週の初めに更なるゲットを求め、ナイトエギングへ。
某防波堤に着くと満潮いっぱいでややうねり。
しかし、そんなことはしーんぱーいないさーーーー!
21時くらいからのエギングでやや寒い。なら帰りましょうって感じだけども、
21時も終わるころ・・・
岩の上をシャクリ上げた瞬間っギューンと持っていく感触ともに
ギューンギューン・・・?
久しぶりにドラグを緩める。
慎重に引き寄せるとなかなかのいいサイズ。
600グラムのアオリちゃん確保。
アオリーQはいい仕事をしてくれたので、現地に後から来たTJに贈与した。
TJ君も釣れる日は近いだろう。
先日、ダメダメのあとの釣行。
御近所さんのTさんのJr君とのエギング。
エギング初心者のTJ君はキャスティングの1900円ロッドで勝負を挑むチャレンジャーであった。
西湘南、某港に着くとやはり上がっているのかエギ師がいっぱいでなかなかやるスペースがない。
そんななかなんとなく場所が空いてきたのでシャクリ開始!!!
レクチャーしながらのエギングも楽しい。
下げいっぱい前で風もなく初心者の人にはやりやすい状況。
そんな僕は後輩のW君から電話でしゃべっていると・・・・
Tjr君が「あ、やばっ」なんて声が聞こえてこっちをみている。
電話を切り、海を覗くとなんとカモメがヒットしていて、ロッドがギュンギュン引いている。(笑)
なんとか手前まで持ってきてカモメをキャッチ。
ラインがグルグルに絡んでいたが、全てカットして無事に飛び立つことが出来た。
おそらくエギに反応してしまったようだった。
その後、僕のロッドがキュンキュンとイカがHITする。
あがったのは無理しすぎのチビちゃん。
もちろん海に返して来ましたぁ~。
カモメの居る防波堤は要注意ですね。
なかなか釣れないなかの価値ある2杯をだせた。
日曜は海は時化との予報があり急遽、土曜の夜に出動。
大潮で下げMAXの状態の海。風無し、波無しの最高のシュチュエーション!!
しかし、品川ナンバーの車とかが停まっていてビミョーな感じ・・・
いざ現地へ乗り込むとライトがちらほら?
人は居るもの、いつもの場所は空いている。
よってキャスト&シャクリ&フォール
しかし乗らない、ちょこちょこ移動しながらダイワMQ3寸をキャスト。
フォールさせ底を取る。ガリッと根に当たる感触で回避。
そのあとキュンキュンとイカが引っ張る!
しかし乗らず・・・・
その後またキャスト。根周りを軽くシャクルとビーンとなかなかのサイズの当り!
しかし乗らず・・・・?
そのままステイしてゆっくりシャクルとギュィーンとイカが乗った!!
すかさずドラグをやや緩めて巻いてくるとなんとトンカツゲット。
その後チビをゲットしてSTOPとなった。
調子が上に向いてきたぜ!!!

風も無く穏やかな感じだったのだが海はややうねりがあり、時折、セットでいい波が防波堤を超えそうな感じだった。
早々にその防波堤を切り上げ別のポイントへ

現地はエギ師やアジの泳がせ師etcがいる某漁港。
なんとなくシャクル気が

新めの墨跡もありテンションがチョイ上がるも水深があり、フォールの時間が暇になる

何回かキャストしているうちにエギが根に当たる所を発見


そこの根回りをちょんちょんエギを動かしていると・・・・
キュンッとチビイカのヒットの感触。
しかしその後引かなかったのでゴミかと思い撒いてくると
なんと手のりサイズのアオリイカが・・・・!!!
3.5寸のブリーデンDEEPタイプにヒットしてくるとは、無理しすぎ

その子をリリースしてstopとなりやした~

まだこれからかなぁ・・・・