goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南オールラウンドプレィヤー

湘南地域の釣り。主にサーフでのルアーフィッシングでシーバス、ヒラメ、アオリイカetcなどGet情報

2013.1月 サーフでのヒラメ釣り

2013-02-01 11:34:07 | ヒラメ、マゴチ

朝早く起きて何度も出撃。

寒くて手が凍傷になりそうなのにがんばって投げる巻く投げる巻く。

何度かヒラメライズがあったのに全くと言っていいほどルアーに当たらない。

一度だけHITみたいのがあったがそれも乗らず。

何回も同じ場所に朝5時起きで行ってもダメダメ・・・・

写真は夕方行ってみたけどダメダメ・・・・・

そろそろ新年明けてから10回くらいになるので神頼みに行こうかな。

 


2012.2月 ヒラメ狙い

2012-02-21 09:50:35 | ヒラメ、マゴチ

この日もこりずに寒い朝に海へ行ってみた。

毎度の事、サーフは釣れないし人だけはいる。僕もその一人ですが・・・

7時30分に満潮を迎えるこの日、波も静かで気配も全くない。

とりあえず魚道130MDで1時間ほどランガン。

投げる巻く歩くの繰り返し。一向にバイトは感じられない。

満潮間際になってきたのでほんのりレンジを下げる為、定番の110MDにチェンジ。

もちろん投げる巻く歩くの繰り返し・・・・

少したって手前のかけあがり攻めをしてみたら・・・ぉぉぉぉっ

ゴンッゴンッジーーーーー♪

きたーーーーーーーー。

横に走る。引く!!なかなかの重量感。

ヒラメか

んんん 

魚影がなんか変。

マゴチか!?

んんん

なんと波に乗ってきたのは50センチくらいのアイナメだった。

こんなのもいるんだんぁとこの日はSTOP。

釣れたからめでたしめでたし。


ヒラメ狙い!!

2012-01-21 09:56:58 | ヒラメ、マゴチ

もちろんつれない・・・・・

 

12月の終わりには1バラシ。

 

1月は砂浜の散歩しています。

海は厳しぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ。寒いし・・・・・・

全ては折れない心!!今後も出撃し続けなければならない。


湘南サーフ2011.07

2011-07-25 17:38:53 | ヒラメ、マゴチ

この日は久しぶりのサーフのルアーフィッシング。

 

新調したリールのチェックと海の様子を伺いに出動。

途中、チャリのチェーンが外れるも、なんとか海に出れた。

 

とりあえず台風のあとだったのでサーフは少々濁り気味。

 

なんとなくルアーをキャストすると・・・

 

一投目からチョイスがあったがフッキングにはいたらず、なんの魚かも分からない。

 

その後、日差しがだんだんきつくなり、ランガンするも、ゴミがからんできてやりにくく、

 

ヤル気がゼロに近づいた為、1時間くらいで終了。

 

軽い運動になってしもうた。

 

イカに戻ろうかな・・・・・・


湘南ヒラメ2011初GET!!

2011-01-12 10:00:40 | ヒラメ、マゴチ
ようやくこの日が・・・

鎌倉の神様有難う。

朝は寒いが気合を入れて出撃した俺の気合に感謝。

サイズは小さいがヒラメには間違いない。

確保完了。

この日は朝の上げ前のタイミングでキャスト開始。

とにかく寒い。出袋しているのに手がキンキンしてかなり心折れそうになる。

しかし、ランガン目的の僕はひたすらキャスト歩く巻くを繰り返す。

もちろん

魚道1本のみ!!

しかし一向にあたりも無い。

そんな時、何故かジップベイツ、サーフドライバーを投げようと

ふと思った。

何故かは全くわからない。

その2投目にドラマがあった。



波打ち際でかすかなあたり・・・???

すかさずフッキングを入れるとジーーーー♪ドラグ音。

ゆるゆるにしてあったドラグが鳴る。

キヤガッタ!!と思ったらフワッと波の上に浮いて

そのままサーフィン状態で足元に。

やったぜ!!

今年、初のヒラメ(ソゲ)GET!!

まだまだこれからだー!!