ゆうむつ船長の航海日記

宮古島の離島、伊良部島で話題の青の洞窟ツアーや地元での釣りのことなど、海に関する情報発信。島を満喫する方法など。

シュノーケリング♪

2009-09-20 | シュノーケル

 どうもお久しぶりです!!

シルバーウィークですね♪

って「シルバーウィーク」って言葉を最近知りました。。(汗) フゥ…。






連休ともあって、カヤックツアーの方も連日の大盛況♪





今日はシュノーケリングショットをメインにアップしま~す。





 






秋、ですよね???






 





 今日は仙台からのゲストがいらっしゃいました。





 






 仙台は16℃だそうです!!





 




 改めて、日本は縦長なんですね。










先日、金曜日はレディースデイでした~♪(笑) ハハッ♪





 





 

 みんなでワイワイ盛り上がりましたよ~♪(笑)



 



 


 最後はお決まりのカツオパーティー♪


 





あっ!!



そういえば今日、家の玄関に活きたイセエビが置いてあったなぁ。。



10匹もイセエビなんて食べきれないし、どうしましょう…???






ってことで、気が向いたら派手にBBQしま~す♪(笑)





まだまだ夏は終わらないモンね♪








じゃ、また!!

ナイスショットパラダイス♪

2009-09-15 | シュノーケル
9月も中盤になりましたが、相変わらず真夏日の伊良部島


 


ここ最近まとまった雨が降らず、植え付けたばかりのサトウキビの成長が心配な今日この頃、司母(ツカサンマ)達が雨乞いをしていた。

 






これぞカヤック日和!!


 


後方のサングラス青年が、現在の宮古島で一番早く100mを駆け抜ける男!!

島の有名人、生涯現役の『マイケル・F・リューダン』(笑)



もちろん、島のみんなは知ってるよね。





連日青の洞窟ツアーで素敵なシュット連発なので、久々にアップします!!




まずはシュノーケル

水深7mからのリング

 







続いて

本日のカクレクマノミ

 









そしてお決まり青の洞窟♪

 



 


 
 たくさんの魚はミナミハタンポ

 


 昨日はホントたくさんいました!!


 





なかなかナイスシュットでしょ!?









実は、プロのカメラマンが撮りました~。(笑)






また、良いの撮れたらアップしますね!!




それでは、明日も全力の方向で!!






カヤッファ

2009-09-05 | シュノーケル
ここは下地島のカヤッファ





低気圧の影響で、ここ数日は青の洞窟ツアーが中止になり、連日のカヤッファです。












お馴染みのカクレクマノミ君♪

ご存知、映画ファインディング・ニモの主役のクマノミ














すぐそばには…





これは珍しいセジロクマノミ








少し深いところには



カマスの群れ!!

これはホソカマス

今日は50匹程の群れに出会いました。







あっ、そうそう、大きなカワハギもいましたよ~。





約50cmのゴマモンガラ!!



相変わらず、魚の種類が豊富なとこです。













北風の強いこの頃、入り江で穏やかなカヤッファは、今日も大盛況でした。







この状況だと、明日もカヤッファに。






任務は、4種類のクマノミ案内で!!(笑)





白鳥ブルブルシュノーケル

2009-03-02 | シュノーケル
北東の風が吹く中、伊良部島の白鳥で立ち込みルアーに行ってきました~。

 


 が…



開始早々の雨!!

 

仕方がないので、同行者SHOW先生は…

 



















潜ります!!

 

























本日の任務は

冬の海でティラジャを獲れ!!

 




気温は24℃と過ごしやすい天気だが、やはり冬の海



厳しい任務遂行の為、僕も潜ります!!

 

ウエットスーツ無しじゃか~な~り~サ~ブ~い~~(>_<)



色々と散策しながら身体を温め

 

 

 




約3時間で300個近くのティラジャゲット!!






家のボウルに入りきらな~い。。。

 

晩酌が楽しみです♪



って、毎日晩酌して大丈夫か~25歳!!(笑)





※方言名『ティラジャ』

 和 名『コマガイ』