先日、小学生の甥っ子が「20世紀少年」を見たいと言うから、見ればとすすめてしまって後悔しました。残虐シーンもあり内容的に小学生が見るべきものじゃないなぁ。
「Earth(アース)も良かった」と言っていた彼には映画『旭山動物園物語 ペンギンが空を飛ぶ』(西田敏行、中村靖日、前田愛、堀内敬子、梶原善、ほか)に連れて行くべきだったと思っています。アース、めちゃくちゃ映像がきれいでしたね。旭山動物園物語は子供たちでも感動しますよ。
人口30万人の旭川市の動物園はリピーターが少なく入園者が年々減ってもう廃園間近。そのどん底でも諦めなかった園長、ペンギンが空を飛び、生き生きとした動物たちの姿を見せることに成功し見事日本一の動物園になりました。(テレビ番組で二度三度見て結果はわかっているのですが)苦難を乗り越えるドラマは何度見てもいいものです。(久々、前田愛ちゃんも見れましたし。)
♪叶わない夢はない、あ~き~らめるな~ って歌を思い出しました(有頂天ホテル、マジックアワーでの挿入歌「天国生まれ」)。知りません?
動物から教わることいっぱいあります。人間のできないことを動物は簡単にやってのけたり凄い能力を持っています。何年か振りに動物園、水族館に行きたくなりました。北海道に行く用があったら旭山動物園に寄りたいと思います。