goo blog サービス終了のお知らせ 

りかちゃんはうす-DIARY-

選んだレールの上にしかないもの
それこそが自由

久しぶり過ぎる

2014年06月19日 | 飲食
ものすごく久しぶりにいつものお店です。
(ランチは行ってるけどね)

お店で最近ちょっと色々あったようで…大変だろうけど
長いお付き合いだし大好きなので踏ん張って欲しいですね。

そして旦那さんまさかの胃痛。
せっかくなので行くって言ってくれたけど結局あまり食べれず。








 


チキ、1歳8ヶ月にしてイカ墨の美味さを覚えた。


オハグロ親子w

ふたりでランチ

2014年05月07日 | 飲食
発展目覚ましい武蔵小杉に、Lalaテラスなるものが出来たそーだ。
昔はすっぴんジャージに、片手にトイレットペーパー、片手にティッシュペーパーで歩いてた町なのに。うぇっ。


出掛けてみたら、ちょっとドキドキした。
キレイすぎる!
そして昔から変わらない通りに出て安心すると言うwww

Lalaテラスはゆったりした通路だしベビーカーと一緒に入れるトイレもあって素敵。
ま、規模小さいし全部のショップ川崎にあるから用事ないけどw





さて。
Lalaテラスはついでみたいなもので
久しぶり過ぎるお店でご飯が食べたかったの!!!!

ほんとはディナーで行きたいんだけどなかなか時間が取れないので。
メインのシェフの人が辞めちゃったそうで大変そうだったけど
今日も美味しいランチをありがとう。



食べ放題のサラダとカレーと


マイラブmixショートパスタ

ランチワインが進むわ!

チキは移動途中でぐっすりだったので1時間で起こしたんだけどランチタイム終了間際で
慌ててほおばらせる。「おいしい!」連発だったけど起きてすぐなのでそんなに食べられず、退店してからおにぎり食わせましたけど。もったいねぇな!

小杉に戻って東急スクエアうろついてから地元に戻る。

食べたくなったんだもの

2014年03月22日 | 飲食
「この前りかちゃんが言ってたお大師様の近くの美味しいお店教えてー!厄払い行くから寄りたいのっ!」
と友達に言われて説明をしたら、どーしても食べたくなったので行ってきました。


もっこすです。
あ、ちゃんとその前に参拝してきましたよっ。




あーもう、牛スジ煮込みぜっっっぴん!!!!!!!!!!!!


いつものようにポテチクと、旦那はから揚げ定食にしてあたしはランチの九州らーめんの和牛丼セット(これで780円!)にしました。
ああ、もう大満足ぅーーーーーー。

お腹いっぱい過ぎて帰路ガッツリ寝てたw
もっこすに家が近くなったの、すげー嬉しいんだ!!!!



あ、冒頭の彼女はこの日午後一でもっこすに来店。
やはり煮込みとポテチクの画像が送られてきて「うますぎーーーー!!!」と悶絶。
さらに「馬刺しお変わりしようかと悩んでる。ラーメン食べる気満々で来たのにたどり着ける気がしない」だそうでw
お気に召していただいたようで嬉しい。
あそこは酒飲みは絶対気に入る!



つるとんたん☆

2013年10月12日 | 飲食
旦那さんの用事で千葉へ行ったのでついでに木更津のアウトレットに行って、その後どーしてもどーしても、どーーーーぉしても!!!の気分で久しぶりの久しぶりにつるとんたんへ。

羽田国際線ターミナルの江戸小路にあるんです。




思ったよりは並んでなかった。









あたしのは明太クリームのおうどん。
今度は絶対クリーム系にしようと思ってたんだ。
もうねー!おいしいー!!!異色なのに、すごいマッチング!!!!

旦那さんは大判きつねのおうどん。
安心の安定感と素晴らしい出汁。

チキも気に入ったみたいでガツガツ食べた。

米モノも欲しくなるので
牛肉しぐれ丼的なやつ。ちぃこいの。
これもまた美味しい!!!!


3つ玉まで同じ料金で2つ玉にしましたが、多過ぎです。今度から1.5です。
忘れると思いますがw
いや、米食うからじゃん!ってwwwwwww
でも飽きるんだもん。

くら寿司にて☆

2013年09月29日 | 飲食
外食がどんどん、ファミレスオンリーになるー(涙)
まぁ、しょうがない!
開き直れ!
昔よりレベルは上がってる!はず!!


とーちゃんが寿司食べたいというので予約して行ってきた。近所のくら。
好き♪

確かチキが産まれてから3回目くらい。

初回は母乳オンリーのときだったし
2回目は離乳食持参だったかな。
今回は…………









かっぱ巻き!
これならいけるだろうと。
たまご・穴子もokよね!
あと茶碗蒸し~。


大騒ぎの上どうしてそこに???ってくらい全身米まみれだったけど
楽しんでたからいいかー。

cafe飯!

2013年09月19日 | 飲食
川崎仲間のあっこちゃんとランチ。
チャリ集合ってのがラクチンだwww

行ってみたかったスパニッシュ、ランチはパエリアじゃない。らしい。
スパニッシュでパエリア食べられないなんて寂しい。
ので予定変更。


ベッド席のあるカフェを見つけました。
cafe&dinning hidama

残念ながらベッド席は予約で埋まっていたのですが様子見でテーブル席を予約。
オープン5分前に到着したらすでに親子が数組開店待ち。
ベッド席予約の方々のようです。

そんなに広くない店内、cafe飯だそうです。
ドリンクつきで800円くらいから。
ライス大盛り無料。
でも、たいした量じゃなかったw










ベッド席はねんねの子ならいいかもしれないけど
怪獣・チキには難しいかもしれない。
テーブルのソファでも豪快に暴れていた。
落ち着いてランチタイムを過ごせるようになるのはいったいいつなの…………。


そんなわけで早々に退散。
あーあ。もっとゆっくりしたかったなぁ。
なのでその後、実家から届いたすだちをお裾分けがてら家に遊びに来てもらいました。






って、手土産が手作りですか!!!!!!!!!!何もうこの、素敵女子具合!!!(感動)
べらぼうに美味しかったです。
ウチの旦那も絶っっっ賛!!!!!

彼女に貰われていったすだちは、華麗なる変貌を遂げることでしょう。
楽しみです。
去年のも凄かったんだー。

見習わねば!!!!



あたしはすだち親善大使~。

ご近所カレー

2013年09月13日 | 飲食
ウチの近所にある数少ない飲食店の(前の家は周りが飲食店だらけでちょー楽しかったんだけど今は周りに家しかない!スートーレースーー!)その中でも評判のいいカレー屋さんに、同じマンションで知り合った人と行ってみた。
2ヶ月のベビーちゃんかわいい!ぐにょぐにょしてる!!!!!!

二席だけだけどお座席があるので赤ちゃん居ても大丈夫、らしかった。
が、チキは暴れまくるので必死だけどな、あたし。

「今日の日替わりは何ですか?」とか聞いたりしてたら
来たことあるの?って聞かれる。いいえ?
でもこういうところって大体システムとか一緒だよね。
そんでもってそんなに不味いところもないよね?

マトンカレーと日替わりの野菜カレー、タンドリーチキンとサラダとラッシーで980円かな。

駅前にも同じようなお店がある。
追浜で行ったのの系列店。
今度行ってみようっと。




ランチでカレー食べたのに、夕飯もカレー作っちゃったけど。別にいいけど。




イッタリアーン

2013年09月03日 | 飲食
そんなわけでいつものお店。チキは5回目くらい?



地鶏白レバーのパテ


フレッシュモッツァレラチーズのトマトソースパスタ


トンテキガーリック 和風ソース


腸詰め・ブロッコリー・卵・モッツァレラチーズの包み焼きピッツァ


中身


モッツァレラ祭りー♪
ああもう、美味過ぎる!!!!!!!!!!!!!!


徳島ラーメン一覧

2013年08月19日 | 飲食
まずは一番好きなお店。王王軒。
ここは帰省したら必ず行く。



やっとの思いで辿りついた徳島。実家に着くよりもまずは王王軒~。



ここも絶対行く。理由は家の隣だからw広東。
美味しいよ。



旦那さんが釣りから帰ってきてビール飲んでたので徒歩で。
四国暑すぎて冷房効かなくて、汗だくで食べたわい!



3日目ははじめてのお店。大孫(だいそん)。
チャーハンとか餃子とかあって、卵が無料っていうブーム以降に広まった感じのお店。



父母とマサキも一緒に行った。




阿波踊りからの流れで行った知り合いの店の隣にあるところ。一力。


飲んだ後はラーメンなんだってさ。



最終日。
ここは昔からあるお店。ひろっちゃん。




旦那さんの釣り仲間のオススメのお店。美味しかったー。
豚マヨワサビ丼もよかった!



そんなわけで3泊4日なのに5回もラーメン食っちゃったwwwwww

総論としては、王王軒はやっぱり最強!
ひろっちゃんも気に入った。また行きたい。
大孫はまぁまぁだったけど、昔同じようなブーム後に出来たお店に行ったらクソ不味くてしかもそこがそれなりに流行ってるのが納得できずなので出来ればあたしはずっと昔からある、ラーメン(というか中華そば・肉・卵)のお店だけでいいんだけどなー。
ああ、久しぶりにあべのラーメンも食べたい。
あとちょっと遠いけど白系の名店岡本中華も行きたいな。

まー徳島に限らず日本全国ラーメン屋なんてアホほどあるんだから
ある程度は妥協も必要だな。



ちなみに義実家と義弟宅へのお土産に、王王軒のラーメンを買っていきました。
どんだけやねんwwwww

ラーメン

2013年07月20日 | 飲食
で、皆さん送り出した後、旦那さんも出かけるとか言ってたのにめんどくさくなったみたいで
「ラーメン食いたいなー」だって。
あたし、暑い時期あんまりラーメン食べたくないんだけどちょっと涼しかったので
ご近所友達オススメのご近所のお店に行ってみたー。




うん、まぁまぁ!!!←この表現がいちばんめんどいねw