Language Awareness

2024-09-02 16:39:59 | 言語


ちょっと前に気が付いて、私的には結構衝撃を受けたことなんですけど・・・

遊園地にある回転木馬、

日本で「メリーゴーランド」と呼ばれていますが、

実は メリー/ゴー/ラウンド "Merry-go-round" だって、皆さんご存じでした? 


「メリーゴーランド?知ってますよ。遊園地にある乗り物のことでしょう?」くらいにしか思っていなかったのですが、

Merry go round と言われると、これは何か意味がありそうです・・・。

Merry–go–round Definition & Meaning | Britannica Dictionary

MERRY–GO–ROUND meaning: 1 : a large round platform that turns around in a circle and has seats and figures of animals (such as horses) on which children sit for ...

 


ブリタニカ国際大百科事典には以下のようにありました。

1
: a large round platform that turns around in a circle and has seats and figures of animals (such as horses) on which children sit for a ride

We rode the merry-go-round at the town fair.
— called also (US) carousel, (British) roundabout

2
: a set or series of repeated activities that are quick, confusing, or difficult to leave

a merry-go-round of parties
She couldn't get off the legal merry-go-round.

因みにUSのCaroselという呼び名は、イタリア語&スペイン語のCarosella("little battle" )が語源となっていて、
12世紀頃にトルコとアラブの騎手が行っていた戦闘準備演習やゲームのことを、十字軍がCarosellaと呼んでいたのだとか。

Merry-go-roundのMerryは、Merry Christmas と同じでenjoyable(楽しい)という意味があるのだそうです。
(実は最初、Mary-go-roundなのかなと思って全く違う意味を想像してしまいました

クリスマス時期のヨーロッパの広場には移動式遊園地が出現しますが、
Mary-go-roundは大抵あったような気がします。

同じ回転木馬を見ても、それが思い起こす名前も感覚もそれぞれですね・・・。



先日スーパーで巨大なカリフラワーが安く売られていたので購入。
芋尽くしの次はカリフラワー尽くしになりそうです

クリーム系のパスタを作るときにはこの↓San Remoの太いCurly Fettuccineを良く使うのですが
毎回どのくらい使ったら丁度よいか悩んでしまいます。(そして毎回ちょっと多めに作ってしまう)


今日はカリフラワーパスタを夕食に作ったのですが、微妙に残してしまった。

明日の朝、パングラタンにして食べるのにパンを焼かなきゃ


(っと、夜に焼いた卵入りのパン。ふわふわに美味しく焼けましたぁ


宜しければポチっとお願い致します

ご訪問ありがとうございます

にほんブログ村 海外生活ブログ ニュージーランド情報へブログランキングへ.