goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南オールラウンドプレィヤー

湘南地域の釣り。主にサーフでのルアーフィッシングでシーバス、ヒラメ、アオリイカetcなどGet情報

エギング開幕???

2010-10-07 13:33:52 | アオリイカ エギング
ようやく涼しくなったので、近所にエギングに行ってきた。

夕マズメ狙いをしたかったのだが着いたのは19:00くらい。

潮は下げMAX寸前でちらほら夜光虫が波によせられて海がキラキラしていた。

超久しぶりのロッドでエギ(温チャージ3号)をフルキャスト!!

気持ちよく飛んで行くが横風によりラインがながれてしまう。

風向き確認完了して、第2投!!

着底後、シャクリを入れて手前に来るラインのスラックをとって

ラインテンションをかけると・・・・?

キュンキュン♪


あれれ来ちゃってまーす。


軽くあわせて乗っちゃってまーす。


カワイイ秋イカGET。


その後、ワンバイツ、ワンキャッチ、あって心地好く終了。


まだちびっ子だからあんまりいじめないように!!




ようやく楽しめる釣りが始まった。

今夜もどこかへ行こうかなぁ。


こんなロッドいいなぁ


          


伊豆方面エギングでGET

2010-06-14 17:30:56 | アオリイカ エギング

6月10日 伊豆 中潮 下げ 「19:30~21:30」

 

この日はワールドカップ前日で天気も晴れ。

水温もいい感じにあがっていると睨み夜に出動!!

 

現地は活きエサでアオリンを狙う集団でいっぱい。

 

エギ氏の僕は肩身の狭い思いをしつつエサ釣りの電気ウキを眺めていた。

 

マナーの悪いエサ釣り氏達だったみたいで一人で2本だして、

俺の目の前にアジを泳がせている。

チョットは気を使えよって感じで釣りに来たのになかなか出来ない状況が30分くらい続いた。

 

日も暮れてきたころに要約、ウキが目の前から消えたのでこの日に

新調したヤマシタ温チャージ ピンクマーブルをキャスト!!

 

なんとなくフォールが遅い感じ。

 

シャクリ初めてみると・・・・

ググンッ?????

もう根かかり????

軽く根を回避しようと軽くシャクリをいれると・・

グンググググッ・・・・・・?

おぉぉぉぉぉぉぉぉ  きやがった!!

すかさずフッキング。

ギュンギュンとジェット噴射の感触が。

よっしゃー。まさかの一撃必殺!

ギャフいれも成功して、700くらいのオスゲット!!!

 

今日はいけんかも。なんて思ってシャクリを入れると。

今度はグンギュンギュン・・・・??

軽っ    しかしなんか付いてる。

 

その正体は  赤イカ

 

その後も赤イカとたわむれてみたけど追加は1杯のみ。

 

その後20分くらいして

沖の方にフルキャスト。

着底後、2段シャクリで温チャージを動かす。

テンションフォールさせる。シャクル。テンションフォールさせる。

 

そんでもってグンッ?

グングンッ。。。・・・・鬼フッキング!!!

ギューンギューン。ドラグがジリジリ唸る♪

またもキターーーー。

しかし今度のはさっきのよりかなり重い。

底のほうからうまくやりとりして浮かしてくると。

ブシュッ。ブシュッっとジェット噴射しまくっていやがる。

仕留めたぜ!!今シーズン初、エギでキロオーバー!!

 

気分爽快で帰宅。 

 

結果アオリン×2

    赤イカ×2

 

のち、赤イカおいしく頂いちゃいました。 

 

 

そして今夜は・・・・・・

 

絶対に負けられない戦い!!

VSカメルーン。

頑張れ日本代表。

僕らはちゃんおつビューイングで魂を込めて応援する。・?

ただ呑んだくれてるかも・・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


西湘 エギング

2010-06-01 11:57:31 | アオリイカ エギング
先日、ヤエンでばらしてしまったので、

思考を変えてエギングへ。

この日は知り合いが小田原に来ていると言う事で

様子をみに行った。

金曜の夜という事もありかなりの混雑。

パトカーもいて、なんか取り締まりしてそう。

1時間ほどシャクルもな~んも釣れない。

やがて雨が降ってきてSTOPとなった。


墨跡もなく、藻もあんま無いところではエギングはNGだ~。

次回はやはりTHE YAEN かな。

懲りずにエギング

2010-04-23 10:55:10 | アオリイカ エギング
天気の悪い日が続く・・・
チョットした晴れ間を狙い、エギングに出動。
夜、20時~22時の下げ狙い。

現地、墨跡無し。
テンションが下がる。
さらにうねりあり。
更にテンションが下がる。
そして夜光虫がいっぱい。
うねりで入ってくる波がキラキラと美しい。

夜光虫がいるってことは潮があんま動いてないって誰かから聞いた気が・・・

しかし、いくらシャクっても釣れない。
エギにもいっぱい夜光虫が。

もうヤル気を失い、STPOフィッシング。

イカさんどこへ・・・・・・・

また寒くなって水温も下がってるんだろうなぁ・・・


葉山方面 エギングの旅

2010-04-20 21:05:38 | アオリイカ エギング
4月19日 pm 中潮の上げMAX19:30

この日は前日と同様に天気も良く釣り日和
いっちょいったるかぁと前日は気合が入っていたが、
朝、起きるのもキツイくらいの二日酔い
まさかのドラゴンボール見逃し、ワンピースもなんとなくしか見れず、
元気がなかったが、もっと元気のない残念なT君と、逆にスーパーハイテンションな
Yu君との釣行。

現地に着くと早速、向かい酒つくづく自分がいやになる。

しかしお天道様が全快の海でのおビールは最高

ちょいなげもしたがやはりベラちゃんが釣れる。
しかし、数はでない。
残念なT君も、ハイテンションYuも同じくベラGet

うれしいやら悲しいやら。

肝心のイカはというと、15:00過ぎからシャクリ初めて
19:00までシャクリまくったが
T君→エギ2個ロスト!!
Yu→お気に入りのジーアーエギロスト。
俺→ロスト無しでノンバイツ

だめだこりゃ。次行ってみよー
 
ほんと つれねーーーーーーー。