goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南オールラウンドプレィヤー

湘南地域の釣り。主にサーフでのルアーフィッシングでシーバス、ヒラメ、アオリイカetcなどGet情報

エギング(秋編パートⅠ)

2009-10-19 18:46:26 | アオリイカ エギング

 

毎晩のようにサーフの魚たちに振られ嫌気が差してきたが、

素直なエイリアンがようやくかどうか分からんが一応釣れた。

       

いつものチョイ投げしつつ夕マズメを待つ。

いつもの堤防やや貸切。天気も良く気持ちよくビールを飲みながらキスなどの魚を地味~に釣る。

ベラやふぐ、チビハゼとかの中にたまーにキス

そんなことをしつつ、マズメを向かえる。

周りのイカ屋さんも釣れていない。

やはりだめかなぁとひたすらキャスト

シャクリ、フォール・・・・・

これではいつもの浜での釣りと変わらない

テンションが上がらないまま日も暮れて夜空に星達がちらつく

眺めていると吸い込まれてしまいそうな満天の星空見ているだけできもちいいぃ

そんなこんなで満潮から1時間くらい経過した頃、

投げては行けない根のある方へキャスト気合を入れなおして底を取り根をかわしながらのチェイス

キュンキュンあらイカちゃんのあたり

しかし、あまりにも小さく可哀想なのであわせを入れずにスロー巻き

案の定ばれる。

ゴールデンタイムかなぁとキャストを扇状に繰り返すと・・・・

ずんッギューンとなかなかの重みフッキングを入れると3寸仕様にドラグを締めていた為、ギュンギュン引っ張りやがる。

慎重にドラグを緩めてイカを水面までもってくると今シーズン最大(500g)のイカ

              

   家に帰っていいツマミになりましたとさ。        

ぼちぼちヤエンも行けるかな・・・・?

こんなロッドで釣りたいなぁ・・・


今シーズンエギング開幕。

2009-10-06 08:57:40 | アオリイカ エギング

サーフでいい釣果が出ない為、遂にエギにチェーンジ

久しぶりに来た西湘の防波堤人人人人人いっぱい

やれやれだぜ。

しかし、なんとか入るところがあり、シャクリ始める。

まずはAORI-Q→墨族→ダイワMQ→ブリーデン→釣れない。

なんでやねーん。

徐々に日が暮れてきて下げ始めの潮。

しかたなく3寸のダイワMQスローピンクアジをキャスト。

フォールして底をとり、2段シャクリを入れた時に、なんとなくエギの感覚を取り戻した感じがした。

これだいつも釣っていた感触のシャクリ。

まさにそのとき・・キュンキュンとチビちゃんイカのあたりが

かるーくあわせをいれると心地良い引き

慎重にランディングするとエギを抱いて離さない。超夢中

確保の後、夜のつまみになったとさ。めでたしめでたし

              

     


三崎港エギング

2009-05-14 08:14:51 | アオリイカ エギング
昨夜19時頃から三崎港へ。
潮は上げ一杯の前でやる気十分
ポイントを何箇所か歩いて白灯台へ着
キャストすると強い風と潮の動きで着水地点より遥か→からエギが帰って来る
2時間くらい経過しただろうか……


残念ながら海の神様に見放されているためノンバイツ
全く釣れん

スミイカ祭り

2009-05-07 08:52:02 | アオリイカ エギング

GW第2弾、船でキス釣り呑み会へ

天気は曇り、風は南が強く吹き、海はやや荒れ模様

そんな中、僕ら残念な仲間達は平塚の船(えいほう○)に乗船。

平塚沖でキス釣る前にとりあえず海での乾杯が始まる

キスはワンキャストワンヒットで入れ食い状態

そんな中、貪欲なおいらはエギを持参してイカを採ろうと思って乗船していた。

船中で大型のアジが上がったのでもしかしたら・・・イカいるかぁと思い、ブリーデンエギマルピンクマーブルをキャスト。

底をとり2段シャクリでいきなりのドーーーーーーん

スミイカ来たぁーーー

「網を持ってコーイ」と叫ぶとフックアウトしてしまう残念な結末

カンナには下足がついており、モチベーションをあげるきっかけになった。

そしてさらにキャスト

またもドーーーーんやはり来たぁーーー

今度は慎重にドラグを緩めながらのやり取りでマジたまらん。 

            

結局、計4杯(キロオーバー2杯)と最高な出来

自分に惚れてまうやろーなんちって

もちろん船で板前A君にさばかせておいしく頂いちゃった

                

 

めでたしめでたし。

そしてベルマーレは愛媛に1-0で勝利して首位キープ

ナイスなGWだったぜ

 

 

 


アオリイカ堪能ラィ

2009-04-23 15:32:27 | アオリイカ エギング

 

先日ゲットしたアオリを刺身にしておビールを頂いちゃうなんと幸せな時間。

なんといってもエンペラーのコリコリ感、イカの肉の甘みは格別

しょうゆも透き通る美しさ

茹でて良し、生でも良しまた生の刺身がたまんねぇ~

このイカは半分後輩にプレゼントして家族でおいしく頂いたの事。

良く言われているが、アオリイカは釣って良し、食って良し、文句なしでイカの王様だーーーーー