湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

11/Feb 朝靄のみなとみらいと野鳥たち

2021-02-11 22:02:48 | 野鳥
今日も晴れて昼間は春爛漫の陽気になりました♬

朝の富士山
X-T4 XF50-140mmF/2.8R LM IOS WR


近所の山の林道から観た春霞のみなとみらい
X-T4 FR-FXT1 AF-S NIKKOR500mmF/5.6E PF ED VR


こちらも春霞のスカイツリーです。


大山阿夫利神社


マヒワ




カシラダカ


アカウソ

ジョウビタキ


カワセミの飛びモノです。
EOS R5 RF100-500mmF4.5-7.1L IS USM


















最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nokko♪)
2021-02-11 23:08:16
こんばんは。
1枚目の朝の富士山、手前がのどかな感じでとても素敵ですね。
横浜みなとみらいが綺麗に見えていますね。
スカイツリーまで見えたら嬉しくなりそう。
マヒワの黄色が綺麗ですね。
野鳥もいろいろ見せていただけて嬉しいです。
勉強になります。
Unknown (yukun2008)
2021-02-12 03:05:23
nokko♪さん、こんばんは〜😄❗
1枚目の富士山🗻は朝の平塚田んぼからの写真ですね、夜が明けるのが早くなって7時過ぎると朝焼けは目立たなくなりました。
近くの林道からの横浜や東京の眺めですが、みなとみらいはなんとか観えました♬
冬の間観えていたスカイツリーや東京タワーは花粉なのか霞んでいて厳しくなってました。
Unknown (panoramahead)
2021-02-12 09:05:39
色とりどりの野鳥がさりげなく…。
僕なら大騒ぎします(笑)
X-T4とR5の使い分けもお見事!
霞とともに花粉が。辛い季節がやってきました。
Unknown (ワンちゃん)
2021-02-12 09:19:09
マヒワ・カシラダカ・アカウソ・オジョウ様
どれもジャスピンで、バッチリゲットされましたね \(^o^)/

14枚目:カワセミの正面観は初めて見たような気がします
    両翼を広げてホバリング中なんでしょうか?
    怖いほどの迫力に圧倒されます \(◎o◎)/
Unknown (yukun2008)
2021-02-12 09:45:48
panoramaセンセ!、おはようございます♪、赤や黄色の鮮やかな色の冬鳥が撮れて嬉しかったです。 残念ながらルリくんは枝被りが酷くてボツにしました💦
マウントアダプターとカメラとレンズの相性はほんとうに微妙で当たり🎯を探すのは一苦労ですが、このニコンのゴーゴーロクとAF-P 70-300mmは抜群の相性ですね、XFレンズの出番がほぼ無くなりました(苦笑)
東の方が花粉が多いのかスカイツリーは霞んでました💦
Unknown (yukun2008)
2021-02-12 09:58:25
ワンちゃんさん、おはようございます♪
ありがとうございます、薄暗い野山の林の中で動き回る野鳥を撮るには明るいレンズが欲しくなりますが山道を何キロも歩くので重い機材は断念しました。たくさん歩けたおかげで色とりどりの冬鳥に逢えて幸せ気分でした(笑)
カワセミが翼を拡げているのはダイビング後にスピードダウンして稲妻看板に着陸する直前だったからですね♪
おはようございます♪ (ベル)
2021-02-12 09:59:44
春が来ると、景色が霞みますね。
此方の春は、黄砂と花粉とpm2.5で透き通った景色は期待できません(笑)
夕日を撮る方には、フィルターの効果が出て良いようですが(^^ゞ

もうスギ花粉の症状が出て、家族は憂鬱って言ってます。
私には花粉症は全くなし(^o^)v
Unknown (yukun2008)
2021-02-12 10:14:01
ベルさん、おはようございます♪
ありがとうございます、そうですね~!、愛媛はもうpm2.5も来て霞が酷くなってるのでしょうね、春めいて暖かくなるのは嬉しいですが花粉症は辛いですね、僕もこの数年は徐々に眼が痒くなったり鼻水が出たりと症状が強く出るようになりました💦
おはようございます! (レン)
2021-02-12 10:20:53
朝の富士山綺麗ですね!
X-T4とR5やいろんなレンズ使えて羨ましいです。参考になります。カワセミのAF方式は何をお使いですか?
Unknown (yukun2008)
2021-02-12 11:06:01
レンさん、おはようございます♪
ありがとうございます、富士山もすぐに春霞で見えなくなるので今のうちにと思って撮っています(苦笑)
X-T4は優秀なマウントアダプターメーカーのおかげでEFレンズやAF-Sレンズが使えて重宝しています。
R5は基本は追尾優先とゾーンを併用しています。残念ながらカワセミのダイビングにはこの追尾性能では全く性能不足なのでゾーンにしてカワセミの方からピントを合わせてくれる数枚の当たり🎯写真に期待してます💦
今年はこのままではツバメ返しを追うのにも苦戦しそうですので動態撮影用は別の手段を考えています。

コメントを投稿