goo blog サービス終了のお知らせ 

【You Sawaki ☆ Blog】

Rock Drummer 沢木優 × 行政書士 樺島誠二
二刀流Blog
~SINCE 2004.12~

大雨の中をありがとう(涙)!

2006年12月27日 | weblog
まずは昨夜の手刀っ!!
凄まじい雨・風の中、足を運んでくれた皆様!本当にありがとう!!
想像以上に多くの方が来てくれて、メッチャ嬉しかったです。
何とかそれに応えるステージを!と、かなり気合入れてプレイしました(^^♪。
オレ的にも調子良かったし、バンド的にも今年の締めくくりとしては、納得のステージだったかなと。
短い時間だったけど、凄く楽しかったぁ(^o^)/!!
ってコトで、今年もSxPを応援してくれた皆さんに心から感謝いたします。
来年もSxPにパワヌーに(サポートだけど)DUSTZにと…
変わらぬご声援を宜しくお願いしますね!

それにしても、昨日の雨はハンパじゃなかったねぇ。
1つ前の記事で、“こうなったら雷も来いっ” なんて書いてしもたけど、ホントに来やがった(>_<)。
ライヴ後、軽く打ち上げに参加して終電で帰ったんだけど、もぅお外は雷ゴロゴロ。
オレは、子供の頃から雷が大っ嫌い(>_<)。
地元駅に着いてから自宅までの道のりでも、雷さん全開でね。
もぅ~、ビビリまくりですワ(泣)。
何とか無事に帰宅したケド、バック・ペダルケースとビショビショでホント参ったぁ(>_<)。

キヨトさんからも、“今年のSxPのライヴでの雨率と言ったらホント神懸りだよね!干ばつ地帯に行ってライヴして、雨降らせたらそれこそ神様として崇められるよ!” って言われたもんなぁ(笑)。
これには爆笑だったけどね(^^♪!
そもそもこの時期って、それほど雨降らないでしょ?
しかも週間予報でも、正月までずっと晴れなのに、昨日だけ雨!みたいな…。
今日なんか悔しいくらい晴れてるしなぁ。
まぁ、来年は “晴天のSxP” であって欲しいね。
さて!ひと休み…といきたいトコだけど、今夜はこれからDUSTZのゲネプロざんす。
今夜もガッツリ叩いてきますっ!

↓“どうだぁ!これが大盛りじゃ!!” って感じでしょか。
お供え物じゃないからね(笑)!
いつも手刀でライヴやるときに、メンバーみんなでよく行く定食屋にて。
ココの生姜焼きが絶品なんスよ。
んでもって、昨夜もみんなで行ったワケですが、オレはいつもの生姜焼き定食・ご飯大盛りで。
そこに、Gairryくんのご飯も少し足されたら、こんなんなっちゃった(>_<)。
HIROくんが、わかりやすく比較出来るように…と、ご飯の横にタバコの箱を置いてくれました(笑)。
もちろん!余裕で完食でっせ~(^o^)/!!
ってか、もう1杯は楽勝で食べれます(笑)!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やはり雨ですかぁ(笑)… | トップ | 仕事納め@六本木! »

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (cherry)
2006-12-28 01:14:24
昨夜は私の今年のライブ納めだったんですが、本当にひどい雷雨でしたね!でも、ライブ、すっごく楽しめました\(^0^)/。行ってよかったって思えました。お疲れ様でした~☆
優さん、雷嫌いなんですか?へっちゃらっぽいのに!私は雷よりホラー映画の方が怖いです。
それにしても、笑ってしまうくらいご飯大盛りですね~。
返信する
Unknown ()
2006-12-28 15:08:20
オイラも雷だいっきらい。
返信する
Unknown (kiyotodemon)
2006-12-28 17:44:39
先日はお疲れ様でした!
いやぁ今年最後もやはり雨、しかも大雨でしたねぇ・・・。
少し恐くなりました。

お正月にでも初詣を兼ねメンバースタッフ一同で
お払いにお出掛けする事を強くオススメ致しますよ。
返信する
Unknown (You ☆ Sawaki)
2006-12-28 20:26:10
>cherryさん
一昨日は あの豪雨の中、ホントにありがとね~!!
楽しんで貰えて何よりです(^^♪
差し入れもありがとう!!
オレは、雷もホラーも両方ダメだねぇ(笑)。

>妹
そうっかぁ(>_<)。
まさか、こんな真冬に雷に遭うとは思わなんだぁ。

>kiyotodemonさま
あははぁ(笑)。
ホント、そうっすねぇ(>_<)。
今年も本当にお世話になりました。
恐ろしいまでの雨☆バンドですが(笑)、来年も どうぞ宜しくお願いしますです(^o^)/
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

weblog」カテゴリの最新記事