goo blog サービス終了のお知らせ 

遊・桜ヶ丘 現在進行形 野外展

2025年 聖跡桜ヶ丘の森に現代アート作品が出現する
アニメ 耳をすませばで知られる場にまたひとつ豊かな実を結ぶ

後期のギャラリー展示も始まりました

2012-11-04 | 会場風景-2012
田鶴濱 洋一郎、田辺 修、菅沼 稔の三氏です。
 
展示風景

IMG_2641


IMG_2635


IMG_2634






田辺 修 大地
(沖縄からの贈りもの) ミクストメディア(砂)

IMG_2637

沖縄の砂を使った画面です。





菅沼 稔 
NO.1223  油彩   

IMG_2643





田鶴濱 洋一郎 
無題 墨、和紙 
 
IMG_2647

今年は油煙を使った作品も。




前期ギャラリー展示風景

2012-11-03 | 会場風景-2012
前期のギャラリー展示も終わってしまいましたが
作品写真をUPして行きたいと思います。

とりあえず前期のギャラリー展示から
ギャラリー前期展示風景

IMG_2616


IMG_2614


IMG_2618





宮下 泉 
おにぎり(リキテックス) 
 
IMG_2554

食べかけたコンビニのおにぎりをモチーフにして連作で最終的には100枚が目標。



秋山 文生 
Étranger�(アクリル/板)

IMG_2556




浜田 澄子 
IWAKURA SANSUI (ミクストメディア)

IMG_2600

モノタイプの版画をコラージュしてさらに加筆して画面を構成します。



2Fのロビーでも井坂奈津子さんの作品展示が行われています。

井坂奈津子 
おくりびと(紙粘土、着彩)
IMG_2621




開催中です

2012-10-10 | 会場風景-2012

2012年の会期がはじまりました。

原峰公園や、ギャラリー内に今年も作品が出現です。

一部をご紹介します


ギャラリーのようす

IMG_0502



二階ロビーでは、伊坂奈津子さん

「あなたとダンス」

IMG_0523




三宅光春さん

「不水(みず)」

IMG_0490



坂口啓子さん

「U」

IMG_0482



上杉英さん

「離島の16日間は暑かった。

それも桜ヶ丘は秋の涼風を迎えている」

IMG_0484



そして今日のきのこです

サルノコシカケ(成長中)。

IMG_0499








2012 参加作家

2012-08-18 | 会場風景-2012


<野外展>

5

伊藤 タダオ    
上杉 英      
合津 眞治
坂口 啓子     
佐藤 才子     
島村 宗充
高橋 恵子     
武内 カズノリ   
武田 守弘
中村 齋子    
原田 史子
平塚 ショウ    
堀本 俊樹    
三木 祥子
三宅 光春     
森 哲弥



<コミュニティーセンターロビー>

CIMG1900

井坂 奈津子




<ギャラリー>

ギャラリー風景1
         (2011年の展示風景)

秋山 文生    
上坂 公輔    
田鶴濱 洋一郎  
田辺 修    
浜田 澄子
宮下 泉
 



公開制作

2012-08-18 | 会場風景-2012

 「美術による桜ヶ丘倒木再生計画」

合津眞治氏が昨秋の台風で倒れた松の木を彫刻する。

IMG_2348

IMG_2351

2012年7月28日(土)~9月末までの第2~4土曜日

9:00~15:00

(雨天中止、また個人の用事で休むこともあります)





Copyright (C) 遊・桜ヶ丘 現在進行形 野外展 All Rights Reserved.