こんばんは~
いつも、
東播野池
に行く途中で見ている景色
ちょっとだけ
ご紹介させて頂きますね
途中、立ち寄った「道の駅」にて カメラを向けてみました
加古川 
大きな台風
が来る前は、ちょこちょこ行ってたのですが
釣果は聞かんとってね
小バスを少々やから・・
てな訳で・・
続きを読んで頂く前に押してもらえると嬉しいです
※ 一旦にほんブログ村の「バス部門」に飛びますが
「わたしのバス釣り+α」を押して戻って来て頂くと
ポイントUPになりますので、是非ご協力ください
☆--------☆--------☆--------☆--

今は、この景色を車の中から見るだけ

たまに、車を停めて眺めたりするだけになりました。

怖い
顔した仁王さんが
加古川
守っておられます 

もうちょっと
暖かくなれば、車の中から
釣り人さんの姿を見ることが出来るのですが

今の時期、誰一人として 姿を見ることがありません
川に行ってる人って、何処に行っとんのやろ~
って
ふと、そんなことを思いながら
加西の野池に到着です。
☆--------☆--------☆--------☆--
では、昨日の
東播野池釣行記
です。
予定では、最初の野池で少々・・
長居は禁物 
そ~決めてて、三木市の野池に向かうつもりでした。
キャスト
始めて間もなく
ちょっと前に釣った64cmの鯉を遥かに上回るような
超
でっかい鯉がお口でヒット・・
バレないと分かった
アタリ
は めちゃ強烈で 
S O S 誰か助けて~状態
体力尽き果ててしまう寸前に、岸
にようやく上がり掛け
ポケットの中から「グラスパーグリップ」取り出したいんやけど
先ず、片手になることが不可能で・・
岸
の小石の上に上がったものの ほっ
なんやけどね・・
直ぐ、目の前に鯉は居るんやけど
もうちょっと
上げないと危ない状態で
だからと言って、ほんの少しの段差なんやけど
えぃ~ と上がる訳にもいかず
そうしてたら、次の瞬間には
ルアーがポロンと外れて
嘘 みたいな 
でも、暫く
鯉も動かず ジィっ~としていたので
近寄ったら、尻尾ふりふりして逃げて行ってしまいました。
暫く、呼吸を整え はぁはぁ~ 怖かった
☆--------☆--------☆--------☆--
こっちも押してもらえると嬉しいです

鯉が居るのは、、底
砂煙
を上げないようにと心掛け
極力、鯉の居る場所を避けながら 引いてみたけど
浅い水深 どうしても底とってしまって
だからといって、
シャロークランク
引いたり止めたりしても、その水深では皆目反応ないし
ロッドの角度を微妙に変えながら 自分なりに
水深変えたつもりで引いても一緒やし
結局、身も心も・・鯉に振り回され
連休
2日目 終わりました (= '艸')ムププ
サクッ
と来るのん いつなんやろ~ねっ
☆--------☆--------☆--------☆--
いつも、来て頂き ありがとうございます
ランキングの応援もありがとうございます。
バス釣りブログ +ROOMS' RANK
にほんブログ村 バスフィッシング
次回の釣行 2月2日&3日を予定してます

いつも、


ちょっとだけ


途中、立ち寄った「道の駅」にて カメラを向けてみました



大きな台風

釣果は聞かんとってね

てな訳で・・
続きを読んで頂く前に押してもらえると嬉しいです

※ 一旦にほんブログ村の「バス部門」に飛びますが
「わたしのバス釣り+α」を押して戻って来て頂くと
ポイントUPになりますので、是非ご協力ください

☆--------☆--------☆--------☆--

今は、この景色を車の中から見るだけ


たまに、車を停めて眺めたりするだけになりました。

怖い





もうちょっと

釣り人さんの姿を見ることが出来るのですが

今の時期、誰一人として 姿を見ることがありません

川に行ってる人って、何処に行っとんのやろ~

ふと、そんなことを思いながら

☆--------☆--------☆--------☆--
では、昨日の


予定では、最初の野池で少々・・


そ~決めてて、三木市の野池に向かうつもりでした。
キャスト

ちょっと前に釣った64cmの鯉を遥かに上回るような

超


バレないと分かった



S O S 誰か助けて~状態

体力尽き果ててしまう寸前に、岸

ポケットの中から「グラスパーグリップ」取り出したいんやけど
先ず、片手になることが不可能で・・

岸


直ぐ、目の前に鯉は居るんやけど
もうちょっと

だからと言って、ほんの少しの段差なんやけど
えぃ~ と上がる訳にもいかず

そうしてたら、次の瞬間には
ルアーがポロンと外れて


でも、暫く

近寄ったら、尻尾ふりふりして逃げて行ってしまいました。
暫く、呼吸を整え はぁはぁ~ 怖かった

☆--------☆--------☆--------☆--
こっちも押してもらえると嬉しいです


鯉が居るのは、、底

砂煙

極力、鯉の居る場所を避けながら 引いてみたけど
浅い水深 どうしても底とってしまって
だからといって、


引いたり止めたりしても、その水深では皆目反応ないし

ロッドの角度を微妙に変えながら 自分なりに
水深変えたつもりで引いても一緒やし

結局、身も心も・・鯉に振り回され

連休

サクッ

☆--------☆--------☆--------☆--
いつも、来て頂き ありがとうございます

ランキングの応援もありがとうございます。





次回の釣行 2月2日&3日を予定してます

