湘南のそよ風パート2

湘南の花鳥風月や冨士山の景色の写真を撮って楽しんでいます。よろしくお願いします♪

10/May 富士山とタツナミソウと昼咲き月見草とガビチョウとアマサギ

2024-05-10 21:04:34 | 富士山
朝は9℃と寒かったですが、お昼には20℃くらいまで気温が上がり快適になりました。

朝の弘法山の富士山です。
Z8 AF-P70-300mmf/4.5-5.6E ED VR


男坂のタツナミソウ


昼咲き月見草


水盤の上に来たシメちゃん
Z8 Z400mmf/4.5VR S


ガビチョウ


公園のイソヒヨドリ




田んぼのアマサギ






09/May タニウツギとミズキの花と蓮池のカワセミと婚姻色のコサギ

2024-05-10 02:24:27 | 野鳥
雨上がりに蓮池公園を歩いてみました。

まだタニウツギが綺麗でした🎵
OM-1mkⅡ ED300mmF4PRO


ミズキの白い花


木陰に来ていたカワセミ♀️


可愛らしいコですね~😽✌️


蓮池の止まり木に止まってくれました。






これは🙀❗、蓮の枯れ枝のジャングルへ飛び込みました💦






OM-1mkⅡの鳥認識が強化されていてよく藪入りのカワセミを追尾してくれてました。






水面には若葉🌱が伸びてますね~🎵




池のセンターに止まり木が無くなったので岩場に止まります。


小川のピンクの婚姻色のコサギくんです😽✌️