4月10日 中潮(下げ狙い) 夕まずメ
ようやく相模湾にも先週あたりから黒潮が入って来て
水温がグーんとあがって来たとの情報をキャッチ。
しかし、仕事が(呑み)が忙しく釣りにいけずじまい。呑んでんなら行けって感じ。
天気も良かったので日曜日に遂に出撃する。
怖かったのは週末の渋滞と南風。
南風が吹くとなんだか30過ぎたころからイライラする。・・・・・
案の定、よわーい南風が・・・・あ~イライラ。
気にせず準備をすませてキャスト。
まずは状況チェック。
正面にキャスト→特に変化なし。・・・微妙。
斜め左45度 →岩がガリガリ・・・・危険。
斜め右45度 →海草GET。・・・ここだ。
そして我が30本ある代表チーム(エギバック)の中から、点取り屋の
ダイワMQラトルバージョンをキャスト。
着底して、2段しゃくりを入れて、南風のスラックをとろうかな
と思っていたら・・・・
キュイン>>>>????
・・・・????
キュインキュイン
これは
キターーーーーーー。
合わせを軽~く入れてフッキング成功。
しかし重みがない。
あがってきたのは
秋イカみたいなちびっ子イカ。
でもうれしさはちびチャンでもMAX。
これは春シーズンの到来かぁ~
ようやく相模湾にも先週あたりから黒潮が入って来て
水温がグーんとあがって来たとの情報をキャッチ。
しかし、仕事が(呑み)が忙しく釣りにいけずじまい。呑んでんなら行けって感じ。
天気も良かったので日曜日に遂に出撃する。
怖かったのは週末の渋滞と南風。
南風が吹くとなんだか30過ぎたころからイライラする。・・・・・
案の定、よわーい南風が・・・・あ~イライラ。
気にせず準備をすませてキャスト。
まずは状況チェック。
正面にキャスト→特に変化なし。・・・微妙。
斜め左45度 →岩がガリガリ・・・・危険。
斜め右45度 →海草GET。・・・ここだ。
そして我が30本ある代表チーム(エギバック)の中から、点取り屋の
ダイワMQラトルバージョンをキャスト。
着底して、2段しゃくりを入れて、南風のスラックをとろうかな
と思っていたら・・・・
キュイン>>>>????
・・・・????
キュインキュイン
これは
キターーーーーーー。
合わせを軽~く入れてフッキング成功。
しかし重みがない。
あがってきたのは
秋イカみたいなちびっ子イカ。
でもうれしさはちびチャンでもMAX。
これは春シーズンの到来かぁ~