めりっとめりめり

お気楽アラサー主婦の独り言
「めりっとめりめり」の「めり」は「スナメリ」の「めり」

アクアマリンふくしま メモ

2011-04-29 | アクアマリンふくしまの生き物たち
メモ1。
被災した時に妊娠中だったゴマフアザラシのクララ。
アクアマリンから鴨川シーワールドへと移送されました。
その後、無事出産して赤ちゃんが産まれました。
この前「だいすけ君が行く!!ポチたま新ペットの旅」で取り上げられてましたね。
一般公開もしていると言っていました(たしか)。
マジで
会いに行きたいな~。

メモ2。
葛西臨海水族園で「がんばれ!アクアマリンふくしま」と題して
応援イベントを開催するそうです。
アクアマリンから葛西へ避難している生物(エトピリカ、ウミガラスなど)の展示や、
被災状況のパネル展示などを行うそうです。
マジで
行きたいな~。
期間は5/1~6/30まで。
詳しくはこちらをご覧下さい。



写真ブログ始めました。
こちらもよろしくお願いします。
すいすい写真館

お墓と二ツ島。

2011-04-29 | 東日本大震災関連
浜通りにある夫実家のお墓。
地震で倒壊してないか確認しに行きました。

灯篭が壊れてたのと、
お墓の「○○家の墓」って書いてある墓石の部分が少しずれてました。
墓石のずれてた部分は夫と私で何とか真ん中に直してきました。
灯篭も石用の接着剤で自分で直せそうな感じです。

これだけで済んで本当に良かった。

この後、北茨城の道路を車で少し走りました。
北茨城市磯原に二ツ島という島があります。
島…と言っても、1つの大きな岩?崖?があるだけの島なのですが。
いつも海鵜が羽を休めていて、
そこの道路を通るたびに海鵜チェックをしていました。

元々は崖の上に草木が生えていました。
3.11のすぐ後に見たときは木が1~2本残っているだけになってました。
今日久しぶりにその島を見たら。
木はまったくなくて、しかも島の形が変わったような気がする…。
相次ぐ大きな余震で島の形が変わってしまったのかもしれません。

それでも二ツ島には海鵜たちがたくさんいました。
動物は強い。

災害ボランティアに登録しました。

2011-04-27 | 東日本大震災関連
うだうだ考えててもしかたない。
とにかく行って登録しました災害ボランティアに。

私が行った災害救援ボランティアセンターについてはこちらをご覧下さい。

簡単に流れを書いてみます。

ボランティア保険に加入し、ボランティア登録をする。
オリエンテーションで注意点などを聞く。
控え室で待機。
被災者からの作業の要請とボランティアの人のやりたい事が合えば出動。
現場で作業。
作業が終了したらセンターに戻り報告。

このような感じでしょうか。

この日の私の作業。

私は車があったので午前中は運転手として、
津波被害のあった地区にスタッフを送るという仕事をしました。
初めて見た津波被害の現場。
TVでは見てたけど、やっぱりTVで見るのと実際に見るのは違う。
あのガレキは…ショックを受けます…。

一旦センターに戻り昼食。
控え室には5人のボランティアの方が待機してました。

午後はその方たちと一緒に、
ある一般のお宅の壊れた瓦やゴミをまとめる作業をしました。
最初にそのゴミの量を見たときは時間内に終わるのか心配でしたが、
6人で作業するとギリギリ時間内で終わる事が出来ました。
私を含めこの6人は今日がボランティア初めてだったので、
至らない点もあったかもしれません。

こんな感じで終了。

私はGWは参加できませんが…。
これからも定期的にお手伝いをさせていただこうと思ってます。





写真ブログ始めました。
こちらもよろしくお願いします。
すいすい写真館

戻りました。

2011-04-26 | 東日本大震災関連
3.11震災後、夫の仕事の都合で福島県浜通りを離れていましたが、
このたび浜通りに戻ってきました。


と言うことで、4/22に戻りました。
久しぶりに見た浜通りは…何か前よりパッと見の被害が少し大きくなってる気がする。
道路の隆起やひび割れとか屋根瓦の崩落とか。
4.11の地震のせいかな?

生活はいたって普通です。
ガソリンも入れられるし、スーパーにも商品あるし。
私が感じた震災前とちょっと違うところは、
コインランドリーが混みぎみだということ。
放射性物質が心配で外に洗濯物を干したくないから、
コインランドリーで乾燥してる人が増えたみたい。

<訂正 110513>
「私が感じた震災前とちょっと違うところは、
コインランドリーが混みぎみだということ。
放射性物質が心配で外に洗濯物を干したくないから、
コインランドリーで乾燥してる人が増えたみたい。」
と書きましたが、違う理由もあるようです。
避難所に避難している被災者の方がコインランドリーで洗濯等しているからと
いう事もあるようです。


私の住むアパートの部屋、壁紙の亀裂も前より大きくなってました。
同じアパートの住人に聞いた話だと、
管理会社が順番に回ってきて部屋の確認をするらしい。
今のところ何の連絡もないけど。

なので1番にやらなくてはならないのは部屋の片付け。
3.11の後に少しは片付けたつもりだけどゴミが捨てられなかったのと、
しばらく留守にしてた間の4.11の地震でまた散らかってしまった。
部屋を片付けないと管理会社の人を入れられない。

この機会に使ってない物とかいらない物を処分しようと。
でも作業がなかなか進まず。
本当は他にやりたいことがあるのに、そこまでたどり着けない。
なのでちょっとイライラしてます。

そうこうしてるうちにGWが始まってしまう。
GWは夫実家(埼玉)に行きます。
それについて勝手に罪悪感を感じている今日この頃です。
何か…この繰り返しだな…。

こんなのでごめんなさい。
でも正直に書いてみました。




写真ブログ始めました。
こちらもよろしくお願いします。
すいすい写真館

福島県 三春滝桜

2011-04-24 | ちょっとお出かけ
福島県に住むようになってもうすぐ4年ですが、今回初めて見に行きました
三春滝桜。

TVで、今年は原発等の影響で観光客が減少していると言っていました。
私が行った日は、「日曜で・天気も良くて・数日前に桜が満開になった」という
好条件がそろった日でした。
なので高速降り口から渋滞。
県内外からの観光客でにぎわってました
それでも例年はもっともっと混んでいるのでしょうね。

樹齢1000年とも言われているこの滝桜。
地震にも耐え、今年も綺麗な花を咲かせてくれました。

秋田で行ったお店をまとめて。

2011-04-23 | 外でゴハン・スイーツ
牛玄亭(4/17)

羽後牛を食べさせてくれるお店です。
折角なので注文したのは「おすすめ5点盛り」。
おいしかった~
でも夫と2人で「5点盛り」は多かった…


サンビーム 1Fディナー (4/19)

お友達のAさんと私たち夫婦の3人で行きました。
写真は私が注文したものです。
・ウニとズッキーニのミルク系スープ
・ほほ肉のシチュー
・ミニケーキ
おいしかった~
Aさんともたくさんおしゃべりできて楽しかったです


酒盃(4/20)


以前から行ってみたいなって思ってたお店です。
お友達Yさん、夫の後輩君、私たち夫婦の4人で行きました。
写真のお料理は、
・お通し6品
・比内地鶏の鶏さし
・牛筋煮込み
・ハタハタの一夜干
・蕎麦
です。
他にも色々注文しました。
どれもこれも上品な味でおいしかったです


米カフェ(4/23)

秋田最後の夜。
この日夫は会社の人たちと飲み会だったので、私1人で晩ゴハン。
秋田出身の料理研究家・米本かおりさんプロデュースのお店。
注文した料理はカスベのフリットのプレートとりんごのケーキ。
まず見た目がもう可愛い
優しい味でおいしかったです。

お知らせと赤ちゃんアザラシ動画の紹介。

2011-04-19 | アクアマリンふくしまの生き物たち
まずはお知らせ。
新しく写真ブログを作りました。
大好きなアクアマリンふくしまで私が撮影した写真を載せるブログです。
いまアクアマリンは被災したため休館中ですが、
私なりに応援したいと思い作ってみました。
写真は素人ですが、よろしければぜひご覧下さい。
「すいすい写真館」

そして動画の紹介。
妊娠していたゴマフアザラシのクララが震災後、鴨川シーワールドに移送されました。
そして無事に出産。
可愛い赤ちゃんが生まれました~
そんな親子の動画を見つけました。
めちゃくちゃ可愛いです
こちらから見れます→YOMIURI ONLINE 「震災で避難中のゴマフアザラシに赤ちゃん」
((注)音楽が流れます)


戻ります。

2011-04-18 | 東日本大震災関連
私は縁あって福島県浜通り(福島第1原発から約55キロの所)に住んでいました。
3.11の地震後浜通りから埼玉に避難し、
現在は夫の仕事の都合で秋田に一時的に滞在中です。
のちに浜通りに戻る予定です。


ついに秋田を撤収して浜通りに戻ることになりました。
22日(金)に秋田を出発します。

戻りたいとは思っていたものの、実際に決まると少し不安に…。
今のうちに秋田で自分達用の飲料水を買って浜通りに送ろうかとも考えた。
でも少し冷静になって浜通りの水道水の放射性物質測定結果を見てみたら、
全然大丈夫でした。
早まったことをしなくて良かった。
落ち着け私。

ずっと気になってることもあるので、戻ったら確認しよう。
というのも、夫の実家は埼玉にあるのですが、お墓は実は浜通りにあるのです。
夫の祖父はそこで炭鉱関係の仕事をしてたらしい。
だから何気に浜通りには縁があるんだよね。
そのお墓が地震で倒壊していないか見に行かなくては。