パパ40歳、ハルナ8歳の今年のB.D.ケーキは
ハルナたっての希望でジュエルペットのキャラケーキ。
フルーツいっぱいのケーキと比べると割高感が
否めないけど、技術料でしょうか。
ともあれ、おめでとう☆
ハルナはずいぶんユイなしで行動できるようになったね。
無邪気なまま大きくなってね。
子供たちはさておき普段は何にもしていないわが身を
慮って、ちょっと歩いてみることに。。。
歩くだけならなんとも無いさ~、と軽く考えていた私。
(初日)
雁レクまで往復7キロ。12:40発~16:30着(雁レク休憩1H)
イケるかも。
(二日目)
海ノ中道公園まで往復15キロ。10:40発~17:00着(海中休憩1.5H)
コレは正直、きつかったww
観覧車が見えてからの道のりの遠いこと遠いこと。
ユイは始終スタスタとパパと足取りも軽かったけれど
ハルナも、しんどそう↓↓
ママのウォークマンで「世界に一つだけの花」を聴いては
気分をもりあげ、足全体に広がる疲れは彼女独自の屈伸運動で
排除しながら、どうにか完歩。
疲れきった足を夜はユイがマッサージをしてくれました。
いいマッサージ師に育ちました。
当日は、25キロ。
時間がかかってもいいから無事全員がゴールできますように。。
ハルナのB.D.プレゼントを買いにSCにきたら、
一目散にメルちゃんコーナーへ。
もうさ、一年生になるからもう少しお勉強のとか
運動になるものを選ぼうよぉ~と、親が言ったところで
聞くわけがない!!
小学生になったらお勉強モノにするのを約束して
買ったのは「メルちゃんの三輪車(対象年齢3才~)」
ハルナ本人は大喜びで、部屋の中をチリンチリンいわせて
メルちゃんと遊んでいます。

そして、ユイからはネリケシで作ったオリジナル消しゴム。
色も何色か混ぜて作り出したとか。
バラの消しゴムはユイ曰く力作のようです。
一日違いのパパの誕生日も兼ねているので、
ケーキにには二人の名前を入れて。
オーソドックスないちごのケーキにしました。
パパ&はるちゃんおたんじょうびおめでとう☆
はるちゃん、もうすぐ小学生だね。
たくさんあそんですこ~しずつおおきくなってね。
パパ、これからも家族のためにがんばってね。
パパにはユイが手作りプレゼント。
フェルトで作ったカーテンタイ。
雪だるまの頭のみをステッチしたけど、2枚を縫い合わせたら
裏表のことまで予想がつかず帽子が左右合ってなくて、
リスみたいになっちゃった。。。
失敗作だけど子供らしい。
寝室はほとんどカーテンがひきっぱなしだけど、
こんなかわいいカーテンタイがあったら、
カーテン閉じて毎日陽を部屋に入れてくれそう。。。
一目散にメルちゃんコーナーへ。
もうさ、一年生になるからもう少しお勉強のとか
運動になるものを選ぼうよぉ~と、親が言ったところで
聞くわけがない!!
小学生になったらお勉強モノにするのを約束して
買ったのは「メルちゃんの三輪車(対象年齢3才~)」
ハルナ本人は大喜びで、部屋の中をチリンチリンいわせて
メルちゃんと遊んでいます。

そして、ユイからはネリケシで作ったオリジナル消しゴム。
色も何色か混ぜて作り出したとか。
バラの消しゴムはユイ曰く力作のようです。

一日違いのパパの誕生日も兼ねているので、
ケーキにには二人の名前を入れて。
オーソドックスないちごのケーキにしました。
パパ&はるちゃんおたんじょうびおめでとう☆
はるちゃん、もうすぐ小学生だね。
たくさんあそんですこ~しずつおおきくなってね。

パパ、これからも家族のためにがんばってね。
パパにはユイが手作りプレゼント。
フェルトで作ったカーテンタイ。
雪だるまの頭のみをステッチしたけど、2枚を縫い合わせたら
裏表のことまで予想がつかず帽子が左右合ってなくて、
リスみたいになっちゃった。。。
失敗作だけど子供らしい。
寝室はほとんどカーテンがひきっぱなしだけど、
こんなかわいいカーテンタイがあったら、
カーテン閉じて毎日陽を部屋に入れてくれそう。。。