はいさーい(*゚▽゚)ノ
キャパオーバーなもの詰め込むと、パンクしちゃわないか心配になるよね?
どうも僕です。
今日は朝から清海3号の船底塗料を塗りましたよ。
夏場の大活躍に備え、このタイミングでしっかりメンテしとかないとね。
作業時間は約2時間
もう髪の毛まで塗料がはねちゃってさ(^^;笑
これでまた海面を滑走してくれますよ(^-^)v
船底塗料は走行しながら少しずつ剥がれて、船底に付着した藻を落とす役割なんです。
だから完全に乾く前にボートを海に降ろすんだけど、その前にコレ!

中国から巨大なクルーズ船が来航です!
佐良浜から見てもビックリな大きさで、もうね、噂には聞いてたんだけど、本当に半端ないサイズなの!
全長335m
総トン数は151,300トン
もう訳わかんないよね!
天気も良いし、午後のシュノーケルツアー前に宮古島まで見に行きましたよ。

潜水艦を2台搭載してるんだってさ。
潜水艦体験料金は60分30万円とか、もう桁違い過ぎて無理なんだけどw(^^;;
近くで見ると、もう島っていうか街です。
街が海に浮かんでる感じです!
宮古島にはこんなデカイ船が着岸できるバースがないので沖合に停泊して、小船(つっても結構デカイ)でピストンして乗客を上陸させてました。
近くだと「すげぇー!!∑(゚Д゚):」ってなるけど、写真じゃ伝わらないんだよね!( ̄∀ ̄)
ってことで。。

こうするとサイズがわかりやすいよね!w
(↑余計伝わんねーよw)
それにしても中国のこのスケール!
乗組員だけで2,000名超えだってよ。
島の観光バスとかタクシーもフル稼働でさ、こんな小さな島にこんだけの外国人が来るって、ある意味怖いよ。
なんかサラッと島を乗っ取られそうでさ。
島内のバスとかタクシーもフル稼働状態で、もう完全にキャパオーバーだよ。
やっぱ島は島らしく島サイズで。

全長11.5mの小船に乗って、これから青の洞窟ツアーに行ってきますねー!^^
それでは!
伊良部島観光ガイドゆうむつ
青の洞窟スペシャルツアー
facebookページもあるよ
キャパオーバーなもの詰め込むと、パンクしちゃわないか心配になるよね?
どうも僕です。
今日は朝から清海3号の船底塗料を塗りましたよ。
夏場の大活躍に備え、このタイミングでしっかりメンテしとかないとね。
作業時間は約2時間
もう髪の毛まで塗料がはねちゃってさ(^^;笑
これでまた海面を滑走してくれますよ(^-^)v
船底塗料は走行しながら少しずつ剥がれて、船底に付着した藻を落とす役割なんです。
だから完全に乾く前にボートを海に降ろすんだけど、その前にコレ!

中国から巨大なクルーズ船が来航です!
佐良浜から見てもビックリな大きさで、もうね、噂には聞いてたんだけど、本当に半端ないサイズなの!
全長335m
総トン数は151,300トン
もう訳わかんないよね!
天気も良いし、午後のシュノーケルツアー前に宮古島まで見に行きましたよ。

潜水艦を2台搭載してるんだってさ。
潜水艦体験料金は60分30万円とか、もう桁違い過ぎて無理なんだけどw(^^;;
近くで見ると、もう島っていうか街です。
街が海に浮かんでる感じです!
宮古島にはこんなデカイ船が着岸できるバースがないので沖合に停泊して、小船(つっても結構デカイ)でピストンして乗客を上陸させてました。
近くだと「すげぇー!!∑(゚Д゚):」ってなるけど、写真じゃ伝わらないんだよね!( ̄∀ ̄)
ってことで。。

こうするとサイズがわかりやすいよね!w
(↑余計伝わんねーよw)
それにしても中国のこのスケール!
乗組員だけで2,000名超えだってよ。
島の観光バスとかタクシーもフル稼働でさ、こんな小さな島にこんだけの外国人が来るって、ある意味怖いよ。
なんかサラッと島を乗っ取られそうでさ。
島内のバスとかタクシーもフル稼働状態で、もう完全にキャパオーバーだよ。
やっぱ島は島らしく島サイズで。

全長11.5mの小船に乗って、これから青の洞窟ツアーに行ってきますねー!^^
それでは!
伊良部島観光ガイドゆうむつ
青の洞窟スペシャルツアー
facebookページもあるよ