goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆきの湯

はじめてのぶろぐ

正当防衛じゃないの?

2008-07-15 22:30:13 | Weblog
4か月のチワワ「怖い」とけり殺す、44歳男を逮捕(読売新聞) - goo ニュース
 上記の記事をネットニュースで見たとき、犬が苦手な私は器物破損はちょっと納得がいかないのでした。容疑者という呼び方もね。
 「犬が怖かった」とうのが本当ならば、正当防衛なのでは?と思うんです。怖いという気持ちは私はよくわかります。私も犬は怖いので。
 私もあと一歩こちらに犬が近づいたら、鞄を投げつけていたかもという場面は何度かあるので。最近は犬が薄荷の香りが苦手らしいということを知ったので、そういうものを持ち歩こうと思っています。
 犬好きな方にはなかなか理解していただけないでしょが、犬を飼っている方に知ってほしいです。世の中には犬が怖い(どんなに小さくても)人・苦手な人がいることを
 昔、いつも行き来している隣家の飼い犬に噛まれて亡くなった女性がいたことを忘れないでください
 うちの子は噛まないから大丈夫といいますが、噛まれてからでは遅いんです。何故、飼い犬に手を噛まれるという言葉があるのか考えてください。
 最近、ルールを守らないで飼っている方を多々みかけます。ルールをきちんと守って飼っている方に肩身の狭い思いをさせないでください。
 糞の始末をしなかったり、駅前の人が多いところでリードをはずしたり、狭い道でこちらが精一杯よけているのに、リードを長いままもっていたり、呼んでも戻ってこない・犬にひっぱられているといったように躾がなっていなかったり…。
 お互いの幸せのために、ルールを守って飼ってください。お願いします。