goo blog サービス終了のお知らせ 

sayukiの腎臓癌とあれこれ

2016年8月健康診断で腎臓に腫瘍が見つかって生活は一変!第二の人生が始まります

入院①~手術前日

2016-10-27 12:44:20 | 入院
こんにちは。

10月中旬の入院生活を少しずつですが記して行こうかと思います。

(病理検査がまだ出ていませんので)「腎腫瘍」摘出のための入院です。


◎手術前日
 午前中に入院手続きです。個室を希望していましたが空きがなく、4人部屋になりました。
(少し広めです)

 告知から約1か月半、やっと手術だという安堵と、やっぱり不安と・・
 とにかく風邪も引かずにここまで来れた!という気持ちでした。

 色々なスタッフの方がベッドまで来て下さいます。
 服用中のお薬の確認とか、病棟の案内とか、確認事項がたくさんあるんですね。
 私は皮膚が弱いので、そこは強く訴えておきました。

 翌日の手術の担当だという看護師さんまで、明日はよろしくお願いします、 
 なんて顔を出してくださるシステムがあることに驚きました。

 身体を清潔に、ということでシャワー。

 ご飯は、昼食も夕食も出していただきました。
 21時以降は絶食、経口補水液を出していただきましたが、飲む量は自由のようです。
 水は飲んでも大丈夫です。

 就寝前に下剤を服用。
 自分で持ちこんだ安定剤、導眠剤も21時までならば服用OKでした。

 薬のおかげで何とか眠ることができたかも・・。