⚽️ハン時だョ!全員集合⭐⭐⭐⭐🖋 日本マンシャフ党

記者/声楽屋のヨーコが綴る、サッカードイツ代表の時事情報ページ。選手やクラブの話を中心に、現地観戦記などもお届け。

るるぶんです@中国☆アウディカップに行ってきたぞ~!!【その3】

2012-12-07 | 海外サッカー観戦旅行記@るるぶんです



水族館を満喫したあと、夕方にオリンピックスタジアムまで戻ったヨーコたち。
とりあえずホテルに荷物を置くため、スタジアムの中を歩きます。駅の出口には、すでにバイエルンのグッズを売る露店の列が。しかし……。
に、偽物だよ……(゜Д゜ )
見たこともないような選手Tシャツやマフラー、すごいものになるとロゴも微妙に違っていて(爆)。ちょっとびっくりしました。



ホテルの部屋に帰り、荷物を置いてから30分。
いざユニフォームに着替え(オモチはヨーコの友達がドイツみやげで買ってきてくれた、チャンピオンズリーグファイナルのTシャツを着せました!)、どこからどう見ても熱心なサポーターカップルにしか見えない格好(笑)で、いざスタジアムへ!!

入口はすでに人で埋まっていました。(ちなみに写真中央の奥に見えるガラス張りのところが、ヨーコの泊まったホテルです。めちゃくちゃ近い~!)ここで紙のハリセンとサテン地のミニマフラーをもらって、中に入ります!



こちらが今回のVIPシートのための入口。VIPといいつつ、ドリンクや“おもたせ”はありません。中国では一番いいシートのエリアがVIPという扱いなのだそうです。



いざ、会場の中へ!
……あれ? 外はあんなに人だかりなのに、中には数えるほどしかいないよ~(゜∀゜ノ)ノ



もちろん今回も持参しました、バイエルンの紙スターシャーレ!!
※マンシャフ党では、このマイスターシャーレを模したレフ板状のものを「紙スターシャーレ」と呼んでいるのです(゜∀゜)♪ 素材はナイロンと紙を混ぜたようなもので、折り畳みできます。アリアンツやゼーベナーの練習場では、これにサインを書いてもらう人もいます♥



まあ、キックオフまでは1時間以上あるので……ということで、のんびり観察することに。
ちょうどこのときはボランティアスタッフらしきグループが、オープニングのセレモニーの準備をしていました。



ヨーコが手にしているのが、入口でもらったハリセンです。



試合開始まであと30分というところで、霧状の小雨が。この日は朝から不安定な天気ということもあり、試合中に大降りにならないかヒヤヒヤしました。



徐々にシートも埋まっていって。
また、気になったのが公式販売じゃない、偽物のユニフォームがとても目立ったこと。それもよくできた偽物とかではなく、明らかにロゴがおかしいもの(中には赤いバイヤンの今季ユニに、なぜか2006年の代表ユニのフォントロゴがプリントされている、なんていうものも!)など、その種類もさることながら、あまりにも普通に着用している人が多いのに驚きました。

個人的には、正規品を購入することがそのクラブの利益につながる=経営のもととなると考えているので、残念な気持ちになりました。少なくとも、この会場にチケットを購入して来られるという点においては、偽物でも買いたい買わざるを得ない層の人々ではないように見えました。

それならなおのこと、正規ライセンスものを手にすることでクラブをプッシュすればいいのにな……と思ってしまいました(´゜’ω゜`)



ヨーコの座席から見たピッチ。ち、近いです!!



はやる気持ちを抑えながら、記念撮影~(笑)!



そんなことをしていたら、中国人の男の人たちからフォトコール(爆)☆
恥ずかしながら中国語はさっぱりのヨーコなのですが、身振りやカタコトの英語でコミュニケーション!



試合開始まであと少し。どうやら霧雨も晴れてきました……!!




先にピッチへと練習しに来たのは、ヴォルフスブルクのメンバーたち。



そしてマヌ子(マヌエル・ノイアー選手)キタ━━(━(━(-(((゜∀゜)))-)━)━)━━ !!



ティモさん(アナトリー・ティモシュチュク選手)やバド(ホルガー・バドシュトゥバー選手)も練習に姿を現しました!



今回、ヨーコがしっかりと見たかった注目選手のシャック(シェルダン・シャチリ選手)~!!



ボア(ジェローム・ボアテング選手)やリベリちゃん(フランク・リベリー選手)、ミッチェル君(ミッチェル・ヴァイザー選手)らの姿も。



個人的に大好きな、トムさん(トム・シュタルケ選手)……(w´Д`w)♥



なんかニンマリしているマヌ子!



試合は別の回で掲載したので割愛しますが、王子(フィリップ・ラーム選手)やシュバイニィ(バスティアン・シュヴァインシュタイガー選手)不在の中、リベリちゃんやロベ兄(アリエン・ロッベン選手)らが随所に“魅せる”プレーで観客を魅了しました。



結構近いところでロベ兄がインタビュー! 周囲の人たちと一緒に呼びかけると、手を振って応えてくれました\(゜∀゜)/



試合後は、初対面にも関わらずサポーター同士で記念写真の嵐!



ヨーコのうしろのおじさまは、ミュンヘンからやって来たそう。一緒に歌って踊りましたよ、ええこの場所で!!(爆)



どんだけ写真を撮られたのか、もう覚えていません……(笑)。これ、実はヨーコたちの前にカメラを手にしたサポーターのみんながずら~~~っと並んでいるんです!



盛り上がったテンションのまま、みんなでハイタッチしてハグしてその場を去りました。
ホテルに戻る道すがら、出待ちもしたのですがそれはのちほど番外編にてお届けしますね☆
ホテルに着き、無料サービスでもらった新聞のスポーツ面にはマヌ子が写っていました!



さすがにお腹が減ったので、きょうはホテルの売店でカップめんをGET。
味は………………。(○∀○)

ということで、怒涛のアウディカップは幕を閉じたのでした☆
試合後の出待ちの様子や、このあとの観光の様子など、のちほどお伝えします(´▽`)彡 


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6日のヨギヨギはトルコでELを... | TOP | ゴメス、9年間の恋愛に終止... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 海外サッカー観戦旅行記@るるぶんです