今朝、またモナークバタフライが1匹無事に飛び立っていきました。
ちょっと小ぶりだったので(というか他の蛹がやけに大きい)ちょっと気になっていたのですが
立派な美しい蝶になりました。よかった
さて、昨日は散歩の道中、スーパーマーケットで「そば」をゲット。
(5月2日のオークランドの景色↓)
本当は「そうめん」を購入したかったのですが、売り切れだったのか見当たりませんでした。
こちらは↓「そうめん」の美味しいゆで方。そばでもいけるんじゃないでしょうかね。本日試してみたいと思います。
この動画、女将が試行錯誤の末にあみだした美味しいそうめんの茹で方らしいですが、
アップして10日間で190万回再生されたのだそうです。
食材を大事に扱って欲しいという食べ物に対する思いや、美味しく茹でられる方法を知っているからシェアしたいという女将の温かい人柄が伝わってくる動画で、この動画が拡散されるのは「美味しく食べられるテクニックが得られるから」というだけではなさそうです。
客観的で言語で明示的に表現できる知識のことを形式知(Formal knowledge) というようですが、そうめんの茹で方は説明できるのでそれに当たりますよね。
それとは逆に、個人的な体験により得られる言語化しにくい知識を暗黙知(tacit knowledge) といい、
職人さんの匠の技なんかがこれに当たるようです。
(なんでこんなに素晴らしい刀が打てるのか?いや、口で説明するのは難しいですね、みたいな)
人生でも、いい音を出す暗黙知を身に着けていきたいものですよね。 (実践ですね・・・。)
オセアニアランキング
にほんブログ村