お正月でなまった体を鍛えようと多摩川の土手沿いを2時間歩きました。
広いグラウンドに野球少年や
凧揚げの子供たちが
遊ぶ平和な光景を眼下に眺めながら
時々多摩川の冷たい風が頬をなでてヒンヤリしますが、体はポカポカしてきました。
土手には
サイクリング
ジョギング、犬を何匹も連れて散歩する人達と行き交います。
ですが、グラウンドの下の「遊歩道」の近くに、最近ホームレスさんが大勢定住しています。
護身用に獰猛な犬を放し飼いにしているので、昨年の暮れに私の友人が噛み付かれました。
腕を複雑骨折して手術し、狂犬病の注射も打ちました。

訴えても埒があきません。
市役所で強制退去を命じても
すぐ側のグラゥンドで子供達が遊んでいます。大事故でも起こらなければと不安です。
夕暮れになったので帰路を急いでいると頭上が急に騒々しくなりました。
空をみあげると夥しい小鳥が電線に止まっています。(スズメではありません)
画像をクリックして下さいね。大きな画像にリンクします。

広いグラウンドに野球少年や


時々多摩川の冷たい風が頬をなでてヒンヤリしますが、体はポカポカしてきました。
土手には


ですが、グラウンドの下の「遊歩道」の近くに、最近ホームレスさんが大勢定住しています。
護身用に獰猛な犬を放し飼いにしているので、昨年の暮れに私の友人が噛み付かれました。
腕を複雑骨折して手術し、狂犬病の注射も打ちました。


訴えても埒があきません。


すぐ側のグラゥンドで子供達が遊んでいます。大事故でも起こらなければと不安です。

<<![]() | |
<米軍機1 | <1/5 |
< |
夕暮れになったので帰路を急いでいると頭上が急に騒々しくなりました。
空をみあげると夥しい小鳥が電線に止まっています。(スズメではありません)
画像をクリックして下さいね。大きな画像にリンクします。

