気まぐれ日記

日々の気まぐれな事をつづるブログ

2023/9/30(土) 曇

2023年09月30日 | 日記
6時起床。足が治るまで完全休養日にする。よって録画した📺を見たりのんびりと過ごし1日が終わる。早く走りたい。

2023/9/28(木) 雨

2023年09月28日 | 日記
6時起床。午前は時間休を頂き血圧と高脂血症の診察と薬💊を貰いに病院へ行く。8時20分前に入って20番目の整理券をもらう。9時から先生の診察が始まるが、その前に血圧測定と採血💉を行う。検査結果が😱。その後に診察と薬を貰ったのが10時だった。そこから出勤。今日も一日内勤で定時退社だ。

2023/9/26(火) 曇

2023年09月26日 | 日記
あ6時30分起床。今日はお休みをいただいて妻と日本三大渓谷の一つ清津峡渓谷に出陣。7時40分に自宅を出発。10時30分前に到着。平日ど真ん中に関わらず観光客は途絶えません。十日町に住んでた5〜6年前はこんなに混んでたかな。これも映え効果か?


入坑券を1000円(高い)で購入し全長750mの先端を目指して入坑する。



足元が見えず歩くのが少し怖い😱


第一見晴所
柱状節理が凄い



第二見晴所
真ん中にあるのはトイレ



第三見晴所
ん〜


トンネル先端のパノラマステーションに到着。パチリ📷で終了。

水盤鏡🪞が幻想的な眺めを作りだしている。
紅葉🍁の時期など繁忙期は事前予約が必要みたい。リピはないけどね。


昼食は直志庵さがのでいただきました。

十日町の蕎麦は山葵ではなくカラシでいただきます。昔、わさびが取れなかったためカラシが主流になったとそばの小嶋屋さんが言っていたのを思い出した。
近くに激混みする蕎麦屋さんがあるが私はこのお店の蕎麦のほうが喉越しもよく美味しい。
山形に続き今日も楽しい1日を過ごせた。