goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうゆうの気ままにデジカメ

気ままに散歩しながら、風景&花の写真を撮りアップしたいと思います。

カサブランカ

2010-07-22 10:58:39 | Weblog
酷暑が日本列島を襲っていますね、館林では38,9度とか凄い暑さですね
室内にいても熱中症になるからこまめに水分をとるようにと報道されていますね。
無理をしないようにしましょう。


庭に咲くカサブランカ





自宅上の夏の空

山百合

2010-07-19 10:18:03 | Weblog
夏の高校野球が各地で熱戦が行われています。
暑さに立ち向かって行く若者の勇姿には感動します。

山百合は本州何処にも自生していると思っていたが、本州の近畿以北に
自生する多年草。北海道、北陸、中国地方、四国、九州には自生しない
そうです。もしあるとすれば、以前に栽培されていたものが野生化したので
あろうと言われています。「山野草ハンドブックより」






アワチドリ

2010-07-16 09:52:13 | Weblog
蒸し暑いですね、豪雨災害が各地で多発しています。
自然災害は個人レベルではどうにもなりません。
政府の積極対応が必要です、一日でも早く救援の
手を差し伸べて貰いたいものです。


アワチドリ






サツマチドリ




皐月

2010-06-21 11:15:56 | Weblog
皐月ブームの際は50鉢ほど有ったが選定、植え替えが大変な作業でしたので
知人、友人にあげて現在は2鉢になりました。幹も太くなったきたので大事にした
いと思っています。


上の山キリン









暁天










袖ヶ浦公園 3

2010-06-14 12:37:23 | Weblog
いよいよ梅雨入りですね暫く我慢ですね。はやぶさ君が7年間の宇宙の旅を終えて
帰ってきました。日本の技術も大したものです。探査機としては低予算で機体を完成
させたそうですね、もうちょっと予算をあげたいですね。
何処かの国会議員は一日で4百数数じゅう万の報酬を頂いたそうですね。庶民には
程遠い話ですが、仕分けの対象にはならないようですね。


亀の甲羅干しです












公園の梅




袖ヶ浦公園

2010-06-10 22:44:56 | Weblog
晴天が続きますが天気予報だと梅雨入りも近いそうです
庭の草花もナメクジや夜盗虫に葉っぱが被害に遭っている
虫も生きることに一生懸命だが花を愛する者にとっては有りがたくないです。
オルトランが良いよと友人に教えていただいたので早速購入してまいた。


ハナショウブ






花摘み娘










薔薇 2

2010-05-24 14:41:29 | Weblog
今日は雨ですね、皆さんどの様に過ごしていますか、私は友人とおしゃべりしてきました。
孫が東洋大学に入学したそうです、書道が4段で学校の先生になるそうです。
とても楽しそうに話してくれました。


クレールマタン



銀麗



マルチダ



チャールストン



チンチン

春ですね

2010-05-18 10:50:11 | Weblog
春うららと言いますが花盛りの季節になりました。カメラを片手に散歩する良い気分です。

ハマナスです、ピンクも植えてあったのですが枯れてしまいました。
知床の岬に~知床旅情好きな歌です。


石楠花


芍薬