若い時からさだまさしのメロディーと歌詞が好きでした。
切符が取れないと言われているので、ま・・・CD聴いて我慢と思っていました。
最近の歌はほとんど知らないのですが、特に・・・・・
「案山子」「つゆのあとさき」「おやじの一番長い日」「風に立つライオン」
このあたりを聴くとやはり涙腺緩みます
「残春」と「桜散る」・・・・・も歌詞とメロディーで胸キュンでした。
国際フォーラム大ホールが満席、そして東京フィルをバック!
やはりオーケストラとのコラボ???は通常のコンサートとは
比較できない迫力があり、彼のバラードは一層素晴らしかったです



最後に「風に立つライオン」を歌ってくれて大満足で帰宅
4年前に左足の外反母趾を手術し、もう右はこのままと思っていたのに、
やはり日に日にひどくなり、昨年の夏に手術の予約を入れていました。
昨日はX-RAYを撮り、先生との最終診断。
ところが・・・大学病院の先生って・・・こんな感じ???
10時に入り、名前を呼ばれたのは・・・・1時ですよ
私の足を見て、先生曰く・・・「どうします???」って・・・・
おいおい・・・・大学病院の患者って、こんな扱い?!
日程を言うと、それさえも予定に入っておらず、結局予定より1週間の前倒し!
ブツブツと独り言を言いながら、名古屋まで帰って来ました
1泊預けたルイが心配でガンガン車を飛ばして、おむかえに・・・。
ホテルも12年近くお世話になっているので、ルイの事もよく分かっています。
年を重ねているルイへの対応も安心しています
私の足の手術で今年の夏はほぼ2週間のお泊り、
暑い中、頑張って待っていてほしいものです。
犬は時間の概念がなく、2週間もいて、長いなぁ~とはならないとか・・・
う~ん、そうは言われても、こちらが気が気ではありません。