off set - YSP町田 -

バイクショップYSP町田スタッフブログ☆
ご愛読ありがとうございました!

町田里山谷戸歩き

2018-11-19 15:09:01 | マチダネタ
今日の町田はなんだかすっきりしないお天気です。秋がだんだん深まってきてる感じがしますね。
本格的に寒くなる前に走りたいなぁ。こんにちは。スタッフのひーです。

先日のお休みに、お友達と町田の谷戸&里山歩きをしてきました。
5年位前になるかな、先輩から教えてもらってたものの、ずっと歩かずじまいだった散策ルート。
お友達が何か月か前に歩きに行ってきたので、連れて行ってもらいました。
小野路宿里山交流館の小野路うどんで腹ごしらえをしたあと、小山田緑地の大きい駐車場付近まで移動。
バス通りの銀杏が、少しずつ色付き始めてました。


バス通りを渡って、いよいよ谷戸歩きスタートです。この看板が目印。順路に沿って歩きます。


もうのっけからこの風景。ここはバス通りから見える場所ですが、いきなり長閑な景色が広がります。


カーブを曲がってそのまま進むと、見えてきたのは稲架がけの稲わら!
ここが「奈良ばい谷戸」。すごくいい景色だよ、と教えてもらって以来ようやく行けました。近くて遠かった。
ちょうど脱穀前だったようで、もち米なんだそうですよ。


そのすぐ手前には、手作りの鹿威し!ちゃんと「カコン!」って音がして気付きました。


そのまま進んでいくと「炭焼き小屋」が見えてきました。このあたりは市民の力で田んぼの再生が進められているそうです。


城址があるというので、そちらへ行ってみることに。こんな昔ながらの道標もあります。


木漏れ日の雑木林の中を歩きます。静かで爽やかで、どんどん歩けます。
そして、しばらく行ったところで少し開けた場所へ出ました。


そこが「小野路城址」。なぜか鳥居と祠がありました。どなたが祀られているのでしょう。


城址のすぐ手前には、小野小町がその水で目を洗ったら病が治ったいわれる伝説の「小町井戸」がありました。


城址からしばらく歩いて「見晴らし広場」に到着。お弁当が食べられそうなテーブルもあります。


ここからは、ナイターの照明施設が見えました。方角的に野津田スタジアム?
そういえば、この前ゼルビア惜しかった。もしヴェルディに勝ってたらJ2初優勝だったんですよね!


ちょっとここで休憩しながら作戦会議。里山交流館でいただいたマップとにらめっこ。
最初は行く予定にしていなかった「浅間神社」へ、足を運ぶことにしました。


途中でこんなの発見。これって、幼稚園のときに色付けとかで使ったような記憶が??
調べてみたら「ヨウシュヤマブドウ」っていうみたいです。懐かしい。


途中、舗装路の場所もあって、地元の方の生活道路なところもありました。が、


いきなりこんな細く鬱蒼とした道に変わったりするのが楽しい(笑)。


そのままどんどん歩いていくと、神社の社殿が見えてきました!ちょうど裏側から入る形で敷地内へ。
で、鳥居はどこにあるのかな?と正面の狛犬がいらっしゃる場所まで歩いていくと、


あんな下???


やっぱりちゃんと正面から入りましょう、というわけで坂を下って鳥居からもう一度おじゃまします。


こちらが「小野路浅間神社」。下の道路からはチラッと鳥居が見えるんですが、初めて訪れることができました。
やっとナゾが解けた感でいっぱい。


神社からはスタート地点の奈良ばい谷戸方向へ戻ります。途中で見つけたからすうり。真っ赤だな~ですね。
からすうり、という名前でありながら、実は鳥も食べないそうです。


少しずつ日が落ちてきて、すすきが太陽の光に照らされててとってもきれいでした。こんな牧歌的な風景も、


町田市。
こんな町田がわたしは大好きです。


お友達に「町田おそるべし」と言わしめた町田の里山&谷戸の風景。本当に気持ちよかったです。
途中、アップダウンがあったり、写真撮りながらのんびり歩いたので、
実動で2時間26分、4.7kmの散策となりました!(データ提供ありがとう☆)


最後に、お友達の地元銘菓をベンチで休憩しながらいただきました。本当にありがとうございます~。
というわけで、埼玉の方に町田の谷戸を案内してもらっちゃいました(^^;; よし、これでもうひとりでも歩けるぞ!
地元にいても、意外と知らない場所ってたくさんあるんですよね。こういう発見が楽しい。
次は、未踏のルートを行ってみようかと思います☆