第63回全日本バレーボール高等学校選手権大会の二日目。
シード校も出揃い熱戦が繰り広げられました (/^0^)/ ⌒○
母校 熊本代表:鎮西は青森代表:弘前工業と対戦。。
TVで見たのでちょっとだけOBとして内容分析を
エェー、コホンッ!(;-o-)o"
まず1セット目ですが、相変わらず畑野先生から怒られてましたね (;^_^A
畑野先生 『ちゃんと仕事しろ!』
あ~・・・
言われて当然のプレイしかやってませんでしたね・・・
タイム取った時の先生の言葉が思った通りだったので、
思わず笑いが出てしまった小生でした。。
ヾ(▽⌒*)ダハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!
2セット目はなんとか見れましたが、とにかく明日頑張ってもらいましょ。。
てか、これじゃあ内容分析になってませんね (;^_^A
その他の結果ですが、
2回戦注目の一戦 第41回と第40回の春高王者同士の激突、
東京代表:東洋 vs 宮崎代表:都城工業の対決は、
東洋のエース柳田選手と都城工業のエース園田選手・左の酒井選手の打ち合いとなったが、
柳田選手の大車輪の活躍で東洋がストレートで勝利。
第2シードの山口代表:宇部商業は栃木代表:作新学院を、
第3シードの福岡代表:福岡大附大濠も宮城代表:東北を
それぞれストレートで破り3回戦へ駒を進めた。
大会三日目は男女共 3回戦及び準々決勝を行い、
ベスト4が出揃います。
母校 熊本代表:鎮西の3回戦は
Bコート第三試合で神奈川代表:川崎橘と、
女子の熊本信愛女学院は
Dコート第二試合で優勝候補の宮城代表:古川学園とそれぞれ対戦します。
以下は大会二日目の結果。。
【Aコート】
・第1試合(女子2回戦)
東九州龍谷(大分) 2(25-16、25-14)0 近見(滋賀)
・第2試合(女子2回戦)
京都橘(京都) 2(23-25、29-27、26-24)1 川崎橘(神奈川)
・第3試合(女子2回戦)
増穂商業(長野) 2(25-21、25-14)0 北陸(福井)
・第4試合(女子2回戦)
聖カタリナ女(愛媛) 2(25-13、27-25)0 大和南(神奈川)
・第5試合(女子2回戦)
九州文化学園(長崎) 2(23-25、25-15、25-17)1 高松商業(香川)
・第6試合(女子2回戦)
鹿児島女(鹿児島) 2(25-20、14-25、25-20)1 誠英(山口)
・第7試合(女子2回戦)
細田学園(埼玉) 2(25-18、25-23)0 金沢商業(石川)
・第8試合(女子2回戦)
岡山東商(岡山) 2(16-25、25-20、25-18)0 山形市商(山形)
【Bコート】
・第1試合(男子2回戦)
大村工業(長崎) 2(25-15、25-17)0 市立尼崎(兵庫)
・第2試合(男子2回戦)
鎮西(熊本) 2(25-19、25-10)0 弘前工業(青森)
・第3試合(男子2回戦)
東洋(東京) 2(25-20、25-19)0 都城工業(宮崎)
・第4試合(男子2回戦)
宇部商業(山口) 2(25-12、25-15)0 作新学院(栃木)
・第5試合(男子2回戦)
不来方(岩手) 2(28-26、23-25、25-22)1 崇徳(広島)
・第6試合(男子2回戦)
創造学園大附(長野) 2(25-11、25-15)0 霧ケ浦(茨城)
・第7試合(男子2回戦)
駿台学園(東京) 2(25019、22-25、30-28)1 佐賀商業(佐賀)
・第8試合(男子2回戦)
西原(沖縄) 2(25-23、25-21)0 日本航空(山梨)
【Cコート】
・第1試合(男子2回戦)
聖隷クリストファー(静岡) 2(25-23、25-18)0 福井工大福井(福井)
・第2試合(男子2回戦)
開智(和歌山) 2(25-28、25-22)0 星城(愛知)
・第3試合(男子2回戦)
福岡大附大濠(福岡) 2(25-16、25-16)0 東北(宮城)
・第4試合(男子2回戦)
東亜学園(東京) 2(25-18、27-25)0 鹿児島商業(鹿児島)
・第5試合(男子2回戦)
川崎橘(神奈川) 2(25-23、25-18)0 岐阜工業(岐阜)
・第6試合(男子2回戦)
習志野(千葉) 2(21-25、25-23、25-17)1 大塚(大阪)
・第7試合(男子2回戦)
別府鶴見丘(大分) 2(25-27、25-18、25-15)1 伊奈学園総合(埼玉)
・第8試合(男子2回戦)
東山(京都) 2(25-23、25-20)0 高松工芸(香川)
【Dコート】
・第1試合(女子2回戦)
古川学園(宮城) 2(25-23、25-12)0 人間環境大岡崎学園(愛知)
・第2試合(女子2回戦)
下北沢成徳(東京) 2(25-16、25-13)0 宮崎日大(宮崎)
・第3試合(女子2回戦)
東海大付三(長野) 2(23-25、25-23、25-17)1 浜北西(静岡)
・第4試合(女子2回戦)
熊本信愛女学院(熊本) 2(25-22、25-22)0 建国(大阪)
・第5試合(女子2回戦)
共栄学園(東京) 2(25-23、25-21)0 西原(沖縄)
・第6試合(女子2回戦)
鹿島実(佐賀) 2(25-18、25-18)0 秋田和洋女(秋田)
・第7試合(女子2回戦)
四天王寺(大阪) 2(25-15、25-18)0 安来(島根)
・第8試合(女子2回戦)
和歌山信愛女短大附(和歌山) 2(25-13、25-19)0 國學院栃木(栃木)