こんばんは~板さんと嫁さんブログの嫁です。
涼しくなってきましたね~
先日、板さんの友人がお店に食べにきてくれました。
ご結婚のお祝いということで、特別な刺し盛りをご用意しましたよ~
見るからにおめでたそうでしょ?

料理本を真似て両側に水引きを巻いた伊勢海老を立たせ派手にしてみました。
伊勢海老はやや小形ながらもぷりぷりとした食感は十分に楽しめます。
でも、お刺身よりも具足煮などのほうが味はありますね。
お刺身なら甘海老やボタン海老の方が甘く美味しいと思いますが、
この見た目にこだわって伊勢海老にしました。
お客様もとても喜んでいらっしゃったので良かったです。
ほかは、手前からトロ、モクアジ、中央にメイチダイの計4品
メイチダイは8月後半から9月の短い時期にしか出回らない高級魚です。魚体は赤ではなく銀色で一般的なタイより小形(今回は500gくらい)ですが、脂はそれ以上にのっていてとても美味しく上品な味です。
これだけを一人で盛り込みしたのでちょっと時間がかかってしまったのが残念。
涼しくなってきましたね~
先日、板さんの友人がお店に食べにきてくれました。
ご結婚のお祝いということで、特別な刺し盛りをご用意しましたよ~
見るからにおめでたそうでしょ?

料理本を真似て両側に水引きを巻いた伊勢海老を立たせ派手にしてみました。
伊勢海老はやや小形ながらもぷりぷりとした食感は十分に楽しめます。
でも、お刺身よりも具足煮などのほうが味はありますね。
お刺身なら甘海老やボタン海老の方が甘く美味しいと思いますが、
この見た目にこだわって伊勢海老にしました。
お客様もとても喜んでいらっしゃったので良かったです。
ほかは、手前からトロ、モクアジ、中央にメイチダイの計4品
メイチダイは8月後半から9月の短い時期にしか出回らない高級魚です。魚体は赤ではなく銀色で一般的なタイより小形(今回は500gくらい)ですが、脂はそれ以上にのっていてとても美味しく上品な味です。
これだけを一人で盛り込みしたのでちょっと時間がかかってしまったのが残念。