妹のだんなが「お兄さんはマラソン中にバナナとか人形焼とかに目がくらまなければめちゃくちゃ速いんじゃないか?」なんて冗談言うんですよ。別に、デパ地下の試食コーナーだなんて思ってませんよ。折角用意して下さったんですからありがたく・・・
確かに東京マラソン終盤は片っ端から食べてやろうって躍起になってかなりのタイムロスがありました。みそ汁も飲みました。手袋したままおにぎりを掴んでしまってもう手袋にご飯粒がついて大変な思いしました。人形焼きやあんパンでは胸つかえました。飴なめながらチョコをもらってしまってあやうく飴を飲み込みそうになって慌てました。遅いランナーのためにもっと遠慮しなきゃいけなかったですかね。
こういうのも市民マラソンの楽しみなんです。まじめに頑張ったら4時間切れた気がしないでもありません。
千葉佐倉のフルマラソンは田んぼ道を走るコースですから自己ベスト更新めざします。
---万歩計---
2/18 10,000 マラソン翌日からランニング
2/19 16,000
2/20 18,000
2/21 10,000
2/22 10,000
2/23 20,000 春一番がきつかった
2/24 10,000
*2月計 397,000 (16,500歩/日)