goo blog サービス終了のお知らせ 

sayukiの腎臓癌とあれこれ

2016年8月健康診断で腎臓に腫瘍が見つかって生活は一変!第二の人生が始まります

退院後~2週間くらいまで

2016-11-15 11:04:58 | 手術後の体調
こんにちは。

10月中旬の入院、手術から約1か月たちました。
まずは退院から2週間までの記録を記したいと思います。

(手術の結果は、お医者様からは綺麗に摘出でき、目で見える範囲の転移はなし、と
 お言葉をいただいています)

左腎臓全摘出・方法は開腹手術(腰部斜切開)の手術後の開腹状態について
今後同じ経験をされる方の参考になれば、と思います。


手術後10日ほどで退院、自宅で療養です。
◎手術痕(15cm)は赤くかさぶたのような状態ですが、動かなければ痛みはありません。
 退院後5日くらいは、就寝時に痛み止め(カロナール)を服用していました。

◎腹部ドレーンの痕(穴?)は同じくかさぶた、痒みがあります。
 腹部ドレーンが入っていたと思われる腹部部分には鈍い痛みがあります。

◎左腹部全体の感覚が鈍く、触っても自分のお腹ではないみたいな感じです。

◎腹部全体が以前よりポッコリ出っ張っている感じです。
 下剤を服用しているので便秘が原因ではないと思いますから、腹筋がたるんで
 しまったせいかと。

◎ゆっくりとした動きならば、洗濯、掃除、散歩は可能です。
 毎日歩く時間を5分から10分、30分と増やして足腰の回復に努めていますが、
 時々眩暈、倦怠感、肩こり、動悸が急に起こり不安になります。

 退院後2週間、こんな感じの生活でした。