6月10日 伊豆 中潮 下げ 「19:30~21:30」
この日はワールドカップ前日で天気も晴れ。
水温もいい感じにあがっていると睨み夜に出動!!
現地は活きエサでアオリンを狙う集団でいっぱい。
エギ氏の僕は肩身の狭い思いをしつつエサ釣りの電気ウキを眺めていた。
マナーの悪いエサ釣り氏達だったみたいで一人で2本だして、
俺の目の前にアジを泳がせている。
チョットは気を使えよって感じで釣りに来たのになかなか出来ない状況が30分くらい続いた。
日も暮れてきたころに要約、ウキが目の前から消えたのでこの日に
新調したヤマシタ温チャージ ピンクマーブルをキャスト!!
なんとなくフォールが遅い感じ。
シャクリ初めてみると・・・・
ググンッ?????
もう根かかり????
軽く根を回避しようと軽くシャクリをいれると・・
グンググググッ・・・・・・?
おぉぉぉぉぉぉぉぉ きやがった!!
すかさずフッキング。
ギュンギュンとジェット噴射の感触が。
よっしゃー。まさかの一撃必殺!
ギャフいれも成功して、700くらいのオスゲット!!!
今日はいけんかも。なんて思ってシャクリを入れると。
今度はグンギュンギュン・・・・??
軽っ しかしなんか付いてる。
その正体は 赤イカ
その後も赤イカとたわむれてみたけど追加は1杯のみ。
その後20分くらいして
沖の方にフルキャスト。
着底後、2段シャクリで温チャージを動かす。
テンションフォールさせる。シャクル。テンションフォールさせる。
そんでもってグンッ?
グングンッ。。。・・・・鬼フッキング!!!
ギューンギューン。ドラグがジリジリ唸る♪
またもキターーーー。
しかし今度のはさっきのよりかなり重い。
底のほうからうまくやりとりして浮かしてくると。
ブシュッ。ブシュッっとジェット噴射しまくっていやがる。
仕留めたぜ!!今シーズン初、エギでキロオーバー!!

気分爽快で帰宅。
結果アオリン×2
赤イカ×2

のち、赤イカおいしく頂いちゃいました。

そして今夜は・・・・・・
絶対に負けられない戦い!!
VSカメルーン。
頑張れ日本代表。
僕らはちゃんおつビューイングで魂を込めて応援する。・?
ただ呑んだくれてるかも・・・・・・・