goo blog サービス終了のお知らせ 

優稀ちゃん&優奈の徒然ノート

ロクマルを追っていた優稀美の夢は叶いませんでした。
双子の妹の優奈のブログですが、今は優奈の独り言を綴っています♪

シャッド・キル・ウェザー

2008-03-19 21:18:58 | 
久し振りに、雨が降りました 、ヽ`、ヽヽ、`ヽ、

の気候は、「三寒四温」って、本当ですね。

暖かい穏やかな日が続き

そして、今日は、一気に冷え込みました

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

気候の変わり目・・シャッド・キル・ウェザー

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

この急激な温度変化によって、ベイトフィッシュは

たちまち、元気が無くなり動きも鈍くなってしまいます。

一方、この時期、まだ動きの鈍いバスにとっては

絶好の捕食チャンスになるみたいです。

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

天気を観て、水温を観て・・(あえて「観る」を使います)

ルアーセレクトとして、気温が高い低い

どちらとも絞り切れない時など

先ず、魚の活性状態を知ることが大事になります。

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

水温上昇水温下降によっても

選択するルアーが異なって来るみたいです。

でも、実際の処、何が良くて何が悪いってのは・・

そして、天気の状態によって、カラー選択も大事みたいで

に多い増水による濁り

そんな中、目立たせる為にも、キンクロやチャートりュースとか

アワビの光沢なんかも、良いみたいですね。

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

また、ロッドアクションでは・・

水面に対して「縦」のアクションが良いみたいです。

中層でルアーの先端を水面に向かって、上げたり下げたり

または、止めたりする動作に、バスは弱いみたいです

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

そして、リズム・・

極端なアクションを付けるのでは無く、一定のリズム

そして、「動」と「静」のメリハリも大事

スピード出し過ぎも、良くないみたいですね・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

大事なことだらけですが・・

ラインには「殺気」を出さない様に・・

去年のフィッシングショー大阪にて、今江プロ

「ラインの殺気」についてのお話をして下さいました。

ラインスラップを取りながらも、張らず揺るめず

「釣りたい一心」が丸見え・・ラインには表れるみたいです。

そう言う状態を避ける為にも、わざと会話をしてみたりするって

ご一緒させて頂いた方の中には、そんな方もいらっしゃいました。

その方、昨日またランカー釣られてます・・加古川

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

一雨ごとに、春らしい陽気になります・・

一気に通り越して、夏にならないことを願いつつ・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

今日、帰宅後、頂いたコメントを何度も読み返し

昨日のバス釣りの反省点を含む、良い勉強をさせて頂きました。

了└|力"├_〆(・・ )ございました~

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

シャッド・キル・ウェザーどうなんでしょうかね~

明日は、春分の日です。午後から天気が回復みたいです。

行かれる方、頑張って来て下さい

私は、夕から夜勤です。穏やかな夜であります様に・・

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

いつも、沢山の方にアクセスして頂き
       了└|力"├_〆(・・ )ございます..。

「釣りブログランキング」に登録してます・・
     
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ フィッシング(バス釣り)ブログランキング バスショップナイル ブログリンク

☆--------☆--------☆--------☆--------☆--------☆

応援、宜しくお願いしま~す


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうですねぇ(*_*) (きたやん)
2008-03-19 21:46:38
この時期は三寒四温が多々あって難しい
ですよねぇ 昨日と今日の温度差が~~
いい例かも?!(*_*) 

その日の天候を交えたフィールド状況で狙う
ポイントやルアーはコロコロと変わりますよね。
なのでσ(・・。)はこの時期は確実に釣れる野池へ
通うようにしています。。それでも難しい
ですけどね(^^;

ロッドアクションは「縦」・・これは正解♪
まぁポンプリトリーブってやすなんですが
低温水時期にはハマるアクションですね!!
キッカーイーターにはもってこいかと('-'*)

あと「静・動」シャッド系に有効なテクですね♪
これまた春にはハマるアクションですね~!!

この手は「小野野池」とかで試せば良さそうな?
感じもしたりします(≧∇≦)
返信する
きたやんさんへ (ゆきみ)
2008-03-20 09:20:16
きたやんさん、才ノヽ∋―_φ(゜▽゜*)♪ございます。
昨日は、土砂降りの中、お疲れさまでした~
行った甲斐がありましたね・・

短い時間で、ほんとお見事で~す
ブログ読ませて頂きながら、スカッ~としましたぁ~

加西の野池も小野野池も、そうですね。
こらからは、チョッとづつ楽しめる野池になって来そうですね~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。