goo blog サービス終了のお知らせ 

暖簾に腕押し日記

はてなに引っ越ししました。ありがとうございました!またどこかでお会いできる日まで(*´∇`*)

段取りの夏

2024年08月22日 | 日記

今年の夏は
いろいろ考えることやることが多くて
段取り祭りです
朝方目が覚めると考えちゃって
もっかい寝付けない日々が続く(  ・᷄ὢ・᷅  )


癒しにお花の写真でもおいとこ...
何年か前に越後湯沢の山の上で見たお花
爽やか...(*´ω`*)


月初めの税○調査は終わったと思ったら
近いうちにまた来るんだって💀
日程は会計士さんが話して決めてくれるんだけどさ...月末の週はやめてくれー(´Д` )


とか


Windows10のサポートが来年秋までなんだって
アップデートできるか調べたら
うちのPCではCPUが足りない...
他の条件はOKなのに...

何気に7年も使っているんだなぁ
でも次のWindows12がどうなるかわからない
大きなPC買い替えだと高くつくなー
いっそミニPCは...いや心配だな...
CPUだけ交換してもらうかなー

リモートで仕事を続けるには必須なので、頑張って調べないと( • ̀ω•́  )


とか


酷暑になってから、父が散歩に出れてなくて
引きこもってる間に足が弱くなって
こないだ駅からの帰りに転んでしまったりして
少し前に話を聞いてきたけど
日にちも時間も曖昧で
飲みにも行ってなくて
お盆に孫に会いにも行かなかった

外への興味をなくしたかな( ´~`)困ったなぁ
いよいよ見守りサービスをつけないとで
Amazon様に注文したり


とか


9月に祖母の100歳祝会食をするのだけど
曾孫のうちふたりは来ないっていうので
動画撮って!ってお願いしてたり
そろそろ人数をお店に伝えておかないととか
色紙をAmazon様に注文したりとか

そもそもどうやって親父を連れていこう...

車で親父の家に行って、車は置いたままで
親父の家からタクシーで駅まで、
電車乗って、席は優先席で譲ってもらって、
途中で乗り換えて東京駅まで、
そこから新幹線で、、、

私はフルアテンドで、旦那にはひとりで行ってもらうか...こっちの親戚用事なのに...それとも遠回りだけど車で一緒に動いてもらうか...

むーん...( ´~`)もう大人の休日クラブのカードは解約しないとなー

親父を不参加にするのは簡単だけど、頑張って連れて行かないと、生きてるうちに会えないんじゃ?親父はそれでいいのか??

うーん(  ・᷄ὢ・᷅  )うーん



ま、ひとつひとつ片付けていこう
前に進めば心が軽くなる( ´~`)



よし、ごはんでも作ろう
今日は、昨日エキュートで買ってきた
旦那の好物(カレイの味噌漬焼)と
私は冷凍してある塩鯖と

オクラ、玉ねぎ、トマト、ズッキーニで
野菜のだしびたしを作っておこう
昆布と白だしで簡単に

さめたらいったん冷蔵庫に入れて
トマトの酸味がさっぱりしてて良いな

ミョウガもシソもあるから
あと生姜入れて食べてもいいかも

...そうめん入れたくなるなぁー
冷麦ならあるな、茹でちゃえ(*´ω`*)

お野菜のあとに冷麦と茗荷シソ小ネギ
めんつゆと温玉追加して締めに

すっきりさっぱり美味しかった(*´∇`*)✨



ひとり夜を愉しむ

2024年08月21日 | 日記

昨日は出勤していましたが
旦那が珍しく飲み会になったので

美味しいお惣菜買って帰っちゃおう!(*´∇`*)

エキュートに寄って
貯まってるポイントで
おにく(*´ω`*)おにく

毎日旦那がヘルシーヘルシーうるさいけど
おにくも食べないとね!
残暑に負けないように( • ̀ω•́  )✨

ローストビーフ!牛!
生ハムとサラミ!豚!
ファミチキ!鶏!
それに鴨スモーク!
あとコンビーフサンドイッチ!
にっくにく( ̄▽ ̄)にっくにく

おっとサラダも食べるよ!
残ってたレタスとピーマンだけだけど

最初はビールで🍺
次は赤ワインで🍷

おにくおにく(*´ω`*)サンドイッチもうまー!

旦那にもおつまみに少し残しておこう
優しいなーわたし( ̄▽ ̄)



お供はこないだ買った
ロードオブザリング・リマスターのBOX
Amazonで半額になってた( • ̀ω•́  )買いだ!

3作セットで
劇場版とエクステンデッドエディションがあり
ディスクはそれぞれ
ブルーレイと4Kが入っています


一昨年くらいかな?
映画館でリマスターが公開されて
全部観に行きましたが
音声も良くなっていて素晴らしいです

とりあえず今日は1作目、旅の仲間を
我が家はまだ4K環境ではありませんので
PSにブルーレイを入れて

見るのはもちろん
エクステンデッドエディション
長い劇場版よりさらに長いけど
ファンにはこれじゃなきゃ!(*´∇`*)

ビルボやホビット村の描写が多くて
美しい風景がたくさん(*´ω`*)
フロド達が大好きな故郷のあちらこちら
ビルボの過去の冒険物語の思い出など
しっかり描かれています

他にもこまごまと
追加描写があって
特にロスロリアンのところがしっかりあって
劇場版ではカットされたたくさんのシーンが

やっぱりええなー(*´∇`*)

配信で劇場版を見ると
エクステンデッドエディションを見たくなり
それを見ると
原作が読みたくなります
何度見ても読んでも飽きないのです

続きの2作はいつ見ようかな🎵



モヤっとしたので

2024年08月20日 | 日記

これは出勤途中に植えられてるサルスベリ
鬱陶しい真夏の空気のなか
爽やかな気持ちにしてくれるの(*´ω`*)
下の植え込みにも色々植えられているので
秋とか来年春が楽しみだなぁ
お花が可愛かったら
しゃがんで写真撮っちゃうもんね!( • ̀ω•́  )✨



今日はオリンピックの例の
女性扱いボクサーの話...

あの方がどういう扱いになるのか
あの方はいわゆるトランスではなく
なかなかにレアな存在だったようですが

今後いわゆるトランスの方が出てくるとして
今はまだ過渡期なので
きっといろいろ変わっていくのでしょう

私はスポーツはテストステロン数値で切り分け
風呂やトイレは身体的特徴で区別するのが
真っ当だと思っています

ついでに風呂に異性の子供を連れてくるのも
未就学児までにしてもらいたいです
おとこのこは小さくてもおっ◯い大好きで
じーっと見てるよ?( ´~`)ほんといや


おっと話がずれた💦


私が今回モヤっとしたのは
あの方、なかなかに大きな身体でしたね

女性の身体で生まれて
女性の身体で育ったとしても
どこかで他の女子達に比べて
身体が大きく力が強くなるポイントがあったはず

そこで他の女子達と戦って総ナメに勝っていたら、女性を殴ることをやめてほしかったです、例えそれがスポーツだとしても

他にも競技はたくさんあるじゃん
何も人を殴ることを続けなくても
その身体があれば
陸上だって球技だってできたはず

どうして、明らかに自分より小さい女性を殴るスポーツを続けたの?勝てるから??

それがとってもモヤります

普通の女子達がキミと同じ土俵で闘えないのはわかっているのに
フルパワーで殴れば女子達を傷つけるのはわかっているのに

あの方がたくさんの種目の中からボクシングを選んで続けた、その1点において、およそスポーツマンシップもフェアプレー精神も無いと思うのです


叶うことなら
リンダマンみたいに
誰よりも強くて身体も大きいけれど
戦いたくはない

そういうひとになってほしいと思うのです( ´~`)



スムーズなお片付け

2024年08月19日 | 日記

しばらく天気が安定しないみたいですね
毎日プチ雨マークがついてるもん

ベランダには良いお湿りになるかな
それともまた大雨なのかな(´Д` )


日曜は微妙な空模様だったので
朝のうちにベランダ巡回


アンゲロニアをまた少しピンチして
元気に育っておくれ(*´ω`*)


昨日使って巻いておいたホースを片付けて
目隠しよしずを立てかけて乾かして
浮き輪を拭いて乾かしておいて

ふー汗かいた!💦
水着きておいたのでプールにざぶーん
気が済んだら栓を抜いて出よう


室内に戻って着替えたら
お昼ごはんは
チャーハン&残り物の麻婆豆腐

洗濯終わりを待ちながら昼寝して(*´ω`*)💤

よしずを室内にしまって
浮き輪を片付けて
水が抜けたビニールプールは
逆さに立てかけて中を乾かして

夕方、乾いたビニールプールを畳んで仕舞って
片付け完了!(*´∇`*)🎵

準備は大変だけど
片付けは簡単なのよねぇー
楽しかったよ、また来年よろしくね!(*´ω`*)✨


夕方、乾くのを待ちながら
配信映画を見ました

旦那が出かけてるうちに
旦那が好まないものを


アマプラで戦争映画が多かったのですが
(季節的なものかな?)
今回はラーゲリより愛を込めて、を見ました
シベリア抑留の話です
嵐のニノが主役のやつですね

実話が元になっているようですが
ラーゲリでの話は
これまで読んできたものほどの
厳しい描写は無かったので
若い人でも見やすいかなと思います

(中略、、、ネタバレ回避)

最後の、
書いたものを家族に届ける4人のところが
泣けて(´;ω;`)涙が止まらん...


まだまだ見てないものがたくさんあるなぁ
本も映画も
自分が体験したことないものを見せてくれる
それが家で、配信で、テレビで、
コーヒー飲みながらまったり見られる

ありがたいことです(*´∇`*)



夏休みの楽しみ

2024年08月18日 | 日記

台風一過のベランダで
夏休みな休日を


朝は何かぶっ飛んでいないか巡回
よし(*´∇`*)大丈夫だった!
倒してあったテーブルやイスを戻して

そしたらビニールプールに空気を入れて
ホース出して水を溜めて
溜まったら少しお湯も足して
(水道水は飲むとぬるくても身体には冷たい)

水着だして
浮き輪にも空気いれて
旦那にカクテルを作ってもらって冷蔵庫へ


まずは旦那のコスプレ写真を
暑ーい(´Д` )熱射のなか撮って
旦那はそのままプールあそび

後で交代して私もプールへ
ピナコラーダ(*´ω`*)おいしー

まだ遠くに台風の雲がいますね

プールにつかったり
出て鉢の様子を見たり



オクラちゃんはどうもヨトウムシがいるようだ
後でベニカスプレーでもしとこう
あとはもう諦め!

プチトマト脇芽はやたら花芽がたくさん...
実もついたけど...
やり過ぎちゃう?( ´~`)



プールで空を見ながらまったりするのは
子供に戻ったようで気持ちいい

旦那もどこに出かけるでなくとも
家でプールと撮影遊び→昼酒→昼寝→地元飲み
というプチ夏休み休日感が気に入った様子

・・・夏休み休日感・・・?
これ進次郎構文じゃね・・・?( ̄▽ ̄)ハハハ


プールでまったりしながら

タイ唐辛子はやっぱり雨の多い南国のものなんだろうなー、暑くなったら元気に育ってるけど、カラカラは全くダメみたいだしー

アンゲロニアはピンチしたとこが育ってるな
残りの花芽もピンチしちゃおう
そしたら秋口にまた咲いてくれるかな

マリーゴールドもビデンスも
根元まで全部カラカラになっちゃったっぽい
やっぱり春と秋の植物だなー
花は可愛かったけど
我が家のベランダでは生き残れないか...( ´~`)


季節的にこれからは
定期的に台風が来るでしょうか
空気をかき回してくれるという意味では歓迎です
あんまり強いのは困るんですけど(´Д` )

朝まで大雨が降って、
そのあと強い日差しであっつくなる!
っていうのが植物達にはダメージ大きいので

そんな日があんまり来ませんように!( ´~`)



連休ごはん

2024年08月16日 | 日記

連休中のごはんは
食べに出たり家で食べたり
ひとりマックだったりしました

近場のイタリアンで
渡り蟹のトマトクリームパスタ!
映えますねぇ(*´ω`*)美味しかった!

しかし現実は
私が蟹から身をほぐしだしている間に
旦那がパスタ半分食べてました(´Д` )
またしても私は小皿ひとつ分でお代わりなし...
おのれぇ...(  ・᷄ὢ・᷅  )


家ご飯は鶏のガーリック焼き
サイドメニューは
右はセブンで売ってるミニジェノベーゼパスタ
左はスーパーのサーモンマリネを生野菜にオン
お肉もりもり食べたかったんだよねぇ


別の日は
ローストビーフサラダとレトルトカレー
いなげやのペラペラローストビーフ
10枚で500円くらいなのは嬉しいなぁ

スライス玉ねぎを水にさらして、市販のローストビーフたれ+バルサミコ酢と混ぜておいて

お皿に下から刻んだレタス、たれ漬け玉ねぎ、ローストビーフ、粉チーズ(バジルは単なる彩りです、ほんとはルッコラやクレソンの方が合いそう)

お店で食べる半分の金額で2皿できるし
好評だったのでまた作ろうっと(*´ω`*)


ひとりマックはポテトビーフとパイ

バーガーはおいしかったけど
チーズベーコンポテトパイはかなりいまいち!

チーズがチェダーチーズなのですが
ベーコンポテトパイの良さを全部潰している!

単なるチェダーチーズソースパイになっていました(´Д` )なんやこれ

このトロトロ出てくるソースにマックのポテトを付けて食べたらおいしいと思うな、それかハンバーグにかけて食べるとか...これ単体で食べるものじゃないな(´Д` )



台風が来ますねぇ🌀
2日分のごはんの買い物して帰らないとだわ!
でも停電したらカップ麺かな!( • ̀ω•́  )



鎮魂の日

2024年08月15日 | 日記

今年も8月15日がやってきました
リアルな今日は台風襲来の前日で
金曜を在宅にした代わりに出勤です


でも今日はやっぱり
年に何度かの、大事な過去に思いを馳せる日

そんなに毎年投稿はしてないのですけど
戦争ものの映画やドラマを見たり
本や漫画を読んだりすることにしています

今年は、昨年行った鹿児島・知覧の写真を

(記事後半が知覧感想)

平和な国の平和な時代に生まれて
ここで生きていけることに感謝します( ´~`)



そういえば今年
まとめ買いして読んだ漫画があります

パラオのある島で起こった
戦争と戦後の戦闘の話

可愛いキャラ絵に反して内容はとてもえぐいですが、これもまた当時の真実のひとつなのだろうと思って読みました

人々の魂が
帰りたくて仕方なかった日本に
還っていますように...( ´~`)南無阿弥陀仏...



アメリカパートな閉会式

2024年08月12日 | 日記

オリンピック閉会式の録画
長いので、家事しながら流し見しました

選手達がとっとと入場するのは良いですね


閉会式の選手達を見るのが好きです
プレッシャーから解き放たれて
みんなゆるい笑顔なのが素敵
メダルがあってもなくてもお祭り騒ぎ
素敵な民族衣装!
どこだろ?カメルーン??
日本チームも楽しそう
メダリストぉぉぉ
これも素敵な衣装!リベリアですね

そして黄金バットならぬ黄金バッタみたいなのが五輪を作って(見出し)

毎回のいろいろ儀式があって

そして音楽タイムスタート!

メローなポップス多めでしたね
選手達に乗るボーカル君


そのあとのスピーチが長くて!!!!!
オリンピック委員会会長さん?(´Д` )

そしてパリから次のロサンゼルスへ旗が渡され
アメリカ国歌が流れ


いよいよ!

トム様の出番だ〜!
(事前にネタバレされてましたね)
会場にダイブしてもみくちゃになりそうなトム様(おじいちゃんになってきましたねぇ)

オリンピック旗を受け取り
バイクで会場の外へ
(絵になるなー!)
飛行機にのってダイブした先は...

旗は過去の選手達の手でビーチへ
レッチリだ!

(いいのか?レッチリで...生放送はできないやばめな人達よね...)

数曲ライブの後(アメリカパートながっ!)
また映像はパリのスタジアムへ


荒地の魔女みたいな人がマイウェイを歌い


閉会式は終了です


まあまあ楽しかったな!長すぎなくて!
次はロサンゼルスなんですね
お祭り騒ぎになりそうですね

明るく突き抜けてそうだなー
それはそれで楽しみだ(*´ω`*)


燃え尽きた!

2024年08月11日 | 日記

録画で観戦オリンピック
ついにトラック競技の最終日です

まずは女子やり投げ、北口選手!
素晴らしいですね!

金メダル🥇✨⸜( ´ ꒳ ` )⸝おめでとう!!!㊗️🔔



男子5000m決勝は
エチオピアチームが先行してメダリストの選手をインに閉じ込めていましたが、抜け出された!

そしたらもう、ごぼう抜き!

ケニアの選手もまくってきて
エチオピアチームは誰もメダルに届かず
ノルウェーのイング...インゲ...選手が連覇!
1500では失速してしまいましたが
5000は取ったね!🥇✨おめでとう!!!



女子1500m決勝は
エチオピアのツェガイ選手が先行しましたが
残り2周で失速して
女王キピエゴン(ケニア)がぐいぐいと

最後はぶっちぎって金メダル🥇✨おめでとう!




さてリレー!男子400×4決勝!
ザンビアですか!オリンピック初出場ですって!それで決勝だと?!みんな若いな!

ボツワナ!左が200m金メダリストのテボゴ
アメリカはアンカーに
400mハードル金メダリストを持ってきました

アンカーは金メダリスト同士の戦いに!

アメリカをボツワナのテボゴが追いかける!

頑張れデボゴーーー!!!

しかし届かず!
アメリカが金メダル🥇

各国すごい記録になりました(*´∇`*)


次は女子400×4リレー
これはもうトラブルがなければ
アメリカが勝つとわかっていますwww

というのも2走が人外魔境マクローフリン(右から2番目)400mハードルでオリンピックレコードをもち、世界記録も更新した金メダリストです、今後レジェンドになるのは間違いありません( ´~`)


そして案の定、このリードwww

次にバトンをもらった200m金メダリストのガブリエルトーマスもリードを維持
想定通りすぎるアメリカ金メダル🥇
銀メダル争いになりましたがオランダが制して

みんなでダンス!可愛いね(*´ω`*)
銀メダル🥈おめでとう!(*´∇`*)✨




最高の瞬間

2024年08月10日 | 日記

昨晩は何時頃だったかな?20時頃??
スマホがビービー鳴り響いて
ぐらっときて驚きました

地震がくるくる言われた矢先
終わってから震源を見ると
関東大震災とほぼ同じ場所で
これがまた地震への恐怖をかきたてる

備えはしてあるけど
心配は心配です(  ・᷄ὢ・᷅  )落ち着かない...



さて昨晩のオリンピック!
いよいよリレー決勝だあぁぁ!

日本の皆さんごめんなさい!
私はカナダ推しです!!!( • ̀ω•́  )✨

まずは100m×4女子リレー!
安定のアメリカ金メダルでしたね🥇
おめでとう!!!


そして男子
カナダチーム!一番左が推しのドグラス


このチームも長いですね
みんなそこそこの年齢になってきています
若返りも考えないとですよ?

ドグラス君はヒーローのひとりです
金メダリストの所作をきちんとわかっています
一流の選手はカメラを向けられて憮然としたりはしません、このくらいの年齢の選手達には、かつて共に走ったウサインボルトの精神が受け継がれています

カナダチームは9レーン
日本チームは2レーンですね

そしてスタート!

1走と2走の間でアメリカはトラブルがあり

次はアンカー!

ここからドグラスがきたぁーーー!!!

いけーーー!ドグラス!ドグラス!ドグラス!
ぎゃああああ!ドグラス!ドグラスーーー!!!
まじか!9レーンのおっさん達だぞ?!

最高だぜーーー!!!⸜( ´ ꒳ ` )⸝🥇✨
金メダリストの本気を見せたぜーーー!!
ヒューーーー!!!(*´∇`*)

あぁ楽しかった...良いもの見たわ...
もうピークを過ぎて
個人200mでは決勝出れなかったけど
最後に良い結果で良かったね!
次のオリンピックではもういないだろうし...

素晴らしい走りが見られました
ありがとう!(*´∇`*)✨


女子10000m決勝は
それほど意外な展開にはなりせんでした
これ日本選手が3人も出ていたのね!凄いね!


この日は最後にドラマがありました
男子400mハードル決勝

銀と銅はかりでとうしても金が欲しかった
アメリカの選手が
世界記録保持者を抜いて金メダル🥇に!

素晴らしい笑顔です
努力が実った、掴み取った瞬間のお顔

おめでとう!!!⸜( ´ ꒳ ` )⸝🥇✨



新時代のヒーロー達

2024年08月09日 | 日記

やっとリモートワークの金曜日
朝は早めに目が覚めてしまったので
オリンピック録画を見よう!⸜( ´ ꒳ ` )⸝🎵


まずは男子200m決勝!
ドグラスいないや、出れなかったのねー(´Д` )
アメリカが3人、ジンバブエが2人!
政情安定してきたのかな?

100m金のライルズもいます
世界陸上では200m連覇しています


結果はボツワナのテボゴが金!
ボツワナ初の金メダルだそうです

おめでとう!!!㊗️🥇🎊✨
若いのに飛び跳ねたりしない
落ち着きのあるテボゴ選手
19.46!ボルトの19.19に届く日がくるか!?

見出し写真では靴を宣伝しています
投資してくれるスポンサー達あってこそ
スポーツを続けていけるという
感謝とアピールでしょうか

ボツワナは以前からオリンピックに選手を出していますが、隣のジンバブエはあんまり見たことありませんでした、独裁者ムガベが数年前に亡くなりましたから、政情安定してきたのかな?

いわゆるローデシアと呼ばれたエリアで
ディカプリオの映画ブラッドダイヤモンドで描かれた、資源を狙って荒らされた地域です

ちなみに長距離が強いウガンダは
独裁者が2000年代初期に亡くなって
やっと出れたロンドンオリンピックのマラソンで金メダルを国にもたらし、表彰式で選手が泣いていたのを思い出します(´;ω;`)それ以来応援してしまうのです

平和の祭典オリンピック
色々言われていますが
スポーツを続けられて
オリンピックへ出られるのが
どんなに幸せなことか


こちらは100m準決勝の思い出
先に進めなかった推しのドグラス(右)

3位だったのね、そろそろ引退かな?

これからもインスタで見続けていくよ!



男子やり投げ決勝も面白かったです
強かったインドの金メダリストが失敗続きで
優勝したのはパキスタンの選手
インド系は肩が強いのかな?



さて女子400mハードルは
レジェンドになりそうな記録の
アメリカのマクローフリン


ぶっちぎり!!!


自らの世界記録をさらに更新!
笑ってる!良かったー!
おめでとう!!!⸜( ´ ꒳ ` )⸝🥇✨



今週は出勤続きでゆっくりオリンピックが見れず(  ・᷄ὢ・᷅  )メンタル的なこともあり

というのも会社に
税◯調査が来てたんですよう!((((;゚Д゚)))))))

色々聞かれるのは部長なので
私は言われた資料を出したり
コピー渡したりするだけなのですが
来てる間は会社にいないといけないので
落ち着かないしー(´Д` )

でも終わった!⸜( ´ ꒳ ` )⸝
無事に、かどうかは知らんけど!
とりあえず帰りは美味しいスイーツでも買って
千疋屋の杏仁豆腐(もも・メロン)と
ももヨーグルトムース!

甘すぎなくておいしー(*´ω`*)
もも杏仁豆腐は旦那にあげました
終わったー(*´ω`*)るんるん🎵

なんでやってたら
宮崎で大きな地震があって
南海トラフエリアだから
近いうちにそのエリアで大きいのが来るかもしれないと(´Д` )

るんるん吹き飛んじゃったよ(  ・᷄ὢ・᷅  )



夏の妙味を

2024年08月08日 | 日記

録画でみているオリンピック

楽しみにしてた男子10000mは
いつやるんだろうなーと思ったら
早々に終わってたのね!(´Д` )

なのでTVerのアーカイブで見ました


ラスト、エチオピア勢をごぼう抜きして
ウガンダのチェプテゲイ金メダル!🥇
強いですね!おめでとう!⸜( ´ ꒳ ` )⸝✨


男子1500mは
金メダリストのインゲなんちゃら君が
集団をリードしましたが
最後失速して、結局追っかけてた3人が先にゴール
そういうこともあるよね


朝方やってた女子200m決勝は


ガブリエルトーマスが金メダル🥇!!!

やったね、やっとだね!!
おめでとうー!!!⸜( ´ ꒳ ` )⸝㊗️✨


バスケはオーストラリアが準決勝出るだろうと思っていたら、セルビアに負けた!!!しかも日本関係ないから地上波もなければ動画でも見れない!!!(  ・᷄ὢ・᷅  )ミルズ見たかったのにー



これはこないだの日曜日
地元で飲みに出ました
焼魚、貝挿し盛りを頼んで

あわび?とこぶし?

さざえ!肝が美味い(*´ω`*)酒に合う〜✨

つぶ貝!旨いしコリコリ感がちょうど良い

夏の貝は良いですね!(*´∇`*)✨


陸上はやっぱり楽しい!

2024年08月07日 | 日記

出勤の多い今週
帰宅してサクッとごはん作ったら
まずはオリンピック録画を見るっ!( • ̀ω•́  )✨


男子200m予選!推し選手しか見てません🩷
ドグラスーーー!!頑張れーーー!!!
キャ━━━(*´∀`*)━━━ !!!!!

リオでボルトと走って銀メダル!
東京で金メダルなのです!
その後コロナになって心肺機能がおちて(´;ω;`)
タイムは落ちたけど次は準決勝だ!
良かったああー!
まだ貴方の走りを見ていたいんだ!
決勝まで頑張ってええええーーー(*´∇`*)

素晴らしいフォーム!
(左はライルズ、こっちも綺麗で無駄のないフォーム!これからは彼の時代ですね)



女子200m準決勝!
ガブリエルトーマス!かわいー(*´ω`*)

アッシャースミス!こっちもかわいー(*´ω`*)
ふたりとも決勝進出できました
決勝頑張れ!(*´∇`*)🎵まだ走りを見れる!



次は女子5000m!
今回もケニアとエチオピアチームの戦い!


ラストでハッサンがスルッと食い込むか?!

スタート後はスローペースで
途中北欧勢が前に出ましたが
やっぱりアフリカチームが前へ
ハッサンはいつも通り後ろにいます

後半、エチオピアチームが前へ
そしてケニアチームが前へ

5000m世界陸上覇者で1500m金メダリストのキピエゴンが先頭を走っています
これはつまり、彼女が風除け役で、
真後ろにいるチェベト選手がケニアチームが勝たせたい選手と思われます
もうひとりはアウトコースの壁役ですね


ラスト前、エチオピアチームとケニアチームがポジション争いをしている間に、ハッサンはいつのまにかアフリカチームのすぐ後ろに!

ケニアチームは3人で並んでいましたが
アウトにいた壁役選手が
インにいたチェベトに道をあけ

ラストはキピエゴンとチェベト、ケニア2人の闘いに!ハッサンも後ろから追いかける!


自国にメダルが確定するとなれば、あとはどっちが勝っても良いんでしょうか(*´ω`*)ケニア金銀でした🥇🥈
と思いきや、接触の時に妨害があったとなって
ケニア・キピエゴン銀は取り消し!
ま、自国金メダル🥇への仕事人は果たせたので良かったのではないでしょうか



さあさあ次は鳥人デュプランティス!
男子棒高跳びです

金メダルをデュプランティスが取るのは
織り込み済みたいなものです
もちろん金メダル🥇のあとは
彼自身の持つ世界記録更新を狙います
6m24の自己記録を塗り替えられるか否か

6m25に挑戦!
銀メダリストも隣で盛り上げる!
1回目、失敗!2回目、失敗!
さぁラストだ!!!

オオオオオオォ────((;゚Д゚ ))────!!!!
やった!まじか!最高!!!
いやーすごいなぁ!!!

おめでとーう!!!⸜( ´ ꒳ ` )⸝✨



録画なのにアツくなってしまった!
やっぱりスポーツは素晴らしいな!(*´∇`*)✨



新しいバッグを使ってみよう

2024年08月05日 | 日記

こないだ中華街で買ってきた雑貨の肩掛けバッグ
なんだろ、メルカドバッグで良いのかな?

真夏は革だと暑いし
カゴやジュートだと涼しげだけど服が痛むし
これは表面がツルツルしてるので
しばらく使ってみようっと


もうひとつバッグ話
5月のデザフェスで買ったレースで
義母にバッグを作ってもらったのが届きました
A4クリアファイルがスッと入るサイズで
レースを縦に使ってもらって
(上のフチに使うと、肩にかけたら脇で隠れちゃうんですよね、糸がほつれやすくなるし)


左は最初はグレーの生地でお願いしたんですけど、手持ちの生地にグレーがなかったので、そしてこの酷暑のなか買いに行ってもらうのはためらわれたので( ´~`)濃茶になりました

本当は、そのうち義母の都合で出かける時に、
ついでに買ってきてくれれば良いんですけど、

義母はとにかくせっかちさんで(´Д` )

今日レース送ったのね、
明日の昼には着くわね、
そしたら午後に形決めて、
翌日に縫って、
その日の夕方には送るわ!という、、、

やり取りを3日で終わらせようとは、、、
働いてる現役世代からすると
そんな急がれても困っちゃうくらいの
せっかちさんなので(´Д` )

生地買ってきて作って、って言うと、
酷暑の14時からでも出かけてしまうので、、、
ありもんでお願いしました( ´~`)マーイッカ


こっちは秋冬にスーパーいくのに使おうかな

中がギンガムなの可愛い!

こちらは希望どおりの風合い


会社で使う予定です
レースが主役で可愛いなー

ありがとうございます!(*´∇`*)✨

(義母のハンドメイド品作ってあげる圧がしばらく鎮火しますように...新婚時代から色んなハンドメイド品もらったのが押入れ収納ケースひとつ分ありますw)



さて、オリンピック

男子100mはライルズが金!🥇✨
この種目のメダル欲しかったんだよね!おめでとう!!

ジャマイカ勢も盛り返してきましたね
銀メダルのジャマイカの若者は
まだフォームに無駄がありそうなので
これから、これから!⸜( ´ ꒳ ` )⸝🎵楽しみ!


昨日はゴルフを見ていました
松山くんが頑張ってましたね
昼間に2日目までのリプレイを見て
夜は4日目の後半をLIVEで最後まで見てしまいましたw

いやー金メダルのアメリカの人凄いなー
最後まであの集中力!
マスターズでいま一番強い人なのですってね

ラストはアツい展開でした
松山くん銅メダル🥉おめでとう!(*´∇`*)✨


ああー(´Д` )明日から連続出勤だぁー
陸上の一番楽しい期間なのに見れないぃー!



オリンピック感想ぼちぼち

2024年08月02日 | 日記

録画で楽しんでいるオリンピック
見出しは先日の体操男子団体です


柔道は81kg級の永瀬選手
完勝でしたね⸜( ´ ꒳ ` )⸝すごい!
金メダル🥇おめでとう‼️
(見た目に反してペラペラ喋る人で意外でした)

90kg級の村尾選手は残念でした、
というか、あれなんで技ありなかったのって...
銀メダル🥈だってとっても凄いんだけど
目指してきたものは金だろうから

インタビューはお気の毒でした
納得いかなくて悔しい結果でも
アナウンサーに答えなくてはいけない
気持ちが揺らいで何度も後ろを向く姿が...
頑張れ(´;ω;`)頑張れ

表彰式のあとのインタビューは
アナウンサー側も選手も良かったです
落ち着いて振り返りができていて
若いのにしっかりしてて素敵な子だなぁ
この子も今回の悔しさを
誰か頼れる人に吐き出して
また次へ向かえると良いですね!


今回まとまった時間がとれないので
早送りして見てもしょうがないバスケは
録画してなかったのですが

勝てそうだったフランス戦のファウルが
物議をかもしていますね

誤審や忖度は無くなって欲しいと思いますが
フランスは前回銀メダルの国です
打倒アメリカの方針でしょうから
まだフルメンバーではないはずです

勝てたらそりゃもちろん嬉しいですけど
勝つことはないだろうと思っていました
なのでこの日の展開はともかく
妥当な結果だと思っています

誤審は無くなって欲しいですけども!o(`ω´ )o



昨晩はひどい結果が流れてきました
ボクシング女子で
トランスジェンダー女性選手が出場し
通常の女性選手と戦い
その通常女性選手はパンチ2発で棄権したとか

こんなことがあってはいけないと思います
スポーツは生物学的な性別で分けるべきです
やりたければ
ノーマルとパラと男女混合の3つ作れば良いのに

マイノリティのためにマジョリティを圧迫しすぎると、結局はそのマイノリティが憎悪対象になるわけです

本当のトランスの人達は
そっとしておいて欲しいんじゃないかなぁ

純粋にスポーツを楽しみ
競技に立ち向かうオリンピックであってほしい



柔道が終わったら
次の楽しみは陸上です

メインの週は出勤が多くてあんまり見られないのですけれど(  ・᷄ὢ・᷅  )税務調査がくるのよヤアネー