですね。(反省…。)






コメント

ポテッとサラダdeコロッケ♪

2014年10月15日 | 変わった料理

もう何年も前かな、いぃえ、数十年前かもしれません…


ポテトサラダでコロッケを作ったこと、ありましたね
先日作ったポテトサラダ、1/4ほど食べたらなんとなく酸味がしてきました
柑橘酢は入れましたがその酸味ではないと思いました

あー これはやばい。夕べ、すぐに、明日はコロッケにしようと思い立ちました
お昼に衣をつけて、先ほど揚げました
食感はコロッケですが、味はそのまんまポテトサラダ、だった

冷蔵庫のドアポケットから卵が落ちてしまいました
パンを発酵させていることを忘れてしまい、過発酵でよく膨らみませんでした
ポテトサラダが食べ切れなくて、少し酸っぱくなってきました

われた卵は衣に使い、パンはパン粉にし、サラダはコロッケの具になりました
コロッケを買わずに、簡単にポテコロが出来上がりました

かわいそうなのは息子…。
お、コロッケか、おいしそうだな、と思って食べたら、ポテトサラダだった。
イメージすると、少し笑えるかもしれないなぁ…

その息子、時々ズボンを前後ろ(逆)に履くことがあって、なんかそれとよく似てる感じがするんだ
ズボンもあるんだから、当然パンツもあると思う

それとウチに入れてくれる生活費も千円札だけとか、500円玉入りとか
足りないので二回に分けてとか、そんなことをたまにするのよ
雀の涙くらいのお金なのに、それにもなんとなく似てる

ようするに、ちょっとしたことがちょっとおかしくって…


オンチな私が大声で歌うと、なぜか愛犬までうたう始末…

「うぉ~ うぉ~ ♪」 って、一緒にうたうのよ…

こやつ、私と一緒になって、うたっとるゎ。



ポテッとサラダのコロッケ、お試しあれ~~。

「今日はコロッケよー。」 食べるとみんな唖然!!

(なんだ、残りもんのポテトサラダじゃんかよ…)




コメント

台風が近づいてるから、動けないかも!?

2014年10月14日 | 妄想日記

ちょうどパンも発酵させてるし、愛犬も具合が悪そうだし…

台風が気になっていたが、思ったよりもコースが下より。
風は思ったよりも少ない、雨も思ったよりも少ない
このあと、どうなるかわからないけどね…


夕べもテレビを観てる最中、寝てしまって。気づいたら10時近くになっていた
息子の車がなかった。コンビニでも行ったのかな?
それからまもなくして、愛犬ベッドから飛び降りた

おしっこかな?すぐにベッドに戻ってきた
ベッドに飛び上がることは出来るのだが、普段は絶対にしない
私が抱き上げる。右腕はいつも、うで枕。

そうしてまた夜中愛犬、ベッドの下にいて、抱き上げてくれ、その動作を繰り返す
うで(足)なのか、体なのか、ベッドを揺らして私を起こす
最初は台風のせいで揺れているのか?と思っていた

いつも愛犬、鳴き声で表現するのだ
キュン、とかなんとかそんな感じ…
二回目までだと我慢できるが、さすがに三回目ともなると…

「なんなんだよ!うるさいなぁ…」

それでもしつこくベッドを揺らす愛犬。
仕方なくまた抱き上げてやっと就寝についた。

朝気になって廊下に電気をつけてみた
おしっこはいいのだがウンチが散らばっていて、あら~

朝の散歩の代わりに、犬の糞を始末しておりました
今もご飯を食べないで寝ています
しっこもウンチも夜中にしてしまったようです



ここ数日急に寒くなって、(風が冷たいんです)料理が思いつかない
台風も気になるし、とにかく細かいことが気になってしょうがない

なので、今日はゆっくりしている。時にはこういう日があってもいいかも。
お天気が少し落ち着いたらまた動こうかな。
それまで、なんか考えていよう。

また寝ちまったりして…ありえるかも?




コメント (4)

ボクの好きなヨーグルト♪

2014年10月13日 | 変わった料理

カメラ嫌いな愛犬。じっーっと見つめている先には、もちろん食べ物♪

いつものマグカップとスプーンをもって、廊下(もらった冷蔵庫)へ向かいます
すると愛犬、後ろをついてきます。マグカップの中にヨーグルトを入れて
私が帰ろうとすると今度は、愛犬がダッシュして帰ります

なぜか愛犬のケツ、ハゲてるし…

もうおわかりですね。愛犬はヨーグルトが特に大好き♪








ホットアップルを入れてもおいしいんです。

逆にホットアップルに、バニラアイスのように、ヨーグルトを少し添えてもおいしいのです
ホットアップルはりんご1個に対して、砂糖大1、シナモン少々で作ったもの
(水、コーンスターチなども少々使います。)
レモン汁を入れても酸味がないので、味はまろやか

クタクタに煮ないで、少しかために仕上げています
それでも数日するとりんごがシロップになじんでおいしくなります
紅玉が手に入ったらまたあらためて作りたいですね









少し残った中華丼に麺類をあわせるのが好きです。

スパゲッティが好きなのですが、即席ラーメンを使ってみました
これ、大好きなんです。

あ、またラーメンの粉があまっちゃった…。










ぼやけてる画像、味もぼやけております

ゆでてる途中、じゃがいもを1個足したのです
今度はあんばいが足りません。蒸すとボソッ、ゆでるとべチャッ。
しょっぱいか、そうでないか。この繰り返し。

ある方は、ポテトサラダの上にさらに、マヨネーズをかけるんだとか…
コロッケを作ったほうがよかったかな、と思うくらい多くなった
朝、昼、晩、ばん、ポテトサラダだな。

う~ん、台風が向かっているのでイマイチ気持ちがパッとしないが、
息子が出勤したので、ちょっとリラックスしている状態。

テヘッ ヽ(^。^)ノ







コメント

うずら卵入り中華丼♪

2014年10月11日 | 変わった料理

先日、王林(おうりん)と書きましたが、昴林(こうりん)の間違いでした

ひとまわり大きいので少しおかしいな、と思っていたのですが…
朝市で見ていると、昴林と書かれたりんごがあって、もしや?
そう思って散歩で確かめてみたのです。

でっかく、「こうりん」と、書かれてありました
買おうかな、と思っていたのですが玄関先に移動してありました
なんとなく買いづらかったです。きょうは、冷たい風が吹いておりましたから。

久しぶりに、中華丼のようなものを作ってみました
うずら卵水煮は、大きな缶に入ってるもので、200円もしなかったと思います
なかみは50~60個入り。いざ、使うとなると、少し戸惑ってしまいますね

きのこ類は、瓶詰めにして作ったものもあるし、それとちょっぴり残っている
きのこのオイル漬けでも代用できます。今回はオイル漬けのほうを使いました

基本的には、キャベツ(白菜)、ピーマン、豚肉(鶏肉)100g、塩こしょう、片栗粉。
これだけでできるのです。
塩味なので、多少多めに入れます。塩胡椒はしましたが、しょうゆ味にしました

塩味の場合は野菜が多く入ると味がうすくなります
片栗粉を入れるので、それも頭に入れなければなりません
私などは塩味以外のときは、即席ラーメンの粉などを利用してしまいます

最後、風味づけにしょうゆをたらして。
なんといっても水溶き片栗粉が肝心。(今回は、コーンスターチ。)










赤梅酢、発酵梅酢を入れて作った梅酒うめ。

なんともはや、果肉もやわらかくて、とても食べやすい梅ぼしもどき。
箸休めにもなります。思ったよりも甘いんです。

そこで漬け汁をなめてみたら、干した大根を入れてもいいかな、と思って
入れてみました。福神漬けをイメージしたからです。

大根はこゆりちゃんから頂いたものです。
ずーーーっと干しっぱなし。けれど、やっぱり見た目同様、すぐに傷みはじめました
水に一晩つけて。つけじるは、みそ汁に使いました









梅酒うめの種を煮たもので、ごはんを炊きました

いつもの塩卵入りおにぎりです。梅も少し見えるかな?
料理にもとても重宝しています

梅酒うめで遊んだものは、まだまだあります。
梅ぼしの苦手な人は、梅酒うめでつくったほうがよいかもしれません

梅酒うめの味をみるのが楽しいです♪



きのうから冷たい風が吹いています
頭がよくまわらないのです。お昼過ぎから少しよくなって、掃除もできました
あしたのお天気どうかな?






コメント

煮梅のよう…

2014年10月10日 | 変わった料理

なんかいっぱいつくったような錯覚に陥った…

風景をいっぱい撮ったからそう思ったようだ
実際には、パンを焼いただけだったのに。連日料理をしてたら少し疲れてきた
飽きてきたのだ。そこで、きのうと今日は休むことにした

珍しく朝市に行ってきたら、野菜がやっぱり安いし、量も多いし、新鮮だった
ハックルベリーのジャムの試食もあった
皮がそのまま残っていたが、味はよかった

レモン汁のかわりに、酢でいろどめをしていた
色どめ、なのか…。私もよく酢を使っていたが、味の部分で使っていた
ウチには、アロニアがあるので、買うことはないのだが。

それにしても、かわいそうなのは、ブルーベリーだ。必ず比較されるからだ
ポリフェノールが何倍とか、アントシアニンが何倍とか…
そういう私、ブルーベリー食べたことないかも。あっは~~


これ、青梅のうめ(梅酒うめかな?)。昨年つくった酢醤油漬け
青梅をたたいた記憶がないので、たぶん梅酒うめ、だと思う
そこで自分のブログを検索してみた








一番右は梅酒のうめに赤梅酢と白ザラメ(粉にしました)を90g
真ん中の瓶も梅酒のうめ。酢醤油を入れました
酢と醤油は同量(酢はお好みで加減してください)。

……こんなことをしてました
この真ん中のものを取り出してみたら、ま~ なんとビックリ!!
なんか食べたことのある味だな、と思ったら、そうあの「煮梅」だったのです。

つけておくだけで、煮梅になるのです。常温に置いておきました
実も柔らかくなっており、完全にごはんのおとも、となります









ホットアップル、板チョコ、スタンダードの三種を作ってみました

ホットアップルを入れると、パン自体も柔らかくなります
フランス粉100%のせいか、寒くなるとすぐにかたくなります
その場合、グリルを多少あっためておいて、その上におきます
すぐに火を止めて余熱であっためておきます

バターの多いパウンドケーキ、クッキー、パンなど、寒い時期にはおいしさが半減します
だいぶ食べ飽きてきましたが、ホットアップルが新鮮でおいしかったです


時々散歩をしてると、りんご、ぶどうなど、100円で売られています
そのたび、あ、お金も持参しなくては、と思うのですがいつも忘れてしまいます
おおきな王林(おうりん) こうりんが、3個で100円でした

小銭、用意しなくては…






コメント