goo blog サービス終了のお知らせ 

⚽️ハン時だョ!全員集合⭐⭐⭐⭐🖋 日本マンシャフ党

記者/声楽屋のヨーコが綴る、サッカードイツ代表の時事情報ページ。選手やクラブの話を中心に、現地観戦記などもお届け。

【ドイツってきました(´∀`)♪その14】ドイツ対ウルグアイ代表戦チケットGETへの道。

2011-05-28 | 海外サッカー観戦旅行記@るるぶんです


これはジンスハイムの会場で撮影したDFBバス♥

5日間のフランクフルト生活をあとにして、いよいよハイデルベルクへと移るヨーコですが……。
ここでいったん、旅の事前準備のことをまとめてご紹介しますネ+゜+(゜∀゜)・゜・


会場で購入した、親善試合記念マフラー。日付や場所も織り込まれています。

今回、ヨーコが旅行手配のために利用したのはエクスペディアHotels.comのふたつ。
旅行が本決まりになったのが出発1週間前というバタバタぶりにもかかわらず、トラブルなく予約を済ませることができました。

ツアーの日程は、もちろん代表戦を中心にコーディネート。
そう、最初に手にしたものは試合のチケットでした。
ヨーコが観戦したのは、5月29日。そもそも、このチケットが試合2週間前の時点で「まだ余ってます!」とDFB公式サイトでうたわれていたのが、最終的にドイツ旅行に踏み出すきっかけとなったのです。

海外で観戦するチケットの手配ですが、ヨーコの頭には日本の代理店で代行してもらおう……ということはまったく考えていませんでした(爆)。
まあ、ブンデスリーガの人気カードとはワケが違うし、海外にもチケットショップ(実店舗・ネット店にかかわらず)はあまただし……ということで、ちょこちょこ検索したのですが、送料や保証のことを考え、DFB公式がリンクしているチケットショップeventimを利用することにしました。


まずは公式ページの「Startseite」の欄の下にある「Service」の「Tickets&Hospitality」をクリック。
上の図が出てくるので、Ich bin kein Fan Club Teilnehmer(非ファンクラブ会員)のほうを選んで進みます。

するとeventimのページに移るので、そこで希望の試合やイベントをクリック(WEITER)。



こんなページが出てきます(こちらは参考ページとして、女子代表戦のものをピックアップ)。
真ん中右部分の「Stadionansicht」をクリックすると、シートの場所(カテゴリー)や値段が表示されます。



こちらがその表示。
右の部分、に1と2それぞれのエリアの値段と残席数が表示されています。
上の図の場合、1シートは残り12枚。



次に、席の種類や値段が記されているので、希望の部分(シート場所)を選択します。
エリアのところにカーソルを当てると、図の中の黄色い四角のように選択され、そのエリアに残席があるかどうかが表示されます。

この黄色の選択エリアだと「1シートの一人あたり20ユーロで、残席11」ということがわかります。
さらにその選択エリアをクリックすると……。



こんなふうに、空席が表示されます(選べるのはピンクの部分)。
そう、このチケットショップを選んだ決め手は、事前に自分でシート指定が可能だというところでした。
図ではピンクの部分が空きなので、いくつか連番でも購入が可能ということがわかります。



そこで、連番で選択してみました(緑色になっている部分)。
すると下の部分にチケット2枚分という表示と、総額表示が出ますので、それを日本の通販と同じように“カゴに入れ”ます。



ここで重要ポイント。
先に図右上の「registrierung(登録)」を済ませましょう!
ヨーコはうっかり登録せずに進んだため、二度手間になりました。
個人情報をもろもろ打ち込み、アカウントを作り終えたら、配送方法を選択。
英語っぽい単語なので意味はくみ取れるかと思いますが、日本に配送してもらうのが前提の場合、有無を言わさずDHLです(笑)。そして決済はクレジットカードのみですのでご注意を。

 

この値段がどう決まっているのかは不明ですが、代表戦は一人約70ユーロの値段で、配送料もチケット一枚ぶんくらいかかりました。
……配送料、高いです(ё_ё;)
とはいえ、事前に自分でシートを選べる&メールで注文完了してから3~4日で手元に届いたのだからOKかな、と。なにより、代行よりはかなり安く買えますから・・・\_ヘ(´ω`)ノ
さらに、決済後のメールサポートも親切でした。
会場への行き方などもメールにリンクがつけられてあったので、参考になりました♪

これで無事、チケットはゲット!
あとは飛行機のチケットやホテルの準備ですが、そのお話は次回、ホテルの写真と一緒にご紹介しますネ☆
【つづく】


☆「るるぶんです」ひとつ前の記事はコチラから
(゜∀゜)<最初から「るるぶんです」をチェックの場合はコチラからどうぞ♥


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ドイツってきました(´∀`)... | TOP | 【ドイツってきました(´∀`)... »
最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 海外サッカー観戦旅行記@るるぶんです