
またまたかなり間が空きましたが…(^◇^;)
日々の怠惰な事情に忙殺されていたら、いつの間にやらまたまたロンドンへ行く時期が迫ってまいりましたよ(笑)
えぇ、またロンドンへ旅立ちます!
今回は1人旅になりそうなので、ドキドキ❤︎❤︎❤︎
とまぁ、前回の記事はバッキンガムパレス探検でした。
ここから私の目指すHarrodsのあるKnightsbridgeが近いので、Victoria stationまで戻らずにここから(上の写真周辺)バスで移動することに。
がっ!!バスが来たーーー!!と思ったら、ナイツブリッジ行きではなかったので停車したバスには乗らないでいたら、ちょうどナイツブリッジ行きが来たんですよ。意外と待たなくて良かったなぁwと思っていたら、なんと目の前を通過……
えっ?!待ってるのよ?!!この寒空の中っっ!!と、日本では考えられない事態に衝撃。で、その一連の出来事が3回ほど続いて…(えぇ、違うバスが止まっている間に乗りたいバスがスルーしていくという事態が、笑)その間に、黒人のおじいちゃんが杖を振り回しバスを追っかけて行ったという珍事も目撃して…(笑)
そして、寒さに震えながら4回目の正直!で、やっとこさ乗れて…ソッコー着いたKnightsbridge。

と、長年の憧れ!だったハロッズの外観を見れて本来テンションアゲアゲになる筈が、あまりの寒さに写真もこれ1枚で中に逃げ込む。
先輩にこの辺りはスリもいるから気をつけてね!と言われていたのを思い出して、余計に足早な日本人観光客を見事体現し(笑)
中に入るとなんだかワクワク♫
ショッピング好きなガールズはハロッズオススメ!!
日本にはなかなか入ってこないブランドもありますしー、フードホールもいい感じ!
規模やレベルとしては東京ならば新宿伊勢丹、大阪ならば阪急梅田本店。
といった感じの雰囲気。
お土産を買う為に並んでいたフードコートのレジスタッフさんにお買い物は楽しんで頂けましたか?とにこやかに聞かれ。訳あってone directionの香水を探していて売り場が分からなくてレセプショニストに尋ねると親切に教えてくれて尚且つお茶はまだされてないですか?でしたら、ここに私共の喫茶がありますので、イギリスのアフターヌーンティーを楽しんで頂けますよ。ぜひ!と、細やかな気配りにちょっと感動。・゜・(ノД`)・゜・。
ハロッズのスタッフさん達のおかげで、寒くてイライラしていた気持ちが一気に穏やかになりました。

もうこの時点で夕方。
そしてだんだんと冷え込むロンドン…
これは、ヒートテック必要じゃね?!
と、UNIQLOのあるPiccadilly Circusまで戻り…(まさかロンドンでヒートテックを購入するハメになるとは…)そこからまたまたLibaty行ってベネも雑誌で紹介していた、イタリアンのお店カルッチョスを探しにCovent Garden周辺まで歩く歩く。
見つけれたのですが、生憎の土曜日だったので満席。あえなく断念(^◇^;)
なので写真もないですー、すみません。
その代わり、コヴェントガーデン駅前にあるちょー有名スーパーMarks&Spencerで買い物しました(笑)→そしてマーケット行くの忘れてた私(T . T)

いやぁー…ジョン ワトソンみたくレジと戦った私はもうかなり避けたいので、結構でーすσ(^_^;)と丁重にお断りしましたよ(笑)ハハハ……
ちなみに、リバティ内のエレベーター。
チューダー様式の建物なので、エレベーターも木製。ギシギシいう感じが私は好きですw



続きはまた明日書きまーす(・ω・)ノ
ランキング参加してます!ポチッとお願いします( ̄▽ ̄)

人気ブログランキングへ