goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南オールラウンドプレィヤー

湘南地域の釣り。主にサーフでのルアーフィッシングでシーバス、ヒラメ、アオリイカetcなどGet情報

新年初のサーフ

2010-01-05 12:11:15 | ヒラメ、マゴチ

1月3日am7:30~11:30

Get the ヒラメで湘南サーフへ朝から出勤。

現地には釣り人の包囲網でどこにも歩けない感じ・・・・

くそーーーーー(ジャックバゥァー風)

あったまきたから、歩きまくってやったぜ。

もちノンバイツ

途中、箱根駅伝のヘリが上空にきてうるさいし

いらいらMAX

よって午後はひと休み・・・いや違う。出撃だーーーー!!!

夕マズ目狙いモードで

14:30~17:30

またもノンバイツ

心が心が折れてもうた

 

 


湘南 ヒラメゲット

2009-01-13 14:03:03 | ヒラメ、マゴチ

 

 

ついについに、ブログを初めて初のヒラメゲット

負けないこと投げ出さないこと逃げ出さないこと信じ抜くこと

何回通っただろう、何度キャストをしただろう、砂浜を何キロ歩いただろう・・・

小さくても湘南のヒラメには変わりない。Good Job

昨日の朝7時30分ころの出来事だった。

朝のアングラーの多さははんぱなぃので日が昇ってからの釣行だった。

日が昇るとともにキス狙いの投げ釣り氏は増えるが夜、暗いうちからやっているルアーマンは撤収組が増える。

狙いはドンピシャだった。入りたいポイントに人が居ないチャンス到来。

しかも先週、あたりがありフッキングできずにばらしてしまったポイントなのでモチベーションはあがる

ヒラメといえばやはりアイマ魚道110MD

これはヒラメ釣りのド定番ルアー。

3回目のキャストで着水後のファーストリトリーブで・・・

コンコンとあたりが・・・

フッキングを入れるとほのかな重みを感じ、波に乗せ巻いてくると・・・

なんとソゲちゃん(小さいヒラメの呼び名)がキターーーー

 

 

                

針一本かかりだったのですぐに外して・・・・・・・・

自分との葛藤が始まった。

食べる。食べない。呑む、刺身にならんだろ・・・・

天使の俺が勝利して、大きくなれよの一言をかけ

ほーーーーーーりゅーーーーーー

嬉しさだけは心に残る釣行だった

やはり神頼みがきいたかな

 

 


昨日の贈り物

2008-12-15 21:27:36 | ヒラメ、マゴチ
昨日、上げ潮寸前にサーフへ釣行
北風、波無しのサーフ
条件はいまいちの中、開始数投で微妙なあたりが
あわせるとかすかな重み
何かと思いあげてみるとカマスでした
その後はノンバイツ
今年もあとわずか!
ヒラメ釣りてぇ~