こんにちは~板さんと嫁さんブログの嫁です。
暑いですね~
私の幼い頃はこんななに暑くなかったのですが・・・せいぜい31度前後。
最近では30度だと「今日はちょっと涼しい」と感じるくらいです。
さて、先日成田山新勝寺に行って参りました。
神奈川からだと2時間半ほどかかりましたが、成田駅からは徒歩10分強なので電車の便もよく日帰りで行きやすい場所だと思います。
駅から続く表参道は名物の“うなぎ”のお店や土産物屋が軒を連ね、昭和の建物が古く懐かしい門前町の雰囲気を醸しだしていますよ~

店先で“うなぎ”を焼く臭いが参道に。。。。空腹にはたまりません。
鯉料理も有名なようで“鯉こく”などのメニューも見かけました。
空港が近い為か外人さんも多く、タイ料理、フレンチ、インドカレーなど飲食店も多国籍でおもしろい門前町です。
新勝寺は想像以上に広大で建物も巨大!

お隣の公園まで含めると散策に4時間かかりましたよ~
参拝の際には歩きやすい靴でどうぞ。
境内には亀だらけの池があります。
一見、岩のようですがよーく見ると全て亀。
亀、亀、亀、亀、、、えっ! スッポン??
亀に混ざって一匹だけスッポンが居ました!!
お寺だけでなく、門前町まで充実していてなんだかテーマパークのようでした。食事~デザート~公園散策~寺参り、と盛り沢山で楽しかったですよ~
暑いですね~
私の幼い頃はこんななに暑くなかったのですが・・・せいぜい31度前後。
最近では30度だと「今日はちょっと涼しい」と感じるくらいです。
さて、先日成田山新勝寺に行って参りました。
神奈川からだと2時間半ほどかかりましたが、成田駅からは徒歩10分強なので電車の便もよく日帰りで行きやすい場所だと思います。
駅から続く表参道は名物の“うなぎ”のお店や土産物屋が軒を連ね、昭和の建物が古く懐かしい門前町の雰囲気を醸しだしていますよ~

店先で“うなぎ”を焼く臭いが参道に。。。。空腹にはたまりません。
鯉料理も有名なようで“鯉こく”などのメニューも見かけました。
空港が近い為か外人さんも多く、タイ料理、フレンチ、インドカレーなど飲食店も多国籍でおもしろい門前町です。
新勝寺は想像以上に広大で建物も巨大!

お隣の公園まで含めると散策に4時間かかりましたよ~
参拝の際には歩きやすい靴でどうぞ。
境内には亀だらけの池があります。
一見、岩のようですがよーく見ると全て亀。
亀、亀、亀、亀、、、えっ! スッポン??
亀に混ざって一匹だけスッポンが居ました!!
お寺だけでなく、門前町まで充実していてなんだかテーマパークのようでした。食事~デザート~公園散策~寺参り、と盛り沢山で楽しかったですよ~