goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうゆうの気ままにデジカメ

気ままに散歩しながら、風景&花の写真を撮りアップしたいと思います。

本年最終の薔薇

2010-12-22 10:20:32 | Weblog
市緑化植物園に行ったら薔薇の花が咲いていた。植木屋さんが
来年咲かせる為の肥料を穴を掘ってやっていた。薔薇は肥料を
沢山食うと聞いた事がある。
花が咲いていたので観おさめに撮ってきた。

















東京スカイツリー

2010-11-23 22:30:06 | Weblog
好天に恵まれ仲間たちと東京へ散歩に行ってきた。
スカイツリーも500メートルになり観光バスで見学にきている観光客が沢山きていた。
頭を上に向けて見ますが雲が流れているので目が回り車に酔った様な状態になり気分が
悪くなります。
標準レンズでは全体が撮れません、少し離れた場所に行けば撮れます。

飛行船が飛んできました。


十軒橋からです

十軒川に映っています


十軒橋からカメラマンの皆さん


和服のお姉さんも





草津白根山

2010-11-17 11:12:24 | Weblog
10日草津温泉に連泊して白根山にホテルのバスに乗り行ってきた
間もなく路面が凍結するので通行止めになるそうです。
まだ雪は降っても溶けてしまうそうです、スキー場には雪がありませんでした。
リフトの準備中でしたが、間もなく雪が数十メートルも積もるようです。









帰りの車窓より撮りました








彼岸花

2010-10-07 14:52:08 | Weblog
日本人2氏ノーベル賞凄いですね、久しぶりに明るいニュースです。日本人に希望と勇気を与えてくださいました。
何処かの女性議員が2位では駄目ですかと言っていましたが、1位でないと
駄目だと言う事が良く分かりました。


御近所の彼岸花を撮ってみました。







2010-09-29 10:19:39 | Weblog
急に秋になってしまいました、身体がビックリして居るようです。
尖閣諸島の衝突事件をめぐり日本と中国が喧嘩しているが、同じ人間同士
仲良くやってほしい、宇宙人が笑っていますよ。

秋の花です。










秋の花

2010-09-22 10:42:50 | Weblog
御無沙汰しています、暑さ寒さも彼岸までと言いますが、本日22日は暑いですね
明日は雨の予定でその後は涼しくなるそうですね。
庭に咲く秋の花を撮ってみました。

カクトラノオ「角虎尾」
和名のカクトラノオは茎が方形で花穂の形が虎の尻尾を
連想させることからつけられたそうです。


ムクゲ

2010-09-05 10:11:48 | Weblog
9月に入り朝はいくらか涼しくなりましたが、日中はまだ暑いですね。
鉢植えで購入したムクゲが咲きました。
中国原産で平安時代に渡来したそうです。
朝3時ごろに開花した花は夕方にはしぼんでしまいます
次々に別の花が咲くので長くさいているように見えます。
花言葉は「信念」




ジャンボ ニガウリ

2010-08-14 11:12:17 | Weblog
成田高校が2回戦に勝利して3回戦に進んだ。打つ方がどうかなと心配だったが
2ケタアンダーで10点取った。3回戦も気を引き締めて勝利してほしい。

ニガウリをご近所から頂いた、今まで見た事がないジャンボニガウリです。
長さは33cmですが胴まはり22,5cmある、大きくしょうと採らずにいると
赤く色が付いて実りすぎてしまう、日陰で人目につかずに大きくなったようです。
食べてみましたが柔らかで美味しかったす、これでこの夏は乗り切れるでしょう。


東京2大タワーの見学

2010-07-27 13:15:46 | Weblog
東京2大タワーの見学に行ってきた東京タワーを最初に行ってみた。
2回目の訪問だが20年前とはイメージが大分替わっていた。
東京スカイツリーは京成業平橋駅で降りて近くの橋から見たが近すぎて
写真は撮りにくい。現在の高さは398mだが最高は634mになる。
タワーの下部は3角形だそうです、上にいくと丸くなっています。
2012年春に開業予定だそうですが楽しみです。

東京タワー


建設中のスカイツリー




浅草仲見世から