goo blog サービス終了のお知らせ 

sayukiの腎臓癌とあれこれ

2016年8月健康診断で腎臓に腫瘍が見つかって生活は一変!第二の人生が始まります

大正生まれの方の訃報が続く

2020-07-04 16:57:14 | 日記
こんにちは。
いつもありがとうございます。

最近大正生まれの方の訃報が続きます。

4月に私の伯母。大正13年生まれの95歳。
5月に夫のお友達のお母様。大正14年生まれの94歳。
6月に入り夫の伯母さん。同じく大正14年生まれの94歳。

皆様老衰といってもいいくらいおだやかな最期と聞いています。

ただし共通しているのは、どの家族も2月くらいから全く顔を合わせる機会がなかったということ。

コロナの影響です。

90年以上の人生で、最後に家族と会う機会がなかったなんて残念すぎます。

6月に亡くなった夫の伯母さんは生涯独身でした。というわけで夫が喪主だったのですが、これからの手続きがそれはそれは大変でして…

最後は現実的な話になるものですね。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
最期のときぐらいは… (デ某)
2020-07-04 18:18:53
我が母は大正11年生まれ、
5月に誕生日を迎えましたので98歳になりました。
かなり元気ですので百歳は超えそうです

入っている施設がコロナのため面会禁止で、
3月に一度会ったきり暫く会っていません。
留守にしている実家も心配ですので、
取り敢えず今月末には帰省する予定です。

大正生まれのその世代は
あの戦争と戦後を生き抜き乗り越えてきた人達、
最期のときぐらいは…平和に幸せに迎えさせてあげたい。

ジュディ・コリンズ「Amazing Grace」
https://www.youtube.com/watch?v=h0vtVR1Cq4M
返信する
Unknown (sayuki)
2020-07-04 18:36:24
デ某さん、こんにちは。

お母様、ご心配ですね。私の父は昭和生まれですが92歳。1月に会いに行きましたが以降は自粛しています。

関東から私が行くことは父にとってハイリスクとはいえ、あと何年会えるのかと思うと早く会わなくては、と焦りのような気持ちになります。

すべてはコロナ、世界的な問題とはいえ、個人個人で抱える事情は違いますし…

早く早く収束してほしいものです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。