goo blog サービス終了のお知らせ 

板さんと嫁さんブログ

ダンナは料理人。「自分のお店を持ちたい!」その夢にかける嫁のブログ

桃の木さん

2009年06月23日 | グルメ
板さんの嫁です。

先日、三田にある中華のお店「桃の木」さんに行ってきました。
こちらのオーナーシェフ、小林さんの著書「進化する中国料理の前菜」を見て行きたくなったのです。

前菜

蒸パパイヤの器のスープ

パパイヤを崩しながらスープと一緒にいただきます。パパイヤの甘さと濃厚なスープの塩味が絶妙にマッチ。
パパイヤを卵豆腐にして「椀だね」に使ったら、おもしろそうです。

炒め物  
↓     
黒酢の酢豚

九州産直カサゴの蒸しもの


カサゴに見えない?実はコレ目の前でサービスの方が、ほぐしてくれた後なんです。タレにつけてご飯と一緒にいただきます。
ふわっとやわらかくて、カサゴの味が楽しめる一皿ですよ。

そしてデザート

キレイな桃の形の蒸し饅頭です。「桃の木」だけに?驚きももの木です。
中にはサツマイモの あん が入っていて、甘さ控えめ、なつかしい味でホッとしますね。

店内は品の良い落ち着いた雰囲気で居心地良かったですよ。ワインも豊富でした!私たちも見習って和食だけどワインも置きたいです。