風邪の二度引き?・・・・で調子が悪く、注射や点滴をしてもらっているこの時期に。
先週から携帯メールに怒涛のごとく入る「ワンクリック詐欺」の多さ!
SNS、auKDDI、クロネコヤマト、日本郵便と, さも正当な会社からと思わせるのです。
けれども、まずドメインがチョ~変でしょう
@の後、上記の会社なら、kuronekoyamato、とかjapanpostmasterとか・・・で
終わりのはずが、何やら英数字の羅列のドメイン!!!
これで普通の人はおかしいと思うでしょう。
そして内容が似たり寄ったりですが・・・・。
900万円を持参してあなたの近所まで来ています…ついては、
確認のために下記の受信URLをクリックしてください。
または荷物を預かっています・・・下記の云々。
無視していると、超過料金がかかります・・・即、返事をくださいって!・・・とかね
まぁ~その返信クリックするURLのなっがぁ~い事!!!
5行ぐらいになっていますよ。
auで受信拒否設定をするのですが、ドメインの英数字が微妙に違っています。
どこかで一斉に送って、下手な鉄砲も作戦でしょうね
googleにこの事が載っていましたが、クリックすると5万円の料金がかかってきたり、
色々とあるみたいです。
無視が一番ですが、怖いもの見たさの人がいるのかしら???
この気分の悪い時に一体どれだけ届いたことか
ただ今日は一切無しなので、毎月の一斉発信がいつ・・・と決められているのかも。
主人にはきつくきつく言っておきました。
結構、分からずにクリックしそうなタイプなのでね・・・・
あ~疲れたの何日間でした