9時からの入場にあわせ整理券の配布が7時からなので、7時前にはスタンバイ。
その甲斐あって、36番目をゲット。
【ハル】
・DONQでパン作り
・ABC Cooking で、ライスケーキ作り
・Docomoでスマホをレンタル
・電子マネーカードを作る
・三越デパートでデパガ
・ビルクライミング
・薬剤師
【ユイ】
・DONQでパン作り
・ABC Cooking で、ライスケーキ作り
・Docomoでスマホをレンタル
・電子マネーカードを作る
・ハトバスでお客さん
・ガソリンスタンド
・デザイナー
・チラシ配りのアルバイト
・ツアープランナー
スマホを借りたり、電子マネーを作ったりとホント楽しんでいました。
前回東京三菱銀行に預けていたキッゾも利子がついててビックリ。
お仕事体験、満喫の二人でした。
キッザニアを出た後は、月島へもんじゃ焼きを食べに。
最初は、店員さんに作り方を教えてもらい、2枚目からは自分達で
作りましたよ。つゆをこぼさないように具を鉄板に出すのが難しくて。
でもハルが意外にやる気満々!へらを上手にさばいていました。
おいしかったぁ~。
スカイツリーの後は、ディズニーシーへ。
到着した11時には、すでに入場制限が・・・。チケット取っといてよかったぁ~。
インパしたすぐのところにチップ&デール、グーフィー、ミッキーがお出迎え。
ミッキーはさすがに無理だったけど、他はサインをGET!
シーは、シックで大人な感じのクリスマス・デコレーション。
レンガや石畳に落ち着いた装飾やシックなデコレーションがとっても素敵。
子供たちは、ダッフィーとシェリー・メイを胸に抱いてショップへ。
ボーダーがおそろいのお洋服を買って、さっそくお着替え。
他にもカレンダーやキーホルダーを買い込みました。
夜になるとこのショップも入場制限に。
恐るべしクリスマスのディズニーリゾート。
↓↓昨日よりは、アトラクション乗ったかな
アラビアンコースト;
・マジックランプシアター
・ジャスミンのフライングカーペット
・キャラバンカルーセル
マーメイドラグーン;
・ジャンピン・ジェリーフィッシュ
・エレクトリック・レールウェイ
・トランジットスチーマーライン