goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南オールラウンドプレィヤー

湘南地域の釣り。主にサーフでのルアーフィッシングでシーバス、ヒラメ、アオリイカetcなどGet情報

湘南サーフ2010.1(ヒラメ編パートⅣ)

2010-01-15 12:17:17 | ヒラメ、マゴチ
1月12日 am5:00~7:00
 
前日のバラシが悔しく、疲れていた為か速攻に寝てしまい、
朝の4:30に起きてしまった。
あぁ~眠い・・・・んっ
普段だったらそく2度寝なのだが、何故か外を見てしまった。
この日の予報は雨、しかも次の日から時化だとテレビで見た俺は何故か雨が降っていない
この時間に勝負することにした。
いざ出撃!!
平日の朝はやはりサーフは空いている。
ランガンし放題。だが仕事の為、長丁場は無理。
昨日、バラシタポイントへキャストしながら歩いて到着。
2時間くらいあちこち歩いたが、何のあたりも無く終了。
よってノンバイツ!!!!!
絶好調、終了致しました。
仕事前釣行はダメかしら・・・・?

湘南サーフ2010.1(ヒラメ編パートⅢ)

2010-01-14 19:15:00 | ヒラメ、マゴチ

1月11日pm15:30~17:30

amにノンバイツの私は気合を入れなおしてPMも出撃!!

もちろん、前日に釣り上げたポイントへランガン・・・・?

しようと思ったのですが1本の電話が

マイペースなTさんからの電話だった。

「うちの息子が行きたいみたいなんで宜しく」との事。

速攻にTさんJr.と合流してランガン開始。

TJのロッドは最強の2000円ロッド

ヒラメ釣りはもちろんサーフの釣りも初心者で教えたとうり素直な釣りをする。

ある程度歩いてTJとの距離が20mくらい離れた時・・・

こっちをみてニヤケながら寄って来る

もしや・・・・

そのもしやが的中エコギアパワーシャッドにHITしていた。

サイズは小ぶりだがヒラメには間違いない。

TJよおめでとうなんて言ってる余裕はなく俺も釣りてぇと

キャスト魚道を巻いてくるとヒラメがおいらにもHIT

キターーーーーーー

ジーーーッとドラグが鳴るなかなかのサイズと確信して巻いてくると

波打ち際でフッ・・・・・・・テンションZEROになってしもうた。

痛恨のバラシ

残念無念次回またよろしくと海に感謝をして早めのSTOPとなった。

改めて言おう「TJ君おめでとう


湘南サーフ2010・01(ヒラメ編パートⅢ)

2010-01-13 15:57:08 | ヒラメ、マゴチ
1月11日am5:00~8:30

この日は前日、弟分と次の日の話をしてもちろん飲み。
湘南の浜でヒラメを求め、朝、早起きをして出撃の予定が、
二人で飲みすぎてしまい、帰宅が遅くなった。
更に追い討ちをかけて帰宅後、二人でカップ麺食う始末。
しかし我々は気合を入れて4:30起床(奇跡)
暗いうちからチャリで浜にでた~。
そしてラン&ガン開始。(頭痛いのに・・・・)
完全なる二日酔いの馬鹿兄弟。
浜を歩くのもしんどい。
そこは気合を入れなおして歩いては投げての繰り返しをしていると、
気がついたときにはサーフは人で歩けなくなっていた。
明るくなってきて人の数を数えたら約30人くらいのアングラーがヒラメを求め並んでいた。
仕方なく、ランガンを諦めて立ちこんでルアーを投げては巻いて、投げては巻いてを2時間繰り返すもノンバイツ。
心が折れた。
もうあのポイントには入りません。
でもあんな人がいっぱいいる中で釣れたらヒーローなのになぁ・・・
次回ヒーローチャレンジ!!

湘南サーフ2010・01(ヒラメ編・パートⅡ)

2010-01-12 09:09:22 | ヒラメ、マゴチ

1月10日の朝7:30~10:00

先週のGETポイントへ向かうも、寝坊で日が昇ってからの出撃

会社だったら遅刻だが海も一緒で遅刻

休みの朝は人だらけ

仕方なく人の居ないところをランガン開始

朝から浜辺をウォーキングで健康になれそうな気分を楽しんでいた。

2時間のウォーキングで心地好い訳がない

ウォーキングじゃなくヒラメ獲りに来てるんだ

気合を入れなおすも裏目になりノンバイツ

ぼちぼち疲れたのでラスト3投して帰ろうと思い、普段全く投げないワーム(ブラックバス用常吉ワーム)にチェンジ

そして2投が終わり、3投目・・・・・・ズル引きしてくると・・・・???

ガツガツブルルルルル~とバイトがッ

すかさずフッキングするとかなりの重み。

ナイスサイズ来たかなと思ったら軽くなってしまいソゲちゃんに入れ替わってもうた。

おそらく最初の合わせの時に横向きになって水の抵抗を感じてしまったのだろう

まぁなにはともあれまたしてもヒラメGET

 


湘南サーフ2010(ヒラメ編)

2010-01-06 15:36:20 | ヒラメ、マゴチ

1月4日am4:30~7:00

前日のイライラを抑えつつ速攻ふて寝。

もちろん朝早めの出動を目標にがんばってみた

弟分に電話して同行の予定だったが、奴は起きれず一人で出撃

現地は車がいっぱい停まっていて嫌な予感・・・

準備をして浜にでると・・・・・・人、人、人、人、人・・・・・・・・・・・・・・・・

なんてことだ前日同様、暗いうちからサーフは満席

くじけずランガン開始ぃ~

すると少し歩いたところで、魚道130MDにあたりが!

軽くフッキングをいれて巻きはじめるとなんだか軽い

ちびっ子(ソゲ)ヒラメがついていた。

釣れたソゲちゃんをペットにして更にランガン開始。

ようやく前日のうっぷんを晴らして更にキャストを繰り返すと

すぐに次のバイトが・・・

よっしゃーとフッキング入れた瞬間、ジーッスポッ

抜けてもうたぁ・・・・・・残念無念

結局、その後はあたりはなく終了となったが気分良く家に帰ったとさ。

小さくてもヒラメなのでおいしく頂いちゃいました

 

ゲットルアーは・・・これだぁ

<a href="http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=1HRPL1+4RHMA+5WS+BWVTD&a8ejpredirect=http%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fnaturum%2F577824%2F" target="_blank">
<img border="0" alt="" src="http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/naturum/cabinet/1_577/824.jpg?_ex=240x240&s=2&r=1"></a>
<img border="0" width="1" height="1" src="http://www11.a8.net/0.gif?a8mat=1HRPL1+4RHMA+5WS+BWVTD" alt="">