goo blog サービス終了のお知らせ 

遊魚追撃装置の播州波止釣り記

姫路の波止場を主戦場に魚達から弄ばれる釣行日記と、たまに日常の事をつづったりします。

ちぬを食べる

2014年05月04日 01時00分00秒 | 
さて、唯一釣ったチヌを堪能しましょう



まずは、お刺身で一杯
カボスと塩で頂きましょう

姫路のチヌとはちがいますね~
相方さんが全然違うと食べていましたから^^b




永谷園の『お魚マジック 切り身魚でタルタルフィレオ』を使ってみましょう!





市販品の調味料なので、簡単に作れて卒なく美味しいです




残りの頭と中骨は煮付でいただきましょう。
卵が入っていたので一緒に煮付で

ゆずが手に入らなかったので、カボスで代用しましたが…やっぱり、ゆずの方がおいしいですね。


いやぁ~~1枚分だけでしたが美味しくいただきました

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
(^-^)ニコ (かっぱ)
2014-05-13 11:05:08
沖で釣った>゜)))彡は、臭みがなくて美味しいですね。(^-^)/
ちょっと前に、起きで釣ったシーバス。。
臭みが無いので持って帰ってたべました。(^-^)ニコ
返信する
かっぱ 様 (遊魚追撃装置)
2014-05-13 22:31:43
こんなにチヌが美味しかったとは、驚きでしたw(゜o゜)w

水質の影響は大きいですね~
やっぱり沖でしょうか^^
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。