goo blog サービス終了のお知らせ 

koyukoの部屋

元気がモットーのkoyukoです。
日頃の出来事や旅行の写真等を徒然に掲載してます。

同級生とお茶会

2009-01-31 13:32:04 | Weblog
1月30日朝から降り続けています。かなり激しい雨です。
今日は中学校の同級生と「お茶会」です。武蔵野線「北朝霞駅」で待ち合わせ。
途中K子さんから携帯に「風邪気味で欠席」の連絡が入りました。
かっての少年少女は新潟県上越市の雪国に机を並べた仲間です。
東京、埼玉、千葉、横浜の仲間と2.3ケ月に1度の割合で会い
旧交を温めています。昨年までは、毎回10人前後集合していました。

今回は昔も今も頼り甲斐のあるリーダのA君からのお呼びが掛り集まりました。
みんな夫々の都合や体調不良で欠席になり、4人だけでした。
大勢だと話が分かれ、4人だと統一してそれは良いのですが、やはり一抹の淋しさが漂います。
しかも、A君は昨年の暮から体調不良との事、M君は昨年から入退院を繰り返しています。
話題はどうしても「病気」の事やこれからの先行きの不安に集中してしまいます。  
  も体の為に制限してしまいます。特にの好きなM君の為に眼を光らせます。
頭髪や体型に変化の無い数年前は飲んで騒いで、話題も豊富で愉快そのものでした。
しかし、例え湿っぽい話題でも、子供の頃にいたずらしたり喧嘩したり、睦み合ったりした同級生は
何物にも変え難い安らぎを与えてくれます。会って話すことによって癒されます。
幸いにも未だ元気な者が、病んでる友を励まし活力を少しでも与えられたらと願って止みません。

下の画像はM君が友の為に早朝から採ってきた「蕗の薹」と自作の「いもがら」です。
夕食のおかずにしました。M君有難うね。美味しかったよ! お酒を制限してごめんね。

蕗の薹の天麩羅いもがらの煮物