goo blog サービス終了のお知らせ 

りかちゃんはうす-DIARY-

選んだレールの上にしかないもの
それこそが自由

お疲れ様会

2014年06月21日 | ママ会
定例ママ会。
今回は出産したばかりの方のお疲れ様会も兼ねております。




いつものように、ポットラックパーティです。
(持ち寄りパーティのこと、こう呼ぶんですって。最近覚えた!)




あたしの担当は赤飯とシェパードパイです。


シェパードパイ、あんなに簡単なのにミートソースに小麦粉足すの忘れて大失敗。
べしょべしょになるという…。
慌ててポテト取り除いてもう一度煮て小麦粉投与。
新しくポテトを乗せて対応。
取り除いたほうはまとめて衣付けてコロッケにして冷凍しておきました。

…無駄にならなくてよかった(T_T)


あたしの赤飯はもち米オンリーなのでもちもちですー。



シュウマイやら肉巻きおにぎりやらカリカリ春巻きやらきのことなすのマリネやらフルーツポンチ、牛乳のゼリーと、今回も多種多様で
おなかいっぱい!ご馳走様でした。





おっかなびっくり抱っこさせてもらった新生児ちゃん。
小さくて軽くてぐにゃぐにゃです。
ああ、チキもたかが1年8ヶ月前はこんなだったのかしらー!
もうすっかり忘れましたよっとw

カレー会再び

2014年06月02日 | ママ会
リクエストされた中毒カレーをまた作ったよ。




けんたろうカレーはこないだのほうが美味しかったな。残念。




主催者がサラダを作ってくれてたので
あたしは最近よく作るもやしのナムルを。
調味料混ぜてレンジで出来るので簡単ウマイ!!





デザートは出産前はお菓子作りが趣味だったという方の手作りチーズケーキ。



何このきめの細やかさ!!!!!!



毎日毎日ご飯作ってると、自分の味付けに飽きてくるからさ。
人様が作ったものが食べたくなる。からママ会は楽しい。




5月ママ会

2014年05月31日 | ママ会
今月のママ会はこんな感じで。




ちぎりパンとタンドリーチキンを作って持って行きましたよ。
ちぎりパン、失敗しないし見た目がいいので優越感。
タンドリーチキンも一晩漬け置くので味がしみて柔らかくなります。


あ、第2子妊娠中の友人ですが
無事、「この日に出てきてね」がまさかのどんぴしゃで出産。
なので今回は不参加でしたがまた来月会えればいいね。
ああ、ぐにゃぐにゃの新生児!!!!!
もう怖いなぁ!抱けないw

激励!

2014年05月19日 | ママ会
もうすぐ、ほんとにもうすぐ第2子出産のお友達の激励ランチ会をしてきましたー。
予定日は6月1日ですが早まりそうで、希望としては26日に出てきてもらいたいのだそう。
はちきれそうなお腹を抱えて大変だけど、ペッタンコのときからリアルタイムで大きくなっていく様を見ているので
待ち遠しさがひとしおです。(自分のときはあんまり実感なかったので)



ご近所に半年前くらい?にできたステーキハウスがランチを始めたのでそこにしました。
一度バーだけ使ったことあるけど子連れじゃ厳しい…あと、結構高いw



ランチはビーフシチューだけなんだけど
まだランチタイム営業が浸透してないのか貸切状態なので。
でもやっぱり子連れ外食は大変!
自分ら食べたら好き放題したいもんね。ソファから抜け出して店から逃走!追いかけて捕獲!みたいなのが何度も何度も(泣)

なので結局慌てて食べるハメになる。
ああ、いつになったらゆっくり食事を楽しめるのか………。









煮込まれたビーフシチューはやっぱり美味しいなぁ。
圧力鍋で気が向いたらやります。

カレー会

2014年04月30日 | ママ会
関東地方、大雨です。
通例どおり、外出れない日は誰かにお誘いしてもらおう、からの~
突然のカレー会。
人の家のカレーって食べることほぼないしね。
集合1時間後だったのにしっかり作れたのは圧力鍋頼りだから。

最近よく作ってるスパイシーカレーを作って、チキをおぶって、カレー鍋熱いからオーブンの天板に乗せて持っていった。




あたしのスパイシーカレーと


具沢山キーマカレーと


ケンタロウレシピのチキンカレー

と、三者三様。






タラモサラダも添えられてお店みたいになりました。
すっげすっげすっげ美味しかった!
そして人ん家のカレーって楽しい!!!!
今度は5種くらいでやりたいものです。

カレーいっぱい作っちゃったから今夜もカレーだけど
ケンタロウレシピは簡単で美味しいものが多いらしいので色々試してみたいなー。
(このネット社会のご時勢でも、落ちてないものなんですね)
とりあえず、このカレーすっごく美味しかったので次作ってみる。

BBQ

2014年04月28日 | ママ会
暖かくなってきてバーベキューにいい気候になってきたので
とーちゃんが連休にしたいからってお休み取ってた今日、決行。
大人9名、幼児7名です。

ハラミ
カルビ
豚かしら
タン
つくね
えび
イカ
ほたて
カニグラタン
を用意しておりました。
野菜は持ち寄ってもらいました。あと、何か一品持ってきてねって言っておいたのでとても豪華になりましたよー。








持ってきてもらったのは鶏釜飯のおにぎりとかソーセージとかきのことかアスパラベーコンとかおやきとかフルーツとか焼きそばとか。
ウチからは昨日作っておいたフランスパンとちぎりパン。





すごーい!!!って言われたいタイプの人間ですw
ちぎりパン、初めて作ったけど大成功。すごーいって言われたーwwwww
フランスパンは薄くスライスしてお肉とレタスとマヨでオープンサンドにして食べるの。絶品!!!!
お肉もいいものじゃないけれど、たまねぎのすりおろし汁につけておいたり塩だれにつけておいたりしたので
美味しく食べられた。そうじゃなくても外でみんなで食べると美味しいよね。

飲み物は持参だったので割り勘しても一人1000円行ってない。素晴らしい!


今日はやっぱりとーちゃんが一番の功労でした。ありがとう!!






2ショット写真を頂きました。照れるwwwwwww

そんな両親を余所に、ウチのチキ様。


つくね、食べ歩き


おにぎり食ってる



みんなで大騒ぎして走りまくって、食べて食べて食べて、すこーんと寝た。楽しかったね。
お開き後、あたしが電池切れしてソファでバタンキューでしたけどね。いやー、よく飲んだ!!(そっちか!)



たこパ!

2014年04月24日 | ママ会
たこ焼きパーティしてきました。




王道のたこ焼きから、変り種まで色々。
えびマヨとか、明太チーズとかアボカドとか、美味しい!!!!!



あたしはタヌキのおにぎりといかなごの釘煮のおにぎりを作っていったんだけど



子供用のサンドイッチがハート!芸が細かい!!!


散々遊んでお昼寝して、キッズルームで遊ばせて貰って



お庭で写真撮影。なかなか難しい。




おなかいっぱい、大満足でした。
チキはたこ焼き食べたのにお菓子もたっぷり。人形焼2つも平らげましたよー。

誕生会

2014年04月22日 | ママ会
チキのお友達が2歳になる特典にカラオケボックスでホールケーキのプレゼントがあるということで
ご招待を受けていってきました。

3時間の室料と簡単なランチがついてお得プラン。
しかもファミリールームでゆったり。
カラオケで、歌わないw









オマエの飲みっぷりにはCM依頼が来そうだぞww


発散

2014年04月21日 | ママ会
昨日喧嘩ブチかましましてねー。
せっかく、新しい耐熱ガラス皿でシェパードパイ大量に作ったのに取り皿に分けた分しか食べず。
しかも無言でなー!!!!!(怒!怒!怒!)



すげー量だし、オマエ今日も出張じゃねーか!ってことで、天気も悪かったしマンション内のお友達をお誘いして
全部平らげてもらいました。



残ってたゴルゴンゾーラでペンネも作ったもんねー。
サラダも作ったもんねー。

ワイン2本飲んじゃったしみんな色々持ってきてくれたから楽しくぜーんぶ食べてチャラだぜ!

5組ほど。
子供たちはみんなしてお昼寝タイム。
いつか寝相アートとかもしてみたいね、とか話に上ってたけど実はあんまり興味ないw←台無し




お呼ばれ

2014年04月12日 | ママ会
旦那不在の土曜日。
同じような方たちと、素敵なおうちにお呼ばれを受けました。


持って行ったのね、これ。



チキンナゲット。
作ってみました。

マクドナルド行っても5個しか入ってないのに両手に持たれるんだよね。
そんなに好きなら作ってみようと思い立ったんだけど
チキ様お気に召したらしく、食うわ食うわ!!!!!!


おかげさまで好評で、ママたちにも子供たちにも飛ぶように売れました。
レシピも簡単なのでみんな早速作るそうよ。





デザートが凄いー!
ゼリー、食べれないけど、あたしw
あと、ヨナナスで作ったやつ。すごいー!!!!!!




子供たちはお腹パンパンになるまで食べた後、順に寝て、起きて布団にどーんって飛び込んで遊んで遊んで遊んで
ものすごいはしゃぎっぷりでした。