yoyo独り言

日常の思いつくままを、
心の整理場所として・・

セネガル便り-415-

2012年11月30日 | セネガル便り
ヨレヨレになりながらも5日目の朝、トイレに・・
形状としては何んとも言えないが溶けかけのソフトクリーム状に・・
あれ! 治るんだ、身体が治ろうとしているんだ、助かった。
その時、私の目の前にいろいろな花が浮かんでは消え
メロディーは「シバの女王」
♫あなたがいない~と 生きる力も~~♪
って これは作っています。
でも本当にこんな感じでした。
すると不思議な事に、いろんな力が加わり、
乗り切れるんだという嬉しさから元気が湧いてきました。
たぶん 先が見えて来たからでしょう。
結局病院にも行かず
何とか治し切ってしまった感じです。
久しぶりに指先から足の爪先まで緊張が走りました。

信楽ぶらぶら-1-再会・・愛しいビーナス

2012年11月29日 | 日帰り お出かけ・ドライブ


久々の       でした。

お出かけは?

MIHO MUSEUM

滋賀県甲賀市信楽町の山間に突然現れる桃源郷?
建築設計は、パリ・ルーブル博物館のガラスのピラミッド
ワシントンのナショナルギャラリー東館等で世界的に知られる
I.M.ペイ氏によるものです。

この美術館を所有・運営しているのは
神慈秀明会  です。

何の前調べも無く
「秋季特別展 土偶・コスモス」のパンフレットに
「縄文のビーナス」が載っていたものですから
逢いたさの一念で出かけました。

前回お逢いしたのは

箱根・蓼科 つれづれ -13-尖石縄文考古館

です。(この時は写真OKだったのですが・・)

北海道から九州にかけての土偶が展示されています。

yoyoはきっと縄文人の血が・DNAが流れているのだと
思います。
一つ一つの土偶を前にして、懐かしい気持ちになります。
すう~~っと数千年前に入っていけるような気がします。


セネガル便り-414-

2012年11月29日 | セネガル便り
私も "タバスキ" の準備として食料を買い込んでもいました。
そこはラッキーでした。
空腹では有るが、食欲が無い・・
胃にも腸にも何も入っていないはず、
それでも出てしまう(液状)、
こうやって人って衰弱していくんだなと
冷静に分析している自分にビックリです。
食べなきゃ、胃の中に何か入れなきゃという焦り、
え~~と肉と米・・
あっ! そうだ 実家から届いたポン酢が有った。
今日は肉を薄く切って シャブシャブ丼 にしよう。
やはり生肉を薄く切るのは限界が有り、煮込んでもいないので
少々固かったのですが、その状態の中でドンブリ一杯食べてしまいました。
思えば数々の病気を乗り切って来れたのは
幸運も有るでしょうが、自分を立て直そうとする無意識の治癒力の
御蔭かな。親に感謝です。
「えっ! 病院に行けば・・」
え~~と イスラムの国です。この "タバスキ" の期間中、お店も
農家も、漁師も、乗合バスもタクシーも(白タク定期便の自動車との交渉)
全く休みです。都会ではそんな事無いと思いますが、田舎では1台も
車は通っていません。そう 孤立してしまうのです。

台湾ハイライト-16-朝食&お散歩

2012年11月29日 | 台湾ハイライト SOT会 2012.10.28~31


ホテルに戻ったら SOT会メンバーが怪訝な顔を・・??
朝の集合時間(朝食)を勘違いしていたらしい!
ごめんなさい     ご心配かけました。

朝食後 改めて愛河沿いをお散歩しました。
いろいろなブーゲンビリアが咲いていました。

    

      

    

京都ぶらぶら-2-

2012年11月29日 | 日帰り お出かけ・ドライブ


竹仙

ほとんど渋滞も無く、早めに京都到着、
バスは嵯峨野釈迦堂と言われている清涼寺の駐車場に停まりました。
最初は・・お昼です。
境内に在る 「竹仙(チクゼン)」、"森嘉" の豆腐です。と
紹介されましたが、あまりに柔らかすぎて・・
木綿に慣れているyoyoにはちょっと物足らない・・
でも 京料理? 美味しくいただきました。
ごちそうさま、ツァー団体ですから 大広間、
ちょっと寒かったねぇ~~~




ガイドさんは厭離庵の入り口まで案内してくれます。
後は自由散策~~~ 14時駐車場集合です。
特別拝観の "厭離庵" の紅葉は見事でした。



半分は絨毯になっています。

セネガル便り-413-

2012年11月28日 | セネガル便り


あっ! そうだ薬だと捜してみたら、
突発性の下痢に水なしで1錠で効く「ストッパー」 が有り、
箱から取り出すと 「あれっ! 待てよ」 茶色の斑点が有る。
そんな薬は無い筈、と使用期限を見ると 2007年12月と有る。
「あちゃ~ これは止めとこ・・」
そして見つけたのが胃薬。
「これ飲んどこ」
この日はこの状態が続きました。
翌日の朝、「タバスキ」 なのに 礼拝にも来ない私を気遣い、
近くの長老(責任者)が訪ねに来ました。
表玄関 「ドンドンドン」 「モハメット(私の事)ランラ?」
(エンドーどうした?) 「ダユイ フェバ」(病気だ)
長老「バハナ ナンクナンク」(そうかゆっくり休め)
と帰っていきました。それから夕方まで近所のおばちゃん達が
代わるがわる尋ねて来て「大丈夫か?」と
又、タバスキ ですから肉のお裾分けも届いています。

50肩?

2012年11月28日 | 日記


明日はお休み日(休みが続いているような・・・)
そして少しばかりゆっくり寝ていられるとあって
ちょっと夜更かしになっているyoyoです。

正確には 60肩 何だろうけど
数か月前辺りから 左肩に違和感が・・・
服の脱ぎ着に痛みが走ります。
このブログ掲載(2005年11月)が始まる年に
もう7年にもなるのですね・・・・
右肩の痛みが酷く(この時は本当に50肩!)
タオルを敷いてそっと腕を置き、
寝返りの痛みで目が覚める!!
エンピツを持って少し力を入れると・・痛みが走る!
手が持ち上がらない、後ろに廻せない、
大変なおもいをしたのですが・・
咽喉元過ぎれば・・・ですっかり忘れておりました。
後遺症で手の握力は落ち、
血行不良で腕全体が冷たくなる事も多いのですが・・
その時経験者から 「右が治ったら今度は左よ」
なんて言われていたのですが 本当なのですね。
前の経験から 焦っても仕方ない!
時期が来なくては治らないんだ!!
耐えてその時を待とう・・と開き直っています。
でも・・ぴりっと来る痛み・・何とかならないのかしら?

京都ぶらぶら-1-

2012年11月27日 | 日帰り お出かけ・ドライブ


高校時代からの友人のJ-さんのお誘いで
京都1日観光に出かけました。
昨年2月にお母上様を亡くされ、
かなり気落ちされて・・心配していたのですが
やっと外出する気分になったとか
トレッキングやハイキングも復活して下さいね。

今日は名古屋バスセンター出発の "ドラゴンズパック"
"厭離庵と嵯峨野の紅葉" です。
7:30 名鉄バスセンター4F 7:30 集合 40 出発
途中山々の木々は秋模様に色簀んでおりました。
高速パーキングでで2回のトイレタイム~~清涼寺に到着しました。





少しづつアップしていきますね。

外部評価・・終わる

2012年11月26日 | 仕事の話


今日はホームの 「外部評価」 でした。
6月に第3者機関と契約を結び、約半年かけて
ご家族の同意書・アンケート スタッフの自己評価作成
資料を纏めて事前に外部第3者機関に送り、
内容確認、スタッフとの面接、ホームの状況・・・

普段は雑然としている事務所もお掃除をして
粗隠し・・チェックされそうな資料を並べて
来訪を待ちます。
「情報公開」 が無い分かなり楽なんですが・・
(事前に インターネットで自主提出しております。)

午後はスタッフの面接。
スタッフもヒヤヒヤでしょうね。

何も不正はしていないし、
利用者様本位で、楽しく過ごして頂けるように
スタッフは一生懸命に努力しています。

でもやっぱり緊張しますね。

早めに終わってほっとしました。
約一ヶ月後をめどにレポート再確認、
双方納得したら 市役所に提出、証印を押してもらって
一件落着、お疲れ様です。

12月27日には 「市実地指導」
またまた緊張ですね。

お正月が平安に迎えられるように
頑張りましょう。

さぁ、ホームはクリスマス準備に入ります。

台湾ハイライト-15-早朝散歩

2012年11月25日 | 台湾ハイライト SOT会 2012.10.28~31


   

早朝散歩に出かけました。
出かける時に ホテルの前で 60~70歳位の女の人が
一人で太極拳をされていたのですが・・
散歩から帰って来てもまだ続いておりました。
かなり熟練した足さばき・手さばきでした。
身体の動きもスムースでリズムにのっているような・・
そんなお姿は見せて頂いても
成程~~と納得がいきます。



表通りは閑散として 何処もシャッターが閉まっていますが
朝ごはん?のお店は活気づいています。
朝食を食べたり、昼の食事を買って行くのでしょうか。
今風?のハンバーガーの店も有りましたが
こんなお店の方が美味しくてお腹いっぱいになりそう。



学校横の街路樹にはリスがいました。